上級魔法
上級魔法です。
2021年5月6日サクリファイス追加
【爆裂】上級殲滅魔法
エクスプロージョン。半径100mほどを更地に変えられる(正確にはクレータができるから更地にはならない)。威力は帝級中位に匹敵するが術式構築が簡単で莫大な魔力さえあれば発動できるため上級魔法に分類されている。
詠唱「讃えよ、崇めよ、偉大なる爆裂【爆裂】」
【炎嵐】上級範囲攻撃魔法
炎の嵐を引き起こす魔法。サイズは調整可。使用する場所によっては辺りがガラスになるレベルの熱量。
詠唱「炎よ、嵐となりて敵を襲え【炎嵐】」
【熱波】上級範囲攻撃魔法
炎ではなく熱を放つ魔法。不可視かつ広範囲への攻撃なので回避は難しい。発動直前に熱による陽炎で景色がぶれて見える。
詠唱「熱よ、波動となりて全てを焦がせ【熱波】」
【炎掌】上級攻撃魔法
接触型の魔法。対象に触れた状態で発動することで【熱波】クラスの熱を直接たたきつける。
詠唱「熱よ、我が手に集いて敵を討て【炎掌】」
【大渦】上級範囲攻撃魔法
使用する場所によって効果が変化する魔法。陸上では触れたものを削り取る水の竜巻を発生させ、水中では巨大な渦潮を発生させる。
詠唱「水よ、大渦となりて敵を滅ぼせ【大渦】」
【津波】上級範囲攻撃魔法
大量の水を生成することで疑似的な津波を発生させる。当然水の量に応じて魔力消費が増えるのでそこまで広くない場所で使用されることが多い。
詠唱「水よ、巨大な波となりて敵を呑め【津波】」
【水掌】上級攻撃魔法
接触型の魔法。対象に触れた状態で発動することで対象の水分を弾き体内にダメージを与える。つまりワ〇ピースの某空手奥義。
詠唱「水よ、我が手を通じて敵を討て【水掌】」
【竜巻】上級範囲攻撃魔法
竜巻を発生させる魔法。
詠唱「風よ、渦巻く暴風となりて敵を襲え【竜巻】」
【墜風】上級範囲攻撃魔法
対象の真上から強力な風を叩き込む魔法。直接的なダメージの他に効果時間中は対象の動きを封じることができる。
詠唱「風よ墜ちよ、敵を地に張り付けよ【墜風】」
【風掌】上級攻撃魔法
接触型の魔法。対象に触れた状態で発動することで掌から突風を発生させて対象を吹き飛ばす。
詠唱「風よ、我が手より生じて吹き飛ばせ【風掌】」
【地震】上級殲滅魔法
文字通り地震を発生地震させる魔法。家屋や樹木を倒壊させるが直接的なダメージはないため何も遮るものがない場所では人を転ばせる程度でしかない。もちろん無数の人間や騎兵がいる戦場ではかなりの被害が出るだろうが無差別に効果をもたらすので一対軍などの状況でない限り使いどころの少ない魔法。
詠唱「大地よ震え、敵を滅ぼせ【地震】」
【炸裂地雷】上級特殊範囲攻撃魔法
設置型の魔法。地中に設置し、何かが触れると炸裂する。爆破の威力は中級の【火球】の炸裂と同程度だが。地面ごと吹き飛ばすため爆風にのって瓦礫が飛び、かなりの殺傷能力を持つ。
詠唱「大地よ、炸裂する爆薬となれ【炸裂地雷】」
【裂掌】上級特殊支援魔法
腕に岩を纏い、更に身体能力も強化する強化魔法。練度が高ければ岩の形も変化させられるようになる。
詠唱「大地よ、我が腕に集いて力となれ【裂掌】」
【連鎖招雷】上級範囲攻撃魔法
雷を呼ぶ【雷槍】を飛ばす魔法。【雷槍】の着弾地点周辺に複数の雷を落とす。
【電磁加速砲】上級攻撃魔法
レールガン。地属性で砲身と弾丸を生成し電気属性で射出する複合属性魔法。構築した砲身は使用後、消滅する。
詠唱「大地よ、頑強なる砲を、弾丸を創造せよ、雷よ、弾丸を加速し、射出せよ【電磁加速砲】」
【聖撃】上級攻撃魔法
【魔力撃】の聖属性バージョン。聖属性は難易度が高いため上級に分類されている。悪性特攻。
詠唱「聖なる魔力よ、凝縮し敵を滅する一撃を放て【聖撃】」
【闇撃】上級攻撃魔法
【魔力撃】の闇属性バージョン。闇属性は難易度が高いため上級に分類されている。聖属性特攻。
詠唱「闇の魔力よ、凝縮し敵を滅する一撃を放て【闇撃】」
【氷結】上級範囲捕縛魔法
術者の周囲を凍らせる魔法。
詠唱「凍える風よ、我が身に仇なす者を捕らえよ【氷結】」
【重傷治癒】上級回復魔法
瀕死の重体でも生きていれば治療できる強力な回復魔法。ただし部位欠損は治せない。
詠唱「聖なる力よ、彼の者の傷を癒せ【重傷治癒】」
【浄化】上級回復魔法
呪いを含む大半の状態異常を治癒できる魔法。衣服の汚れや武器についた血や脂も綺麗にできる優れもの。
詠唱「聖なる力よ、汚れを落とせ【浄化】」
【反撃】上級特殊障壁魔法
物理攻撃の力の方向を反転させる障壁を張る魔法。バリスタの一撃も反転させて矢弾を破壊できる(力の「方向」の反転であって攻撃の反転ではないため)ようはア〇セラレータ。
詠唱「我が魔力よ、力を反転する壁となれ【反撃】」
【反射】上級特殊障壁魔法
魔法を反射する障壁を張る魔法。上級までなら反射できる。
詠唱「我が魔力よ、魔力を反転する壁となれ【反射】」
【万能障壁】上級障壁魔法
中級障壁魔法と同等の魔力・物理に対する防御性能を持ち毒ガスや瘴気にも対応している文字通り万能な障壁魔法。
詠唱「我が魔力よ、我が身を仇なすものより護れ【万能障壁】」
【重力】上級特殊魔法
術者から半径10mの重力を操作できる。重力の大きな変化や複雑な操作をするほど魔力消費が増える。下手な帝級魔法より魔力消費が激しい。
詠唱「周囲の力よ、世の理より外れ、我に従え【重力】」
【転移】上級特殊魔法
転移する。距離によって魔力消費が増える。
詠唱「空間よ、捻じ曲がり我が身を運べ【転移】」
【犠牲の対価】上級仮定特殊魔法
対価を支払うことによってそれに応じた効果を及ぼす。上級『仮定』なのは最低でも上級魔法クラスの魔力を対価とする必要があり、術式も上級魔法レベルのため。なお、この魔法で対価として使用した魔力や肉体、物質は後述の例外を除きいかなる手段を用いても回復や再生ができない。例外として神域魔法【機械仕掛けの時計神】による時間遡行でのみ再生ができるがこれは再生ではなく魔法行使を「なかったことにする」ので結局は無意味な魔法行使となる。
詠唱「我は捧げる、大いなる力よ(対価とするもの)を対価に我が望みを叶えよ【犠牲の対価】」
エクスプロージョンの詠唱にある「讃えよ、崇めよ」のフレーズはもともと神域魔法で使おうと思っていたんですが爆裂魔法は偉大なので使いました(笑。