表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/50

3月1日 城坂

 今日は3年生への出し物の考案中に真島が『箒を3本折りまーす!』とか言い出して、1本ずつ折るのかと思ったら、まさかの3本同時に折ろうとする間抜けな瞬間をの当たりにしてしまった。

 当然、折れるわけもなく、箒の1本が滑って、真島の頬をいい感じにバシッと叩かれ、クラス全員が大笑いしてた。箒のカウンターって所だろうか? どっちみち、自業自得だな。

 何となく、ここの学校の道具や無機物は何か攻撃的な事をすると必ず、返り討ちに遭う様な気がする。そう思うのは俺だけだろうか……?

 壁を蹴ると天井から埃が落ちてきたり、床で跳ねれば、タイルが割れて、足を滑らせて、尻餅ついたりと何かしらの反撃がある気がするが、みんなは偶然だと思っているから、基本的に誰も気にしていない。

 まぁ、今のところは問題無さそうだから、俺も気にしないでおこう。気にすると負けな気がするから。

 それでも、不可解な現象があったら、この日誌にまた記入していこうと思います。先生、止めないでください。俺は誰にも止められんのです。



 日本市立二桜高等学校  2年2組  

 平成28年3月1日  

 学級委員長  城坂きさか のぼり

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ