表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/24

第八話「その花の名前は「サイネリア」。花言葉は「喜び」」

 だが、アガベ=ブルームは、そんなか弱い女性ではない。


「オーホホホホホ! こんなに早く届くなんて、あいつら、どれだけ侯爵にゴマをすったのかしら~! 見たかったわ~! オーホホホホッ!!」


 涙を流すどころか、それなりに、ここの生活を満喫し始めていた。

 たくさんの石鹸と洗髪剤が届くと、アガベは自分の分を取り、残りは全て村人に分け与えた。


「遠慮せず、受け取りなさ~い」


 もう彼女には、平民への偏見は無くなっていた。それどころか、戦いの手伝いをしてくれたお礼がしたい気持ちの方が強かった。

 身分の高い人間を信じられなかった村人達にとっては、衝撃的な出来事だった。


「これが石鹸に洗髪剤!?」

「すごい! 髪がツルツルのサラサラだ!」

「僕の肌、赤ちゃんみたいになった!」


 村人達は喜び、アガベの住む屋敷に何度も何度もお礼を言いに、足を運んだ。ついでに、採れた野菜や果物を置いていき、掃除や炊事を手伝ってくれるようになった。屋敷の壊れているところの修繕も始めてくれた。


 アガベにとって、これは予想以上の結果だった。

 住民達を喜ばせると、こんな場所でもそれなりの生活が送れる。

 それを学んだ彼女は、屋敷の手伝いに来てくれた者を労い、定期的に送られてくる日用品を少しずつ彼らに分け与えた。


 これに村人はますます喜び、彼女を崇拝し始めた。

 こうして、アガベ辺境伯令嬢の噂は村から村へ、村から町へ、町から街へ、どんどん広がっていったのである。




 そんな中。


「アガベお嬢様。今日の夕飯ですが……」


 メイドの少女が、アガベの部屋に訪れた。

 あの革製のトランクも一緒である。

 部屋にはアガベがいた。彼女だけではない。村の女性が三人ほど待機している。

 みんな、こちらを見て、ニヤニヤ笑っている……。


「……」


 メイドは嫌な予感を覚えた。

 「失礼しました」と、彼女はそそくさと部屋から出ようとする。

 が、「お待ちなさい!」と主人の手が伸び、メイドの小さな肩を掴んだ。


「私、あなたのその恰好。もう我慢が出来ないんですの~~……」


 目の奥からギラギラとどす黒い光が、メイドを覗き込む。

 普通の子供であったら、泣き叫ぶレベルだ。


「お嬢様、怖い顔がますます怖いです」

「あんたはまたそうやって、主人である私を……」


 一緒に過ごし始めて、わかった事がある。


 このメイドは一言多い。

 しかし、メイドがこうもズゲズゲと物を言うのも珍しい。独りぼっちになってしまった寂しさも相まって、アガベは彼女の「余計な一言」を楽しんでいるところはあった。


 また、このメイドは身なりを気にしない。

 石鹸や洗髪剤が届いたのに、メイドは一向に使わなかった。

「使いなさい」と命令しても、「嫌です」とそっぽを向いてしまう始末だ。

 しびれを切らしたアガベはついに、村の女たちと協力して強行突破に出る事にした。


「やっておしまい!」

「はい、お姫様」


 アガベが指を鳴らすと、女三人はメイドを取り囲んだ。

 メイドは逃げようとするが、大人三人に囲まれてしまっては、子供は手も足も出ない。


「さあ、お姫様の命令だよ」

「綺麗にしようね」

「髪の毛、酷いね。これは切るしかないかもね」


 あっという間に、メイドは女たちに抱えられ、浴室へと放り込まれてしまった。


「いや、あの、いいです! いいですぅぅ!!」


 悲鳴に近い声を上げても、誰も聞いてくれず。虚しく少女の声が響いた。


 そして……。


「お姫様。出来ましたよ」

「綺麗になりましたわ」

「さっぱりしたね」


 女三人に連れられて、少女がうつむいたまま、部屋に戻って来た。


「そう。ありが……」


 アガベは目を見開いた。


 少女はまるで別人のようだった。

 耳たぶまで切り揃えた艶のある黒い髪。メイドの頭飾りの下には、はっきりと目が見える。一重の三白眼で、目つきは非常に悪い。そばかすがあり、口は一文字に結ばれていた。

 お世辞にも「可愛い女の子」とは言えない。が、その鋭い目には、誰にも譲れぬ強い意志を感じ、有望性を感じた。


「信じられない! 本当に、あなたなの!?」


 アガベは驚いて椅子から立ち上がり、メイドの傍に近寄った。

 メイド服も新しいものに変えられ、もう異臭はしなかった。


 少女の傍にいるトランクも左右に身体を揺らし、筒から紫色の花びらを散らせる。

 アガベはその花びらを手に取り、微笑んだ。

 それは、サイネリアの花びらだった。

 花言葉は「喜び」。


「いい仕事をしてくれて、感謝しますわ」


 アガベは村の女性達に、小瓶に入ったハンドクリームを配った。

 村の女性達は、アガベからのご褒美に目を細める。


「んまあ、ありがとうございます」

「みんな、喜びますよ」

「では、失礼します」


 女たちが一礼をして、部屋から出て行く。

 それでも、アガベはまだ興味深くメイドを見続けていた。


「ああ、いいですわ! 私のメイドですもの。もっと着飾ってもいいくらい」

「メイドが着飾ったら、おかしいです」

「こんな綺麗な髪をしているのに、もったいないわ」

「アガベお嬢様も貴族だなんて、もったいないですね」

「……あなた、本当に面白いわ」


 アガベは満足そうに笑うと、椅子に座り直した。

 やはり側にいる者は清潔感が溢れていた方がいい。それは、自分を着飾るだけでなく、(予定はないが)訪れる客への配慮とも言える。


「そう言えば、あなた、名前は?」


 やっと人間らしい顔が見られて、アガベはメイドの名前を聞いていない事に気付いた。

 アガベの質問に、少女は無表情で答える。


「好きなようにお呼びください。「お前」でも「あんた」でも……」

「私は名前を聞いているの」

「……」


 メイドはため息をついた。

 そして、漏らすように答える。


「……シャガと申します……」

「シャガ……」


 その名を、アガベは反芻した。

 シャガは日陰に咲く花だ。形も独特で、花言葉は「抵抗」。

 まだ知って日が浅いが、この少女に相応しい名前だと思った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ