Vampires and Vampirism by Dudley Wright (1914)
以下に訳出するのは、Dudley Wright による Vampires and Vampirism (1914) から、
第6章 ハンガリー・バヴァリア・シレジアに於ける吸血症
の一部。1672年のことというから、この話は記録された最初の吸血鬼譚であるが、その点は特に注意されていない。
著者は何らかの原文を、発行当時の英語に書き換えており、Wikipedia 記事では人名 George Grando は Jure Grando Alilović または Giure Grando 、地名は Kringa 、vampire は štrigon と記されている。Kringa は、クロアチア共和国 Republic of Croatia イストリア半島 Istrian peninsula に位置し、ここはアドリア海を挟んでイタリア半島の対岸になるところ。ヴェネツィア共和国の一部になったこともあり、地図で見るとコンスタンチノープルよりローマに近いのだが、括りとしては東欧になる。その後、オーストリア帝国に組み入れられたので、ハンガリーの吸血鬼に分類されているのだろう。
ピーター・へイニングが『クリングの吸血鬼』 と称したのは、チェンバーズ・ジャーナル誌1896年11月14日号にある記事 CONCERNING VAMPIRES の一部と思われるのだが、おそらくその素の話がこれだろう。
1672年、クレイン大公国の市場町クリングにジョージ・グランドという男が住んでいた。この男が亡くなり、聖パウロ教会の修道士ジョージ神父によって埋葬された。ところが未亡人の家に戻ると、戸口にグランドが座っているではないか。修道士と隣人たちは逃げ出した。やがて、夜中に暗い人影が通りを行き交い、時々立ち止まって家の戸を叩くが、返事を待つことはないという話が広まった。それからしばらくして、クリングで不思議な死を遂げる人々が出始めた。グランド未亡人もまた、夫の亡霊に苦しめられている、夜な夜な夫が血を吸おうとして、私を深い眠りに落としたと訴えた。クリングのスパン(郡長)は、グランドが吸血鬼かどうかを確認するため、通常の手順を踏むことにした。近隣の住民を何人か呼び集め、酒を大量に用意し、松明と十字架を持って出かけた。
In 1672 there dwelt in the market town of Kring, in the Archduchy of Krain, a man named George Grando, who died, and was buried by Father George, a monk of St Paul, who, on returning to the widow’s house, saw Grando sitting behind the door. The monk and the neighbours fled. Soon stories began to circulate of a dark figure being seen to go about the streets by night, stopping now and then to tap at the door of a house, but never to wait for an answer. In a little while people began to die mysteriously in Kring, and it was noticed that the deaths occurred in the houses at which the spectred figure had tapped its signal. The widow Grando also complained that she was tormented by the spirit of her husband, who night after night threw her into a deep sleep with the object of sucking her blood. The Supan, or chief magistrate, of Kring decided to take the usual steps to ascertain whether Grando was a vampire. He called together some of the neighbours, fortified them with a plentiful supply of spirituous liquor, and they sallied off with torches and a crucifix.
遺体は完全に健全で、腐敗しておらず、口は快活な笑みを浮かべ、頬は紅潮していた。恐怖に駆られた一行は、大慌てで(スパン以外は)クリングに戻った。
2度目の訪問は司祭と一緒に行われ、一行は、先の尖ったサンザシの重い棒も持って行った。墓も遺体も残されたままであった。司祭は厳粛に跪き、高々と十字架を掲げ「吸血鬼よ、これを見よ」と宣言、「是なるは我等を地獄の苦しみより解き放ち、我等が為に木に掛かり亡くなり遊ばした、救い主イエスなり!」
Grando’s grave was opened, and the body was found to be perfectly sound and not decomposed, the mouth being opened with a pleasant smile, and there was a rosy flush on the cheeks. The whole party were seized with terror and hurried back to Kring, with the exception of the Supan. The second visit was made in company with a priest, and the party also took a heavy stick of hawthorn sharpened to a point. The grave and body were found to be exactly as they had been left. The priest kneeled down solemnly and held the crucifix aloft: “O vampire, look at this,” he said; “here is Jesus Christ who loosed us from the pains of hell and died for us upon the tree!”
死体に向かってかく宣うと、吸血鬼の頬を大粒の涙が伝った。サンザシの杭が持ち出され、何度も死体に突き刺そうとしたところが、尖らせた木は跳ね返ってきた。仲間の一人が墓に飛び込んで吸血鬼の首を切り落とし、大きな悲鳴及び手足の痙攣と共に悪霊が去るまでは。
He went on to address the corpse, when it was seen that great tears were rolling down the vampire’s cheeks. A hawthorn stake was brought forward, and as often as they strove to drive it through the body the sharpened wood rebounded, and it was not until one of the number sprang into the grave and cut off the vampire’s head that the evil spirit departed with a loud shriek and a contortion of the limbs.
VAMPIRES AND VAMPIRISM BY DUDLEY WRIGHT(1914)
CHAPTER VI. VAMPIRISM IN HUNGARY, BAVARIA, AND SILESIA