表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

初老の男A AはATASHI、あたしのA

初老の男A


AはATASHI、あたしのA


『えっ?初老ですって?失礼しちゃうわね!って言っても、初老って40歳の事だから、そう考えたら私たちが家族になろうとしはじめた頃でさえ立派な初老。今じゃ初老もプロの域よね』


今日は未希が帰ってくると言うから、それもいきなり…昨日の夜にメールで送ってくるのよ。しかも、ゆうくん連れて…ゆうくんってのは未希ちゃんの夫、結婚相手。んで、最近じゃなかなか帰ってこない娘に私たちが作るのは!!!


チキンステーキ!皮はカリッカリ、お肉はジューシー。ソースはバルサミコ酢をチキンを焼いたフライパンで煮詰めて塩胡椒。


そしてミートソーススパゲティ、麺はアルデンテとかしないけど…茹ですぎもNG。ウチのミートソースが特別なのは、呑んべいの私以外で赤ワインだけじゃないこのミートソースのできてなかったでしょうね。赤ワインとラベルを全部読もうとは思わない洋酒洋酒洋酒洋酒。これが定番、でも最初は違かったんだよ。お酒の匂いなんて子供は嫌いかと思ってたから、赤ワインも洋酒を入れないで煮詰めて作ったミートソースが子供用。そこにお酒各種をドバドバ入れて作ったのが香り高い我が家のミートソース!それまでは最初に全部お酒も入れてから煮詰めて作ってて、娘が来て煮詰めたミートソースにお酒を後入れでアルコールは飛ばすけど香りは飛ばない、前よりもっと美味しくなった、もっと我が家のになったミートソース。


今じゃ全部お任せだけどね。


あたしは今はサラダ担当、あと毎日的な料理大部分担当。家の料理なんて雑に味付けしてたから…今じゃ我が家の味は几帳面な私の旦那?妻?なにそれ。


「ふふっ」


サラダは夏だったらスナップえんどうを茹でてるんだけど、冬の定番はブロッコリーかオクラ。最近じゃ冷凍があるから、パスタを茹でるお鍋で1分弱サッと茹でて氷水でしめてザルにあけて、レタス、ピーラーでリボンにしたきゅうりと人参、缶詰のスイートコーン、プチトマト。ドレッシングは粒マスタードにすし酢にグレープシードオイル。私たちの最初の頃はオリーブオイルだったけど、私たちの所に娘が来てくれて…子供はね、オリーブオイルの苦味っていうか辛味?匂い?あれが嫌いで、クセのないグレープシードオイルが我が家の定番になったわけ。


って言うか、サラダオイルって何?サラダに使う油?サラダからとれる油?サラダって何?私、今何作ってんだろ?


「っふふあはははっ」


「えっ?いきなり何?何笑ってんの」

「なんでもな〜い、奥さん」

「そうですか〜、奥さん」


「あぁ〜、あたしはなんて幸せなんだろう」


「「ビール飲みたい!」」


あぁ、あたしはなんて幸せなんだろう。

4つの椅子と脇に子供用の椅子、その上にペンギンのぬいぐるみに囲まれたテーブルの向こう、リビングのドアの奥からドアの開く音と「ただいま〜」と娘の声。


「「お帰り〜」」


あぁ〜、本当になんてあたしは幸せなんだろう。


人も料理もおんなじだよね。美味しいはずっと同じ味で美味しいじゃない。


最初は自分で楽しむための自分好みの味だった。しかも独りよがり。それが誰かを喜ばすために味が変わっていったりして、美味しいは定番になったらそれは幸せだな〜。


最終的に自分の味付けとかが、誰かが出来るようになったりとかってのも…幸せ〜!!!って感じの幸せじゃないけど、なんかニヤけるよね。


----------------------------------





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ