表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桑の実をジャムにして…  作者: 花好 モピナ
第2章  人格破壊編
4/241

1 彼等(かれら)を乗せる列車は走る獅子のごとく

5月30日(水)


…放課後

他の生徒なら、部活が終わり下校をする時間。

5人の男子生徒が1つの教室に集まっていた。


 室名札(しつめいふだ)には『家庭科室』と書かれているこの部屋だが

数年前に、新しい家庭科室が建設されて以降

使われなくなったので空き教室としてあつかわれていた。


かぎこわれているので、いつでも出入りができる。

秘密会議ひみつかいぎには絶好ぜっこうの場所。


皆は使われなくなったコンロで、かくれる様にゆかに座った。

秘密基地みたいで心浮き立つものだが、みんな表情が暗かった。


…1人を除いては…。



「おい、お前ら…これで良いのか?」


初めに口を開いたのは、その一人 櫛田(くしだ) 佳祐(けいすけ)

このチームのリーダーである。


現在2年生で、サッカー部に所属しょぞくしている。

その中でも、トップの実力をほこっている。

いつも髪の毛を、ライオンのたてがみの様に立てているため

皆からは、よく櫛田獅子(くしだしし)と呼ばれている男だ。


櫛田の言葉に反応し、同級生の 田中(たなか) (しゅう)から弱々しい声が帰ってきた。


「どうしようもないよ…皆見た?あの幸せそうな笑顔…」


田中の言葉に続いて1年の 山本(やまもと) 純士(あつし)が吐き出すように言った。


「最近元気なさそうだったけど…元気になってよかったですね…」


他の2人はうなだれて返事が返ってこない。生きた(しかばね)のようだ。



「これはダメだ」と、小さく呟いてから


「…今日は解散としよう。明日も必ず来いよ」


櫛田は溜息(ためいき)を吐き捨てながら言葉を吐き捨てた。

その言葉を合図に、皆は流れるように家庭科室を出ていく。



仲間が夕日の中に消えていった頃、櫛田は2年3組の教室前に立っていた。


「ケイちゃん…。」


俺等にとって、彼女(けいちゃん)は天使のような存在。

悲しい事に、彼女は手が届かない存在そんざいだった。


 告白しようにも、下駄箱に入れた手紙は

奴に捨てられ無残な姿になってしまうし。

話しかけようにも、奴が邪魔を入てくるし。


最後は奴に取られるわで…釈然(しゃくぜん)としない。


彼女が1人になるのはトイレの時くらいだった…。

…が、流石にトイレにまで入るわけにはいかない。

入ったら告白の前に何か終わりそうだったし。

変態はゴメンだ。紳士でいよう。


だが本当にこれでいいのか?

ずっと一途に思いを寄せていたというのに奴に邪魔され続けた。


櫛田は腕組うでくみをして、奴の事を思い出す。


2年3組 相野谷(あいのや) 爽蘭(そら)

我らの天使、白鷺洲(さぎしま) (けい)ちゃんの前に降り立った悪魔

いや、奴はキチガイに違いない。そうに決まっている。


そんな奴にケイちゃんが、汚されるならいっその事

邪魔じゃましてやる…。うばってやる…!

アイツに負け続けるなんて嫌だ。勝ってやる…。

どんな手を使ってでも!


嫉妬しっとというゆがんだ心から、なぞ闘争とうそう心がき出した。


櫛田は、エナメルバックからスマホを取り出し

ついさっき思いついた、仇討(あだう)ち計画を仲間に伝える。



    櫛田っ子:…という感じでやつをギャフンと言わせる。どうだ皆?


カリッとベーコン:いいじゃん!白鷺洲(さぎしま)さんには悪いけど、いい思い出になりそう



意外にも初めに返信してきたのは、さっきまで生きたしかばねだった

同級生の苅部(かりべ) 珠己(たくみ)だった。



    櫛田っ子:だろ?他の皆はどうだ

       

      秋椿:先輩。俺はりさせてもらいます。


    櫛田っ子:負けたままでいいのか?


      秋椿:天使が届かなくなった今、俺はもう動けません

         …もう死んでるようなものですので。



「そうか…斎藤…。お前、一番頑張ってたもんな…。」


1年生の斎藤(さいとう) 華楓(かえで) 女みたいな名前だが列記れっきとした男だ。

ちゃんとアソコが付いてる。


所属は美術部で内気な性格。昔から絵に没頭ぼっとうしていたせいか

おかげで体格は女みたいに華奢(きゃしゃ)


彼女に恋してから、彼女の机や下駄箱にラブレターを送り続けていた。

無理だと知っても、諦めず約1ヶ月間…。

忍耐力(にんたいりょく)のある男だった。

俺が初めて男として認めた後輩だった。


…だが、彼女に彼氏ができたと聞いた瞬間

学校には来るが、生きた屍と化した1人である。



   田中だよw:俺もやる(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっ

   田中だよw:次は負ける気がしないなww

   田中だよw:獅子オマエ天才だわ(*´з`*)〜♪www


   夏はアツシ:櫛田獅子(くしだしし)先輩、俺も参加します!


    櫛田っ子:おっしゃ、じゃまた22時に作戦会議としますか。



「よっしゃ…。」


スマホを片手に櫛田は思わずガッツポーズを作る。

スマホの中から、皆の高ぶりが久しぶりに感じられた。


思い立ったが吉日とも言うが、これは彼等にとって不幸の始まりだった。

斎藤1人を置いて、不幸の列車が走り出した。


3年 櫛田(くしだ) 佳祐(けいすけ)→櫛田っ子


3年 田中(たなか) (しゅう) →田中だよw


1年 山本(やまもと) 純士(あつし)→夏はアツシ


3年 苅部(かりべ) 珠己(たくみ)→カリッとベーコン


1年 斎藤(さいとう) 華楓(かえで)→秋椿

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ