表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕〔ガールズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

アッー!ネットの友人達の性別が行方不明な件について

最近、15年以上の付き合いがあるネットの友人達が信頼できない。

2000年台にネットを扱っていた人達は、「なんだそりゃ、ネットはアブナイところだろ?」と思うかもしれない。

そう、そうなのだ。私も「アブナイところ」だと思ってたし、日頃注意してきた。

だが、あくまで私の注意は真実を捉えてないのだと気づかされてしまった。


よく言われる子供達にネットは危ないと言われ注意される点は、「SNSで知り合った人と直接会わない」「個人情報を載せない」「写真を送らない」とかあるが、これは、25歳児になった自分も割と注意しているつもりである。


「でもまぁ、会わなければいいだろう。」という思いで、色々やんちゃしてしまう人もいるだろう。例えば、「ちょっとアレなことにハマってみる」とか「遊び感覚でなんかやる」とかあるでしょう。

「遊び感覚でなんかやる」というのは、一緒にゲームを遊ぶや、楽しく話すなど、数多くある思います。


一見楽しそうに見えて、その時はいいのでしょう。ですが、それが5年10年と長い付き合いになったときを私たちは意識しているでしょうか。



私は…いや、私たちは、やらかしてしまいました。

私たちは、気づいたら「遊び感覚で性別を偽る」ということをしてました。



15年ほど付き合いがある友人たちの中で、リーダー的であるが、やさしい感じがする青年がいました。

その人とは、大きめなゲーム開発の企画を立ち上げています。ですが、金銭において、ちょっとお互いにとって困った感じになってしまい、しょうがなく銀行口座でお金のやり取りをする場面になりました。


はい。ここで、"リーダー的であるが、やさしい感じがする青年"の本名が分かりました。

本名は、どこから見ても、女性でした。かなりぼかして性別を聞いたら、やっぱり女性でした。

この方は、今までの会話上では何とも性別が言い難い感じで分かりにくかったので、「そういうことはあるよね!」と自己完結しました。


問題は、2人目の性別違いがヤバかった。激やばだった。すげぇヤバかったです。

この人は、"リーダー的であるが、やさしい感じがする青年"と同じ理由で生まれた友人です。この方を今回は、『リサさん』と呼称します。『リサさん』は、最初の付き合いから、明らかに女性と思わしき発言をしていました。周りからは「リサったん!」と呼ばれていました。私とは非常に仲がよく、一時期は百合だとか言われていました。ある男の子とは本人達公認のラブラブカップルにもなってました。さらには、『リサさん』は"ぺちゃぱい"だとかの設定が付き、ゲーム内でのキャラは、吸血鬼っ子をやっていました。そんな感じで、私含めて、多分、15年の付き合いがあるメンバーは、ほぼ全員が女の子だと思っています。

少なくとも、私は、2年ほど前には、『リサさん』に「ブラジャーのサイズが合わない、どうしらいいか」なんて聞いてしまうほどには、女の子だと思っていました。


まぁ、実際は"男の子"だったわけですが。


それが発覚したのは、『リサさん』がVtuberをやるからと、第一ファンとしてソフトの購入代としてお賽銭した時に、銀行口座でのお金のやり取りをしたことでした。


あー。うーん。ここで、『リサさん』の本名が分かりました。

本名は、どこから見ても、男性でした。本人も開き直って「男だよちくしょう!」みたいな感じになっていました。私は、もう何にも言えない感じになりました。


今日も私は、『リサさん』のVtuberの動画や、Discordでの「悲しい…なでなでしてぇ…」という『リサさん』の発言に、他の友人達が「リサったんかわいいそぉう…なでなで…」というチャット欄が流れるのを、虚無の顔で見ています。


もう、どういう顔して、私は彼女を見ればいいでしょうか…?

もう、ネットの友人達の性別が行方不明過ぎて、信じられない…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 爆笑しました (*´▽`*) 私も似た経験があります。 楽しく読めました。
[一言] すっごい面白かったですっ! 「なでなでしてぇ」w wwww 男性でも女性になってみたいときってあるのではないでしょうか。女性だと思ってた方の気持ちを考えるとアレですが。側で読んでる分には…
[一言] ユングという心理学者は言っていました 人間には色んな面があるのだ、と 男の中にも女性(アニマ)が居ますし、女性の中にも男性(アニムス)が居ます 精神の性というものは、体と違ってデジタルでは…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ