表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

竜胆の咲く道が別れの場所だから

作者: 星野☆明美

ウインダリアというアニメがあったんですが、ひたすら夫の帰りを待ち続ける奥さんと帰ってこない夫の話だったかな?タイトルは歌詞から拝借。

宮沢賢治の銀河鉄道の夜のアニメ映画でも竜胆りんどうがいっぱい出てたなあ。カムパネルラがあんな形を連想させる。

カムパネルラを題材にした本や歌をいっぱい見かけるけど、誰もジョバンニをはたからみていたカムパネルラのことは取り扱ってなさそうなので、いつかカムパネルラ視点の銀河鉄道の夜を描きたいと思ってます。そのためには、もう一度宮沢賢治の銀河鉄道の夜を読む必要があって、それをする時間が来年(あと30分くらいで元旦)取れたら良いな。

今年も高齢の両親は元気だったし、自閉症の弟も元気だった。

私は52歳という現実に泣き喚いて発作的にぎゃーっとなることが度々。頭の中は高校生の時と大差ないんだよ。

確実に老いてゆく。

コラーゲン飲んだり、化粧品探したり、白髪染めたり、早く技術が進歩して若返りが出来ますように。

とりあえず、40代にみられてたことが判明しただけでも嬉しかった。

来年こそもっと良い小説が書けますように!

では、良いお年をお迎えください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ