はじめに
さあ、はじめますぞ~。
ついに来ましたか~。
私のゲーム履歴に燦然と輝くこのマシーンは、我が青春時代と引き換えに、ゲーマーあんどおたくの道に爆走させてくれた素敵なゲーム機なのです。
ハードの発売日は1987年10月30日、おそらく翌年には購入したと思うので、中学の時からになりますね。
それから友人に譲り売った大学時代までのお付き合いでしたから、かなり楽しませていただきましたね。
ま~あのグラフィックの綺麗さに惹かれました。
ファミコンと比べると雲泥の差といいますか・・・いや、後期のファミコン凄い美麗なゲームありますけど、当時アーケードには及ばないまでにしても、近い所まで来ている家庭用ゲーム機はPCエンジンでしたからね。
なんつっても、購入動機は「妖怪道中記」と「ワールドスタジアム」でしょうか、ゲーセンのゲームが家でも楽しめるって、当時はワクドキものでしたよ。
で、ソフトはカードなんです。
Huカードと呼ばれるうっすいのに、このゲーム内容が入るのって驚いたものです。
ハードも白が基調で、コントローラもファミコンに似ていて、そこそこ使いやすい。
夢中になったんですよ~これが。
あの当時は、凄かったんだよ~。