表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
変貌  作者: 船五郎
2/8

第二章

 翌朝、僕は顔を洗い、テーブルに着いた。お母さんがご飯とみそ汁と焼き魚と納豆を作ってくれていた。

 「おはよう」

 お父さんはスマホでヤフーニュースを見ながら食事をしていた。

 「浩ちゃん今日はなんか元気無いわね」とお母さんが言った。

 「そうかなぁ~、俺はいつもと変わらないよ。そういえば昨日変な夢を見た」

 「どうせいやらしい夢でも見たんでしょう」

 「見ないよ、そんなの」僕は口を尖らせていった。

 

 バスに乗り、作業所へと向かった。途中のバス停から、作業所のメンバーで、いつも乗って来る、畠山さんという、60代くらいのおじさんがいるのだが、今日もバスに乗るなり、「よ~う!」と挨拶してきた。

 「今日はなんかいつもと雰囲気が違うなぁ~」

 「エッ、そうですか?今朝お母さんからも同じ事を言われました」

 「なんか、こう、陰りがあるというか、いつもの峰君とは違う感じがする」

 そういえば自分にも内心、いつもと周りの世界観が違うような感じがしていた。うまく説明できないのだが、物事の感じ方がちがうのだ。

 「それにしても、富田君ビックリしたな~、家の事故で死んだというけど、多分自殺だろうな!それを大っぴらに公表できないから家の事故、てことにしてるんだろう」

 「そうでしょうね」僕は頷いた。

 

 作業所に着くと、僕はタイムカードを押し、みんなに挨拶した。

 「おはようございま~す‼」

 「峰君おはよう」と、小林さんと田中さんが出迎えてくれた。

 あとからメンバーがぞろぞろ来る。

 朝の朝礼で職員が今日の作業のあらましを話し出した。

 僕はなんか、いつもは意気揚々と聞いてるのに、今日はなんか、(またいつもの作業の説明か、ああ今日もまた作業が始まる。嫌だな~)という気持ちが先に立った。いったいどうしたんだろう?昨日の夢を見て以来…

 「さあ、みんな席に着いて、作業を始めてくださーい」と田中さんが支持をだした。

 変な気持ちだった。いつもは作業が楽しいはずなのに、今日はなんか意欲が湧いてこなかった。

 「峰君、何をボーっとしてるの」と注意された。

 「すみません」

 僕は早々と作業に取り掛かった。

 それにしてもこの倦怠感はなんなんだろう?いつもの僕には考えられないことだった。

 もしかしたら、富田君の霊が僕に憑りついたのか?ふとそんな気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ