作品ガイド―各章あらすじ
こちらは各章のあらすじ紹介です。事件は各章で完結しています。本作を読む際のガイドにしていただければ幸いです。
【第1章 階段下は××する場所であるーHow done it?】(全9話)
雷宮光(高3)はひとめ惚れした水無月日向(高1)を追い回している渦中、特別棟の階段下で男子生徒2人が倒れているのを目撃する。逃げ場がない状況で犯人はどうやって現場から去ったのか? 被害者たちは何故「真相」を隠そうとするのか――?
シンプルな筈の事件に、複雑な思惑が錯綜する。ハウダニットもの。
(事件現場図)
【Interval01 日常の謎】(全3話)
ある放課後、日向と光は、書店の雑誌に妙な数字が書かれた〈しおり〉を発見する。好奇心旺盛な日向は、暗号の意味を解こうと奮闘するが――。サブタイトルは『名城→カフェごはん→人妻』。
本屋と暗号が好きなかたへ。
【第2章 図書館で××しちゃ駄目です―Why done it?】(全6話)
秋の休日、日向と光は区立図書館で勉強会をすることに。平和な図書館デートのハズが、掲示板に二人を盗撮した写真が貼り出されていて……写真の裏には〈913〉と謎の数字が残されていた。犯人の目的とは――? 図書館を舞台にしたホワイダニットです。
【第3章 保健室で秘密の××探ります―Who(Why) done it?】(全3話)
部活でケガをした日向は、立ち寄った保健室で、イケメン養護教諭の田雲から相談を持ちかけられる。『保健室のベッドに残されていた新品のハンカチは、誰のものか?』
光の親友・野巻アカネとともに、〈三人の容疑者〉の中から持ち主を推理する。
【第4章 ステージは危険な××にご注意!―Who done it?】(全8話)
野巻アカネが所属する社会人劇団の公演に行った日向と光。ひょんなことから、舞台出演することとなった日向だが、舞台中に主演女優のドレスが“鮮血(?)”で汚されるという事件が起こり――。
光の剣道道場の後輩で、俳優を目指す少年・空野楓のイタズラで、裸エプロン騒動が!? ラストはちょっとビター風味。
【第5章 サイン会は××の法則で解決します―How done it?】(全4話)
幼馴染の宮西カナに頼まれ、アイドルのサイン会に同行した日向。サイン会のさなか、西河原秋人―通称アッキーの〈腕時計〉が紛失するというハプニングが起こる。日向のお節介な推理により、容疑者になってしまったカナは……。
真相が、写真(実写)で明らかになる異色作。バカミスと宇宙物理が好きなかたに。
【Interval02 読者への挑戦】(問題編3話、解答編2話)
養護教諭の田雲が顧問を務める〈救護部〉の手伝いをすることにした野巻アカネ。まもなく取り壊される予定の旧校舎で、アカネは何者かに階段から突き落とされる――。
〈読者への挑戦〉を挟んだ、読者参加型エピソード。サブタイトルは『旧校舎の論理パズル』。
(作者がコテンパンにされた様子は本章エピローグの後書きでどうぞ……orz)
【第6章 あなたが××を壊した!―You broke it,right?】(全4話)
念願の〈天文部〉に仮入部した日向。しかし、部員全員が歓迎というわけでなく……。自らに仕掛けられた罠――容疑を晴らすために、日向は推理力を発揮する。倒叙ミステリーもの。
【第7章 温泉宿で××事件発生です―How done it?】(全11話)
ふたりきりの初旅行! 客室は露天風呂付き!――ドキドキのお泊り旅行になる筈が、初恋の人・湖多美ユキに偶然会ってしまい、狼狽える日向。さらに、ユキが宴会場で起きた〈殺人未遂事件〉の容疑者になってしまい!?
チェックアウトまでに事件の真相にたどり着けるのか? 日向の過去のトラウマが明らかに。
(事件現場図)
【第9章 脱出ゲームで××なご褒美あります―Where's the Key?】(全9話)
野巻アカネの父・清兵衛により、ショッピングモールで開催される〈体感型脱出ゲーム〉のモニターとして、招待された日向。カナ、陽太、楓も参戦し、ステージに仕掛けられた謎に挑む。一方、光は剣道道場で、田雲に部屋へ誘われるが……。光と田雲の過去が明らかになる第9章。
ゲームと過去――どちらも無事に“脱出”出来るのか!?
(脱出ゲームステージ・『悪夢の交差点』)
【Interval04 安楽椅子探偵】(全3話)
光の大学受験が迫ったある日、立ち寄ったドーナツ屋で、〈不思議な会話〉を耳にした日向。会話の断片から導き出された、意外な陰謀とは――? サブタイトルは『戻るには遅すぎる―Too late to return』。
安楽椅子探偵の名作『9マイルは遠すぎる』を手本にしたエピソードです。
【第10章 連続××事件でお別れです―Mystery for you】(全11話)
雑用で家庭科室を訪れた日向は、料理部員とともに、〈首斬りされた人形〉を発見する。それは手芸部が演劇部の依頼で作成したものだった。互いに疑り合う部員たちだったが、その直後、天文部と園芸部をも巻き込んだ事件が起こり……。お正月編でちらっと登場したあの人も登場。
そして、卒業を迎えた光と日向の関係はどうなる――? ちょっぴり切ない秘密と真相が潜んだ最終章。
(事件現場図)
【クリスマス特別編―Oh, Merry day!】(全3話)
クリスマスイブ、デートの日。ショッピングモール内のラジオスタジオで、公開ジャック事件が!
光とDJを人質にとった犯人が要求したのは奇妙な品ばかりで……。光を救うため日向が奔走する。
【バレンタイン回想録―My lost 27days】(全7話)
高校、大学と離れ離れになった日向と光は、なかなか会えない日が続いていた。日向に告白した一年生、東雲莉麻が宇宙科学同好会に入ったことから、大喧嘩に発展してしまう。
さらに、推理クイズ研究会の挑戦を受けることになって……。ふたりは仲直りできるのか? そして、莉麻の本当の目的とは……? 青春色の強い番外編エピソード。
(推理クイズの概要)