表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/122

第49話 曇華一現(どんげいちげん)後編

 この状況でもホント、クールだなー凍上さん。

 でもそれでいて可愛い一面も見えるからいいよね……。


 ――あ。

 如月さんはムーっと口をへの字にして、こちらを睨んでいる。


「ごめん、説明不足だった! でも説明しちゃって身構えられても火の通りが悪くなると思ったから……」


「あ、そうそう! あたしの指から出たよ! 火!」


「熱くなかった?」


「うーん、じわっとは感じたかも。いきなりだったからアツく感じちゃった。この火はホッくんのでしょ? でもなんであたしの指から……?」


「そう。これは火の耐性を高めるための実験だったんだ。一度、如月さんの指を通して火を出してみたんだ。最初は火を通す時に抵抗を感じたんだけど、一回通しちゃえば案外イケるかも……。だからもっと試したいんだけどいいかな?」


グイッ……


 そう言って再び手を掴んだ。


「い、いいけど……ホッくんって案外強引なんだね……♡」


「あ、いや! そういうつもりじゃないんだけど!!」


 ちらっと凍上さんを見る。

 彼女の表情はあまり変わらずこちらを眺めている。


 うーん……。

 こういう場合、普通なら怒ったり睨んだりとかっていうアクションが起きるはずなんだけどやっぱ僕のことなんてどうでもいいのかな……。


「あ、皇くん。それでも最初にちゃんと説明しなきゃだめだよ!」


 お、ようやく凍上さんは怒ってくれた。

 ――って心を読まれてた⁉


「じゃ、じゃあごめん、もう少し試させて」



 如月さんが頷くのを待ってから手を握り直した。

 全身に火の通り道を作れば完全に僕の火の耐性が出来て、如月さんを通して間接的に火を出しても問題ないと考えたからだ。



 目を閉じる。

 自身の火を如月さんに流していく。


 先程は掴んだ部位……腕から指先だけであったが、今度は全身に火を流していく。

 そして最後に心臓へ……。


 その刹那――。


ブワッ!


 突然如月さんの体から突風が吹き荒れた。


「うわっ!」


 僕と凍上さんは軽くふっとばされてしまった。


ビュゴオォォォ


「え! なにこれ! 風が――!」


 立ち上がった如月さんはスカートが捲くれ上がって、さっきの比じゃなく下着が丸見えになってしまった。


「いででで!」


 突如視界が暗くなり首を締め付けられた。


「ずっとはダメ!!」


 この状況で、凍上さんはさすがに僕の目と首を締めてきたのだ。


 な、なんで首までも締め……?


「んg……くるし……」


 それと同時に背中にあたる2つの柔らかいもの……。


 ああ……なんて幸せなんだ!

 愛しさと苦しさと柔らかさとが合わさって……。

 これではさすがに平静を装うなんてのは無理な話だ!


「え、ちょっとどうなってるの? 勝手に風が……。ホッくんなにしたの?」


 如月さんがスカートをちゃんと押さえたので、凍上さんは僕を離してしまった。



 宇宙を一瞬彷徨った挙げ句、ようやく激しい興奮という煩悩を焼き尽くして今戻ってこれた。


 ――何を言ってるんだ僕は。


「はぁ、はぁ……。ふう、僕も……よくわからないんだけども……。これってあのビル火災の時の風の力?」


「ってことは〘颯舞〙? でも風の力が全然違う……。これが〘颯舞〙の本当の力……? でもなんで急に魔法が……」


「……えーと、多分だけど……。如月さんの魔力回路にまで無理矢理、火の力を通したから……堰き止められてた魔力が流れ出した……とか?」


「そうなのかな! あの時よりヌルヌル動く感じ! 扱いやすいっていうか……変幻自在?」


「結果的によかった! 完全に風の力をモノにしたって感じかな?」


 ――本当は耐性を高めるための実験だったんだけど、怪我の功名っていうのかな。

 そう言えば部長が言ってたのってこれかも。


 これで無魔状態なのは巌くんだけか。


「ありがとホッくん! ずっと悩んでたから……これで二人に迷惑かけなくてすむよー!」


 そういって如月さんは僕の両手を握ってきた。 


 ……しかし風が強い。

 ほら、スカートを押さえないとまた……。


「文華……隠して……」


「あ……」


 凍上さんに指摘され、再び慌てて隠す。


「――ホッくん、ラキスケが過ぎるよ……。『MeLUCK(ミラク)る』じゃないんだから……」


 みらくる……?

 なんだろそれ……。


「コホン……。それ、風止まるよね? ずっと出っぱなしじゃないよね?」


 まさかとは思うが、MA展開してなくても風が吹き荒れてたら逆に周りが迷惑してしまうだろう。


「――止まんない。今は止まる気配ない……。でもまぁ今だけじゃない? そのうち制御できるっしょ」


 ……如月さんは軽かった。


 でもこれで体育祭はかなり優位になったはずだ。


「まぁ如月さんは風が戻って、火の通り道もできたし。あとは凍上さん……だね」


 そう言って凍上さんを向く。


「はい」


「準備できてるみたいだね……。じゃあ始めるよ……」


 そうは言ったが超緊張する。


 好きな人の手を握るということ。

 それがどれだけ大変なことか。


 震える手を抑えて一度呼吸をする。


 緊張する手でそっと凍上さんの腕を掴んで火を流そうと試みた。



 ――が、入らない。


 緊張しているからだろうか。

 何度か試そうとするが、つっかかる――と言うか如月さんの時以上に抵抗があって入っていかない。


「あ、あれ……おかしいな」


「もしかして私の属性のせい――」


 あー、なるほど氷。

 でもそれなら逆に溶かして通ってってもおかしくないと思うんだけど……。


 ――いや、そう考えるとなんか怖くなってきた。


「火力を上げて無理して通そうとするとどうなるかわからないからやめとこう……」


 よくよく考えたら氷属性の人の体に炎を通してったら……どうなるかわからないよね。

 ダメージがあったり属性が変わっちゃったり……はしないか。


 ちょっと落ち込みかけたが――


「大丈夫大丈夫! あたしの風があるじゃん。今ならきっと余裕~!」


と如月さんが言ってくれた。


 凍上さんの火の通り道はできなかったが、それ以上にに如月さんの暴風が戻ったのはデカい。

 これで僕が考えていたピースがほぼほぼ埋まったのだ。


「じゃあ如月さんの風も含めて考えた作戦をやってみようかな。準備してから河川敷にいこう」



 近くの河川敷へ移動した。


 二人とも持ってきていたジャージを僕の部屋で履き替えている。

 もちろん着替えの時、僕は外に出ていた。


 僕の部屋で二人があられもない姿になったかと思うと……。


 ――なんか最近僕、おスケベだな……。

 気を付けよう……。


「それでー、作戦ってどんな作戦なのー?」


 僕の考えを伝えた。



「――ほほぁー……いいじゃん。面白そう!」


「私は皇くんに一任してるから」


 承諾は得られた。


「だけどさ、あたしからも火を出して……服とか溶けないよね? ――てか、溶かそうとしてない⁉ 『エッティー人は嫌です!』ってね〜w」


「な……! 何言ってるの、大丈夫だよ! ちゃんと溶けないところから見えない火を出すから!」


 如月さんからおスケベ扱いされるようになってしまった……。

 「エッチな人は嫌い」か……やっぱそうだよね……。


「ふーん、あそう。じゃあ早速やってみよ!」


 そう言って僕の両脇に二人が並んだその瞬間、重大なことに気づいてしまった。



「――りょ、両手に華……」



 ついつい思ったことをそのまま口にしてしまった。

 二人は顔を見合わせた。


「ぷっはっはw なにそれ! うまw 『華々(はなか)文華(ふみか)』ねw あっはっはww」


「今のは面白かった。皇くんに85点」


 いやそうじゃなくて、焦ってるんだよー!

 こんな可愛い子たちと肩を組んでたら絶対誰かになんか言われそうじゃないか……。


 ま、まあ、こんな時くらいしか女の子と触れ合えないか。

 トホ……。



 改めて覚悟を決めて二人と肩を組んだ。

 こんな体験この先、二度とないだろう。


 もう半ば、やけくそ混じりだ。



「じゃあ行くよ、3…2…1…GO!」


 自分から衝撃のある火を射って加速した。


ドォ!


 すぐに如月さんは«風魔法»で、両端二人を押し上げる。


ヒュウウ!


 そのお陰で、僕だけが飛び出さないよう調整してくれる。


パキパキパキ……ピシイッ……


 最後に凍上さんは僕たちの1m先までの地面を凍らせる。


 こうなると走ると言うよりは、飛行機が離陸する時のような感じに近いだろう。

 滑走路を凍上さん、推力が僕で揚力を如月さんかな。


 だから自分たちはバランスを取るだけなのだ。

 しかも三人肩を並べればそう簡単に体勢を崩すこともない。


 如月さんが小声で何か言っているけど聞こえにくい。

 この速度は、ゆうに時速100kmを超えているんじゃないか?



 ――さてどうしたものか。

 河川敷の端っこから、折れ曲がったポールを越えて橋の下まで来てしまった。



 あ、どうやって止まろう……。


 このままじゃ橋にぶつかる!!

 止めないと……!


「【アイスレーン】!」


 橋の手前で氷が目の前に現れた。

 凍上さんが機転を利かせて出してくれたのだ。


 衝突を避けられるよう、氷はジャンプ台のようになっていた。

 そのお陰で橋にぶつかることは避けられたが、今度は空中に放り出されてしまった。


「【エンペラーサイクロン】……!」


 今度は如月さんが風を使ってくれて、ゆっくりと地面に降りることができた。


ふわり……



「――あー、あのさ。ホッくん、止まること……考えてた?」


「ごめん、全く考えてなかった」


「……ふふふっ! あはは!」


 凍上さんが笑っている。

 また大笑いだ。

 よく笑う子なのかクールなのか謎多き美少女だ。

 如月さんはポカンとしていたがすぐに、


「――まぁ、思いつきだけで行動するのはこの際いいとして……。今ので優勝できないわけなくない? ヤバすぎ、絶対いけるっしょ!」


 そうは言うけど、他の生徒ももしかしたら似たようなことをやってくるかもしれない。

 まだ油断はできないか。



 その日はそれで終わりにした。


 安定した感じはしたので、本番前日にもう一度打ち合わせと練習を兼ねて集まり、それまでは各自トレーニングをするように決めた。



 家に戻ると爺ちゃんが薪を割りながら帰りを待っていた。


「ほっほ、焔よ。……どっちなんじゃ? ギャルの方か? ロリ巨乳の方か?」


「◎△$♪×¥●&%#⁉ ぼ、僕はただ体育祭の練習を!!」


 爺ちゃんの冷やかしタイム再び。


 ――でも冷静になって考えた。


「……それに二人共、僕のことなんか何とも思ってないよ……」


「――ふむ。そうでもなさそうじゃったがの。特にあのギャル……グイグイではないか」


 何を言ってるんだ。

 如月さんも最初、僕を厄介者としか見てなかったはず。

 村富さんだって未だにジト目で見てくるのに……。


「それはきっと爺ちゃんの勘違いだよ。――ってかどこから見てたのさ! 午前中用事があったんじゃないの⁉ まさか部屋を覗いてたんじゃ……⁉」


「ひょほほ! さ、稽古じゃ。今日は技の特訓であったろう?」


「……く、もう知らない!」


 雑念を振り払うように特訓に集中した。





 浴槽の中でその日の出来事を思い返していた。



チャプ……



 凍上さんの氷の精度……。

 最初にみた時の氷と今回の氷、印象的には全く別物だった。


 対ガーディアン戦では、氷全体が白っぽくていかにも〝冷たい氷〟って感じがしてた。

 でも最近の氷はすごい透き通っていてなんか――儚さを感じるんだよな……。


 「無魔が何言ってるの」って言われそうだけど。


 それに凹凸がなくてキレイな平らで、しかもかなり薄かった。

 薄いのに氷が割れなかったということは、強度をかなり上げているのか。

 氷を厚くしたらその分高さがでて、周囲からのヘイトをモロに受けるかもしれない。


 それを全部考えて……?

 でもそんなことをしていたら負担がかなりいくんじゃないだろうか。


 ――でも今の僕は二人に頼るしかない。

 僕一人の力なんてほんと、取るに足りないちっぽけなものだ。


 だからこそ、仲間の力を合わせて信じたい。

 こんな僕でもやれるってところを……「彼」に、「彼女」に。

 そして、いつも自信がなくて弱気で、自分自身のことが大嫌いだったあの頃の「僕」に……。


 認めさせたい。

「両手に華」はホントにたまたまです。

狙わずにこうなってしまったから、如月さんみたいな反応を私自身、してしまったのです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ