表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
外面だけは完璧なコミュ障冒険者、Sランクパーティーでリーダーになる  作者: 端桜了/とまとすぱげてぃ
最終章 外面だけは完璧だったコミュ障冒険者、Sランクパーティーでリーダーになる
98/156

無知ゆえの勘違い

 夕方から深夜にまで及んだ魔術特訓……講師であるオーロラは、あくびをしてから終了を宣言した。


「魔術を教えて欲しいなんて何事かと思ったけど、魔力の殆どない異界の民(アンダー)だったなら納得だよね」

 

 魔術――魔法技術の略称であるその手法は、元々、生まれつき魔力量が少ない人間のために考案されたものだ。

 

 体内外の魔力量を調節して発動する魔法とは異なり、『如何に少ない魔力量で、魔法を再現できるか』に焦点をおいた魔術は、ありとあらゆる経験データを元に魔法を再現させているに過ぎない。


 とはいえ、今の僕にとっては正に命綱。前みたいな脳筋スタイルを貫いてたら、あっという間に死ぬだろうし、多少なりとも考えて戦う方向性にもっていかないと……今更、コミュ障の僕が、転職(ジョブチェンジ)できるわけないしね!


「で、起動鍵(スタートアップキー)は?」

「……もう決めてある」


 魔術を起動させる際に必要な再現率を引き上げる、起動鍵スタートアップキーと呼ばれる口頭文句。ルーティーンみたいなもので、魔術師の精神を統一させて、魔法再現の失敗率を可能な限り引き下げる効果があるのだという。


魔導式触媒カタリストは高いから、最初は砂に描いた魔法陣とかでもいいかもね。初心者は大体、そういうことするし」


 足りない魔力を補助するための魔導式触媒カタリストである杖を振り回し、オーロラは疲れを吐き出すようにあくびをした。


「熱心なのはいいけどさぁ、なんで魔術行使の“失敗”を意図的に引き起こす練習までしてるの? 体内で擬似発生させた魔力が制御できずに、一気に体外に流出したら、どういうことが起きるかはわかるでしょ?」


 答えは、爆発を起こす――空間の限界流入量を迎えることで、大規模な魔力反応を引き起こすからだ。


「……フッ」

「いや、笑っとらんで答えろや」

 

 ふふふ、男の子には、必殺技が必要だとだけ言っておこうか(言ってない)。


 だるさをこらえ、部屋に引き上げる。


 工房による安全装置セーフティが作動しているものの、無理やりに魔法を再現しようとする魔術の失敗率は異様に高い。並ならぬ集中力を要するので、僕の身体はくたのくたくただった。


「……あっ」

 

 扉を開けると、ちょうど、パーシヴァルが着替え中だった。


 同年代の男性の裸を視たことがない(友人皆無)ので、改めて彼のことを観察してみる。


 癖のある髪の毛は野放図なく伸び切っており、赤面している顔立ちは凛々しい。男にしては喉仏が見て取れず、そこから視線を下に下げると、胸部がこぶりに膨らんでいた。更に下を見ようとするが、衣服で隠されて遮断される。


「……良い胸筋だ」

「…………ぅ」

 

 痩せ型でないと、ああいう風に筋肉がつくのか。僕もまだまだ研鑽が足りないなぁ。胸筋をバキバキにして、ハーレム主人公として成長を遂げていきたいよ。女性に触れられても、吐かなくなったしね。


「……寝る」

「……ぅ」


 コミュ障友達であるパーちゃんにそう告げて、僕はさっさと寝込み――くる朝、身体を揺さぶられて目を覚ます。


「…………」

 

 パーちゃんは、スカートを履いていた。

 

 いつも、適当に後ろで結んでいる髪を下ろし、丁寧にブラッシングしたのか、癖っ毛が綺麗に整えられていた。ここまで豹変されると、愛らしい美少女に見えてくる。


 純朴な村娘を思わせる、紺色のエプロンスカート……手が白くなるほどにぎゅっと端を掴み、ちらちらと上目遣いでこちらを窺ってくる。


「……パーシヴァル、お前は」

「ぅ、ぅん」


 期待に満ちた目で、パーシヴァルはこちらを見つめ――


「……男の娘だったのか」


 両目の光が消えた。


「き、気づいてないなとは思ってたけど……ぼ、ぼく、女の子だよ……」

「……あぁ、そうだな」


 僕は、口の端を曲げて、彼……いや、彼女の肩にそっと触れる。


「……立派な女の子だ」


 顔を真っ赤にしたパーちゃんは、感激のあまり身を震わせながら「ぅ、ぅん……あ、ありがとう……」とささやいた。


 人の生き方は、人それぞれ。無闇矢鱈に否定するものではないんだなぁ。今日、僕は、そのことを学んだよ。しかし、久しぶりに感じる、この謎の吐き気はなんなのか。男の娘に目覚めたかもしれない。


「おーい、ユウリ! 行くぞー! 山ん中で、遭難は勘弁だからなーっ!」


 階下からのオダさんの声に、無言で返事をして、砂と化したパーちゃんを襟元に招き入れる。


「ぇ、えひ……ま、まだ、神託の巫女の影響のせいで、勘違いを引き起こされてるんだよね……ま、間違いない……間違いないよ……」


 独り言が多くて、親近感を憶えるなぁ。


 ヴィヴィに突撃される前に、僕は階下へと下りていった。




 僕たちが拠点としているロロの村から、山を下って約一日半。


 山下の街(マウンテン・ダウン)とだけ呼ばれている街は、山岳部に位置する村々の中心にあるだけあって、行商人や買い出し人で賑わっていた。


 わずかばかりののきを奪い合って、押し合いへし合いしている最中、異界の民(アンダー)猩猩緋の民(クレアドル)獣人の民(エーミル)も関係がなく、思い思いに声を張り上げて興隆を叫んでいる。


「おーっしゅ! ぜんうぃん、きちぇー!! 我りゃ若木蕾グロースの第一目的は、生体核(リビングコア)で発生した天災害獣モンスターを、ギルドにほうこきゅしゅることだじぇ!!

 ちゅまり、第一目標は飯屋!!」

「いや、なに言ってんだ酒場だろ」

「え、なに言ってんのおじさん、服屋に決まってるでしょ?」


 コミュ障ゆえに、人酔いしている僕は、気持ち悪さを必死に押し殺して声を上げる。なぜならば、この場で、正しい目的地を言えるのは僕だけだから。


「……本屋だ」


 『Sランク冒険者に求婚してみた』の最新刊が、最優先に決まってるでしょ!! 人類の常識!!


「飯屋だじぇ!!」

「酒場でストレス発散!! アルコール!!」

「服屋×100!!」

「……本屋」

 

 侃々諤々(かんかんがくがく)の議論を繰り広げる中、とんとんと肩を叩かれ、手だけになったパーちゃんの指が“張り紙”を指す。


「…………」


“指名手配書”と書かれたそこには――僕の顔が描かれていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ