表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/19

第3話 ルームメイト

 渡り廊下みたいなところを通って別の建物に入った。

 ホテルみたいな場所で、廊下にたくさんのドアがある。


 ホノカと俺はエレベーターで3階まで行って、『302』って書かれたドアの前まで行く。


 「ここは男子寮なんだ。今日から風月はここで生活してもらうよ」


 ホノカは笑顔になってそう言う。

 さっきはホノカもチョウカさんも深刻そうな顔で怖かったけど、なんだったんだあれは。


 ま、今が笑顔ならそれでいっか。


 「……ちょっと待って、ここ男子寮ってことは女子入って大丈夫なの?」

 「……風月、気づいちゃいけないことに気づいちゃったね」


 え、なにそれ、さらに怖いんだけど。


 「教官に直接指示されたんだもん、私は悪くない。風月も黙っててね?」

 「……わかってる」

 「それならオッケー。で、この部屋にはすでに一人だけいるから、二人で生活してもらうよ」


 もう中に一人いるのか。

 仲良くしたいな、化け物倒すって目的は一緒だから。


 「詳しいことはその人に訊いて。もう『あの人』ならこの寮のこととか詳しいはずだから。私はもう行くね。見つかったらヤバいし」


 ホノカは最後にそう言ってエレベーターのところまで行った。


 よし、入るか。

 仲良くしたいから、なるべく笑顔でいよ。


 俺はドアを3回ノックして、ドアを開ける。


 中もホテルの一室みたいになってる。

 小さい廊下があって、その奥に寝室とかあるみたい。


 「お、お邪魔しまーす……」


 なんか緊張してきた。


 それでも靴――ローファーだけど――を脱いで奥に行く。

 居間に行くと、一人の男がいた。

 年齢は多分俺と同じくらいだと思う。


 ……イケメンだな、この人。

 『目つき悪いイケメン』って感じ。


 その人、俺のことめっちゃ睨んでるし。


 「……誰だ?」


 笹川風月です。


 「ここ、俺の部屋なんだけど」


 わかってます。

 ホノカから聞いてます。


 無言は失礼だから、とりあえずなんか喋ろう。

 ……ってか、ホノカからもらった『精神安定剤』ってすごいな。

 冷静でいられる。


 「さ、笹川風月です……。えっと……ホノカにここまで案内されて……」

 「ホノカって誰だよ?」


 そっか、この人ホノカのことわからないのか。

 ヤバい、なんて説明しよう。


 「この世界に来たときに案内してくれた……刀持った女の子で――」

 「――お前、今なんて言った?」


 男が俺の声を遮る。

 さっきよりかは俺に興味持ってくれたみたい。


 「こ、この世界に来たときに――」

 「ここに連れてこられたのか」


 また遮られる。


 すると男はため息をついて座った。


 「……また来ちまったか……」


 なに? 俺来ちゃダメだった?


 「あの、俺なかヤバいことしましたかね……?」

 「お前、これからなにするのかわかってんのか?」

 「こ、ここで生活します……」

 「そのあとだよ。ここから出て、なにと戦うのかわかってんのかって」

 「ば、化け物と戦わせていただけます……」

 「……まだわかってねェみたいだな」


 男は立ち上がって俺のすぐ近くまで来る。


 「その妙な落ち着き……精神安定剤を飲まされたのか。……ったく、まだよく理解できねェやつに同意させたのか……」

 「あの、どういう――」

 「言われなかったか? 『死ぬまで戦ってもらう』って。その『死ぬまで』は『寿命が尽きるまで』じゃない。『戦死するまで』なんだ。それくらい、クリーチャー――お前が戦おうとしてる化け物は強いんだ」

 「そ、そうなんですね……」

 「……まだ精神安定剤は効いてるみたいだな。なら今どれだけ話しても無駄になる」


 男は俺に手を差し伸べる。 


 「俺たちは絶対に生き残るぞ」


 なんかよくわからないけど、雰囲気的に手を握らなきゃいけないから、ノリで男の手を握る。

 男は真剣な表情してるけど、まだよく状況を理解できてない。


 「適当な場所に座ってろ。飲み物用意する」


 あ、ありがとうございます。

 俺は言われた通り適当な場所に座る。


 男は部屋の隅にある冷蔵庫からコーラの缶を二つ出して、一つを俺に差し出す。

 俺はお礼を言ってから受け取った。、


 「見た感じ、本当に来たばっかなんだな」

 「はい、この世界に来て1時間くらいだと思います」

 「正直どうだ? いわゆる異世界転移ってやつして」

 「ちょっと楽しいですね」

 「……そっか」


 なんか恥ずかしいな。


 男がコーラを飲み始めたから俺も同じように飲んでみた。

 ちゃんと美味い。


 「名前は? できれば漢字も頼む」

 「『笹川』は普通に『笹川』で、風に月って書いて『カヅキ』です」

 「そうか、風月だな。俺はこれだ」


 男は懐からカード状のなにかを出す。

 名刺みたいなやつだ。


 そこには『迅斗』って書いてて、フリガナで『ハヤト』って書いてある。


 「言い忘れてたけど、この世界に名字とかいう概念ないから、そのうち捨ててもらうことになるな」

 「名字捨てるんですね……」

 「お前、年齢は?」

 「16です」

 「同い年か。なら敬語は使うな」


 おお、この人結構いい人かもしれない。

 この人――迅斗がさっき言ってたことはあんまり理解できなかったけど、とにかくここから生活が楽しくなりそうだ。


 異世界転移して、本当によかったなー。

 「……失礼します」


 そう言って教官室に入るのは帆佳(ほのか)

 先刻まで風月がいた場所だ。


 中には蝶香(ちょうか)がいた。


 「なんだ?」

 「……風月を……本当に戦わせる気ですか……?」

 「言ってる意味がわからないな。なぜそんな質問をする? 私たち護殺人(ごせつじん)はそれが運命だ。生きる道は選べない」

 「でも、今の風月は薬のせいでちゃんと思考できない。せめて判断できるようになってから話すべきです。それまではただ保護をするべきだと思います。あんな状態の――」

 「帆佳」


 帆佳の声を遮る蝶香。

 その声のせいで帆佳は黙ってしまった。

 代わりに蝶香は言葉を続ける。


 「わかるだろ? 『人間は皆、本人の意思を尊重されなければならない』なんて綺麗事はないんだよ。それは帆佳、お前が一番わかってるはずだ」

 「…………」

 「わかったら所定の場所に戻れ」

 「……失礼しました」


 帆佳は腰のベルトに掛けてある手榴弾に触れて、その部屋から出た――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ