3月7日 問井
先週は閏年のある週で少し新鮮でした。でも決して、フレッシュなわけではありません。
何より、うちは席が真ん中だというのに隣が暑っ苦しくてから……敵いませんね……。
それを除けば、ポカポカなクラスなのですが……(苦笑)
そして、今日はまさかの朝から「シンデロヤ姫」の練習……。主役のシンデロヤは提案者の保子になったんだったわね。
確か、王子役は……顔はまぁまぁだけど、声が「イケボ、イケボ」って騒がれてた平安だったかな? 時々、「へいあん」って呼ばれる事もあったわ……(笑)
保子はどっちかと言えば、「不細工」な部類に入るから、平安可哀想だわぁ~。あっ、自分から「へいあん」言っちゃった。
まぁ、役者は決まったって感じで後は脇役だけど……まさか、このうちを脇役に入れるとは……。しかも、扱き使う義母役とは……。
絶対に吐き気がする程、扱き使ってやるわ……。「副委員長として、命令は絶対よ!」とか言ってるとフラグ立てちゃいそう……(笑)
結末は倍返しになるからね……。まぁ、しぶしぶやるしか無さそうだし、決められた事をやっていこうかな……。何だか、結末知ってる分、屈辱的な気分……。
日本市立二桜高等学校 2年3組
平成28年3月7日
副委員長 問井 みさき