表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/21

第1象限


1. お父さん救出大作戦その1、もしくはユータがベルンシュタイン教授を軽くあしらうこと


2. お父さん救出大作戦その2、もしくはイインチョーのお父さんに欠席届を託けること、あるいはアユタヤ


3. お父さん救出大作戦その3、もしくはシンタグマメソドロジー、そしてベッコウ


4. お父さん救出大作戦その4、もしくは誕生日の人は1個多くハンバーガーを食べても良いこと


5. お父さん救出大作戦その5、救出大成功…なのかな?


6. お誕生パーティその1、もしくは吉祥(きっしょう)東雲(しののめ)が初めてベッコウに会うこと


7. お誕生パーティその2、インチさんと白いぬいぐるみ


8. 学校に行こうその1、もしくは転校生はベッコウ、あるいは本日も自習であることとPTAについて


9. 学校に行こうその2、もしくはカヨさんはシノノメの曾祖母(ひいおばあさん)であること、ついでに超空間のこと


10. 学校に行こうその3、放課後の過ごし方について


11. 学校に行こうその4、明日から春休み、宿題は1万メートルの海底から何か持ってくること、あと工場長


12. 楽しい春休みその1、ダイオウくん大活躍、トンガ海溝を捜索中、それとオマール海老


13. 楽しい春休みその2、ドアは入り口であるか出口であるかがとても重要ということ、もしくはベッコウのメガネ


14. 楽しい春休みその3、美しいメロゴールドがニシローランドゴリラを語る


15. 楽しい春休みその4、シンタグマメソドロジーふたたび、もしくはコーラルは筋肉で考える


16. お誕生パーティその3、リリオンさんと牧場管理人さんとトロッコ列車


17. お誕生パーティその4、もしくはコーラルとバオバブの木


18. アルバム鑑賞会その1、ユータが産まれた頃のおはなし


19. お父さんの部屋と、世界がマッハシステムであること


20. 限りなくゼロに近づく第1象限の極限、もしくは座標軸上のロンド


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ