3月4日 問井
今日はクラス共同で3年生を送る卒業式の練習だったはず……なのに、今年も1組は練習に参加をしなかった。もう少し、情報があればいいんですが……担当の教師も他の教師も誰も教えてくれないし、1組は朝か体育の時、昼食の時か帰宅の時間ぐらいしか姿を見せない……。
気になるには気になるけれども……学級委員長の視線を感じたのも気になった1つです……。
なんで、練習中にも関わらず、うちを見つめてくる……。「こっちみんなっ!」と言いたい所ですが、練習の場で下手に大声は出せなかったので目線を逸らす以外に方法はありませんでした……。あれはちょっと屈辱的だったわ……。
今度、仕返ししてやる……。
それはさておき、2組と3組の練習は一応、順調に進んでるかと思います。2組の声が大きすぎる気もしますが……それはクラスの特徴って事にしておこうと思います……。
相変わらず、練習の参加が少ない1組は何をしているのか……。この前、用事があったので1組を尋ねたら、鍵が掛かっていました。
中には誰もいないんじゃないかってくらい静かで……内心、かなり不穏なクラスだと思いました。
たぶん、委員長は委員長で動いてるんだろうから、うちはうちなりに探ってみようと考えてます。
100円玉が何枚か必要になるかしら……?
日本市立二桜高等学校 2年3組
平成28年3月4日
副委員長 問井 みさき