1-64 今更ながら小道具類など
今更感ありますが、劇中によく登場する小道具類など紹介します。
マナ・カード
硬質ガラスのような見た目を持つマジックアイテム。この地方では比較的広く利用されており、物を収納する(回数制限アリ)、一部の魔法を発動する、ゴーレムの動作プログラム記録媒体に使うなど様々な用途に用いられている。
作られた直後の何の能力も持っていないマナ・カードは無色透明で、その用途に適合する魔術工程が済むと色が付く。使用回数が終わるなど能力を失うと灰色の濁り細かいヒビが表面に入ってしまう。
一般的な価格は銀貨3~10枚相当。
魔操銃
ジュンヤがゴーレムを操作する時に使う指令デバイス。左右とトリガーを合わせ9つのボタンを持ち入力順や同時押し等で様々な命令をゴーレムに送ることができる。後方からマナ・カードを二枚の挿入する事ができ、二機のゴーレム同時召喚や武器に魔法付与を施す事も可能。
ゴーレムからの情報をリアルタイムでフィードバックしており稼働状況や燃料の残量を側面のクリスタルで知ることができる。
最大指令距離は約200メートル。
魔操杖
ジュンヤがゴーレムを売った客に貸与している指令デバイス。杖の先端にマナ・カードを挟み込みここからゴーレムを召喚する。この杖を持っている人間の考えをある程度ゴーレムに送る事ができ、特別な操作をしなくても自動的に歩かせたり戦わせたりする事ができる。強力な攻撃や特殊な機能を使う場合にはカード基部下にあるスイッチを使用する。
ゴーレムへの命令速度は魔操銃よりやや遅く、また最大指令距離も約100メートルと半分である。
次回更新は週末を予定しています。
※感想のお返事遅れてすみません。全て目を通させてもらっています。ありがとうございます。




