表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スノースキン  作者: 管澤捻
二人の母親
23/27

二人の母親(5)

『左脚』は態勢を低くして駆け出した。『右脚』の懐に素早く潜り込む。鉤爪のように尖らせた両手を、『右脚』に連続で叩き込む。『右脚』はそれをバックステップで躱しながら、攻撃の間隙を縫い、鈍器(ハンマー)に変形した右腕を『左脚』に振り下ろした。『左脚』は素早く『右脚』の右横に回り込むと、彼女のがら空きとなった脇腹に、硬質化した右手を貫手にして突き刺した。『右脚』の顔が苦痛に歪む。『左脚』は追い打ちを掛けようと左手を振り上げるも、腹部に衝撃が走る。『右脚』の蹴りに吹き飛ばされ、『左脚』は床を転がった。

「なんで……なんでそんな頑張るんだよ! どうせ母上には勝てっこないじゃん!」

『右脚』が右脇腹を押さえ、苦悶の表情でそう言った。『左脚』は腹を押さえながら、ゆっくりと立ち上がる。

「奇跡なんて起きっこないんだよ! 何頑張っちゃっているんだよ! カッコ悪いよ!」

「……そりゃあ……がんばっちまうわな」

『左脚』はニヤリと笑う。

「奇跡なんてな起きるもんじゃねえ。起こすもんだ。んでもって、奇跡を起こすためのコツってのは、遮二無二になることさ」

『左脚』は再び駆け出した。


 何もない、雪のように真っ白な空間。そこにマリナは立っていた。マリナの目の前には、見知らぬ女性。その女性が、マリナに語り掛けてきた。

「直接こうして会話するのは初めてよね」

「あなたは……」

 マリナの見知らぬ女性は、見知った姿をしていた。長身で細身。腰まで伸ばしたストレートの髪。少し吊り上がった眼。真っ白なワンピース。その女性は、マリナと振り二つの姿をしていた。ただし、雪のように白いマリナの白髪に対し、女性はその雪が解けたような黒い髪をしている。

 女性が自分を指し示しながら言う。

「私? 私はアリア・コルトー」

「アリア……それってリディの母親……」

「そう。リディは私の娘なの。ただ、五歳のあの子を置いて旅に出た私が、母親を名乗っていいかは、分からないけどね」

 自虐的に笑いながら、女性──アリアは言った。

「どうしてあなたが……それに、ここは一体どこなんだ?」

 マリナの問いに、アリアが困ったように眉根を寄せた。

「うーん……なんなのかしら? 心の中とか……そんな感じ? よく分からないわ」

 アリアが投げやりにそう言った。そして、マリナをまっすぐ見つめ、優しく微笑む。

「ただ、私は今までもずっとマリナ──あなたの中にいたわ。話すことができなかっただけで、あなたのことを、あなたの傍で、ずっと見ていた」

「ぼくを……?」

 アリアが「ええ」と頷く。

「こうやって出てこられた理由は、私にも正確なところは分からない。母上ってやつにスノーを食べられて、その濃度が薄まったことが原因なのかも知れないし、まったく違う理由からなのかも知れない。でも今はそんなことどうでもいいわ。私がマリナを呼んだのは、あなたにお願いがあるからなの」

 アリアの表情が、真剣味を帯びた厳しいものに変わった。

「私の娘を……リディを助けてあげて。それができるのは、マリナしかいないの」

 アリアがマリナを見つめ、そう言った。自分を見つめるアリアのまっすぐな瞳。マリナはそれに耐えられず、アリアの視線から目を背ける。

「ぼくだってリディを助けてやりたい。だけど、ぼくにはどうすることもできないんだ」

「いいえ。マリナにならできるわ」

 アリアが頭を振る。そして彼女は驚くべきことを口にした。

「マリナがリディの中に入れば、私の時のように、怪我だって治るはずよ」

 マリナが驚愕に目を見開いた。

「ぼくを……彼女に寄生しろというのか」

「寄生じゃない」

 アリアが再び頭を振る。

()()よ。リディを支配するのではなくて、あの子と共に生きて欲しいの。あの子の傍で、あの子のことを護って欲しいの」

「ぼくが……リディを……」

 それは確かに、リディを救うことができる唯一の可能性なのだろう。だが、マリナは簡単にそれを決断することができなかった。

「それをすれば、リディをぼくの運命に巻き込むことになる。いや、もうすでに巻き込んでしまっているが、それでも、引き返せないところにまで来てしまう。母上とだって、彼女は戦わざるを得なくなるんだ」

「だから、マリナに護って欲しいの」

「ぼくに……彼女を護ることができるとは思えない……家族を誰一人護れず、全員死なせてしまった、ぼくなんかに……」

 マリナの瞳から涙が溢れた。現実では泣くことができない彼女が、空想の世界で大粒の涙をボロボロと流す。そんな彼女に、アリアがそっと近づいてくる。アリアが右手をマリナの頬に当て、マリナの涙を優しく拭う。

「マリナ……あなたは家族をきちんと護ってくれたじゃない。その証拠に、今こうして私とリディがいる」

「え?」

「あら? おかしいかしら。言ったでしょ。私はあなたの傍で、ずっとあなたを見ていた。あなたが村でどう過ごしたのか、誰と喧嘩して、誰と笑い合ったのか。あなたの癖だって知っているわ。良いところも、あまり良くないところも、全部……見守ってきた」

 アリアが微笑んだ。

「私はもう、すっかりマリナのお母さんになった気分だったんだけど」

「お母さん……?」

 アリアが頷く。

「マリナが私の娘なら、リディとは姉妹ってことになるわ。マリナが生まれたのが十一年前だから、ちょっと可笑しいけど、リディは五つ違いの、あなたのお姉さんね」

「……リディが……ぼくの姉さん……」

 マリナは、自分の頬に触れているアリアの手を、ぎゅっと握った。自分の涙に濡れた彼女の手は、どんな氷も溶かしてしまうほどに、温かいものだった。

「ぼくに……そんな資格があるだろうか。ぼくに……再び家族を持つ資格なんて……あるだろうか」

「資格なんて、そんな悲しいことを言わないで。そんなもの必要ないわ。私がマリナを家族だと思っているんだもの。あなたは私の大切な、二人目の娘なのよ」

「ぼくに関われば……みんな不幸になる」

「不幸だなんて決め付けないで」

 アリアが頭を振って言う。

「不幸だというのなら、自分の大切な人が──自分が見守ってきた大切な娘が、苦しんでいる姿を見るほうが、私にとってはよっぽど不幸なことよ。そしてねマリナ。あなたの幸せが、母親(わたし)の一番の幸せでもあるの」

「……しかし、ぼくは……」

「それにね、あいにくと多少の危険で二の足を踏むような、ヤワな女じゃないの。これでも仕事柄、大陸中を飛び回っていたんだから。それはリディもそうでしょうし──きっと村のみんなもそうだったに違いないわ」

「……みんなも?」

「マリナ。あなたの家族の想いを忘れないであげて。あなたがモースへ行くと言った時、村のみんなが見送りに来てくれたわよね。それがどうしてなのか、あなたにも分かっているはず。辛いことがあって、何も考えたくなくなってしまう気持ちは分かるわ。だけど、そのあなたを想う、みんなの気持ちまで考えないようにしてしまってはダメよ。忘れようとしてはダメなのよ。あなたがみんなを愛していたように、みんなもあなたを、愛していたんだから」

 アリアの言葉が、身体に染み込んでいくのを、マリナは感じた。一つ一つの、アリアの温かい言葉が、冷たい身体に浸透し、内側から熱を持つ。冷え切った心が氷解する。自身への憎悪が涙となって、瞳から溢れ落ちる。

 アリアが優しくマリナに問い掛ける。

「落ち込んでいる今のあなたを見て、フランクならなんて言うかしら?」

「……うじうじするな。この馬鹿って、言うんだろうな」

 フランクがしかめっ面で、マリナを怒鳴りつけている。

「テッサはあなたのことを恨んでいるかしら?」

「困った時はお互い様って、笑うのかもな」

 テッサが豪快に笑い、マリナの肩を叩いている。

「マルコさんに謝ったほうがほうがいいかしら?」

「止めとくよ。一晩ベッドを共にしろだなんて、また言われたら敵わない」

 マルコが残念そうに肩を落とし、すぐに歯を見せて笑った。

 彼らだけではない。村人全員が、マリナに笑いかけ激励を送ってくれている。彼女に恨みごとを言う者は、そこには誰一人としていなかった。

 もちろん、こんなものはマリナの勝手な想像でしかない。彼女が自分にとって都合の良いように作り出した、ただの幻想だ。だがそれを理解していても、マリナには思い浮かべることができなかった。彼らが自分に敵意を向ける姿を。自分に対し口汚く罵る姿を。マリナの知る村人たちは、自分をいつも温かく向かい入れてくれた。人とは違う化け物である自分をいつも──受け入れてくれた。

「自信を持って、マリナ。あなたは誰も不幸になんかしていない。あなたはみんなから愛された家族だった。そして私とリディにとっては、二人の夢を叶えてくれた、ヒーローでもあるのよ」

「ぼくが……二人の夢を……」

 アリアが「ええ」と首肯する。そして彼女は、優しくマリナを抱きしめた。

「ありがとう。私とリディを最後に会わせてくれて」

 アリアの鼓動が、マリナの胸に伝わる。そのリズムに合わせ、マリナの心臓が強く打ちつけられる。身体が痺れるように震え、全身に力がみなぎってくる。溶けてしまうほどに、身体が熱い。

「お姉ちゃんを宜しくね。マリナ」

 マリナは、涙でくしゃくしゃになった顔で、笑って答えた。

「……ああ」

 十一歳の少女は母親に強く抱きついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ