表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王の置き土産  作者: まるくすタン
幸福を呼ぶフクロウ
7/38

幸福を呼ぶフクロウ6

 理解の範疇を超えた話に、そんなこと信じられるわけがない、とボッシュの声が森にこだました。


「バカな!『本心を引き出す魔物』も、ロウが罵詈雑言を浴びせたなんてことも、あるわけない!」


「でも、本当のことよ。クリスも見ていたでしょう?」


 ボッシュはクリスの方に振り返る。

 クリスはミアの問いに頷き、神に誓って本当だ、と話した。

 クリスはボッシュの言った通り、ミアに気があるらしく、よく狩猟に付いてきていた。

 ミアが何度かフクロウに会いに行っていた時も、隠れて見ていたらしく、泊まりがけで狩猟に行くと言い出した時は、あのフクロウで何かしようとしている、そう考えた。

 気になったため事件当日も偶然を装い合流する予定だったが、その前に、あの異常な光景を見せられてしまったのだ。


「ロウさんがミアさんを罵ったかと思えば、突然自殺を図りました。ミアさんも私も、最初、何が起きたのか理解できず、茫然自失と立ち尽くしていました」


 だが、クリスはなんとか我を取り戻すと、現状の把握に努め、どうするべきかを考えた。


「村の人たちがミアさんを疑っても、私が証言すれば問題ないとは思いましたが、私には一つどうしても許容できないことがありました」


 そう言いながらクリスは、自分の首にかけられた剣のネックレスを握りしめた。

 それを見てノームはその理由をすぐに察した。


「信仰か」


「その通りです。私が信仰している教えでは、自殺は大罪であり、決して許されぬ行為です」


 自殺したものは何人たりとも天国へは行けない。

 彼は今まで、他人に自分の信仰を押し付けたことは無かったが、恩師であり、好いた女性の父親が大罪を背負うことを、どうしても認めることができなかった。

 そしてクリスはロウの自殺を、魔物に殺されたことにしようと考えた。あのフクロウが操っていたと。

 だがあのフクロウはすでに飛び去っている。証明できない。遺体を隠して時間を稼がなければ。

 自失状態で固まっていたミアを『ロウさんは、あの魔物に殺されたんだ』と諭し、朝になったら村に帰らせ、遺体は背負って運び、川底に隠した。


「……どうしても自殺で終わらせたくなかった」


 クリスは無意味なこととわかっていても、自殺を自殺としておくことができなかった。

 それほどまでに、自殺という罪の重さを彼は重く受け止めていた。


「だから、……ああするしかなかった」


 クリスは唇を噛み締め、涙を流し、無力感に打ちひしがれているようだった。

 そんな彼にミアは、あなたは勘違いをしている、とまるで母が子の失敗を静謐な心でなだめるかのように、慈愛ある瞳と声で語りかけた。


「……ミアさん?」


「私分かったの。父さんの見せたあれは、自殺などでは無いわ。操られてもいない。父さんは私を絶望から救おうとしたの」


 ミアは、ロウの自殺を娘を守るための行動だったと話す。

 父が本心からの言葉を紡いでいたかどうかは関係ない。自身の言葉によって絶望する娘を守るために自殺した。

 それが真実であり全てなのだと。そしてそれは、まさに愛ゆえの行為、自己犠牲なのだと。


「父さんは間違いなく私を愛していた。あの瞬間を見れば、誰も疑いようがないわ」


 ミアは、まさに今が人生の絶頂であるかのように、恍惚とした表情でそれを思い出している。


「娘のために命を捨てること。それ以上に大きな愛なんてないわ。だからクリス。父さんの自己犠牲を、自殺なんて簡単な言葉で片付けないで。父さんはこの世で最も偉大なことをしたの」


 ミアの言葉で、クリスはまるで救いを得たかのように、茫然とミアの顔を見上げながら涙を流していた。

 対照的に、ボッシュは未だに信じられない、といった感じで拳を強く握りしめて立ち尽くしている。


「ボッシュさん。それが真相なの。私を愛してくれた父さんに誓うわ」


 結局この件は、ロウが聖人化される形で幕を閉じることになる。

 ロウの死体を遺棄したクリスも、ミアが許したことで罪に問われることはなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ