表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

砂漠の国の星詠みは、魔導帝国の神話を覆す

【キャッチコピー】

「砂漠の常識、今日から武器になる」

【一文ログライン】

砂漠の小国の若き参謀は、硬直した「神話」を知略で切り崩し、戦いの定義そのものを塗り替えていく――剣と魔法×情報・経済の戦記ファンタジー。

【あらすじ】

アムサラ王国は、帝国が築いた難攻不落の防衛線と“無敵”の象徴に長く抗えずにいた。
王国軍参謀カリーム――“星詠み”の血を引くとされる若き策士は、常識と呼ばれる思い込みを疑い、現代的な知と柔らかな発想で戦場を組み替えていく。高名な魔法でも伝統の勇名でもない。情報、補給、心理、そして経済――目に見えない線を引き直すことで、巨壁の影に差す光を探るのだ。
やがて「勝利」とは何か、「平和」はいかに築けるのかという問いが、戦いのたびに彼の胸へ返ってくる。盤上の駒を動かす冷徹さと、一人の人間としての痛み。その狭間でゆれる若き軍師の物語が、砂漠の風とともに始まる。

【見どころ】

・知略特化:ドクトリンの盲点を突く“理屈の勝ち筋”。

・スケール感:剣と魔法の戦場が、情報・外交・経済へと拡張していく。

・好敵手の気配:常識外れの策に、常識外れの読みで返す“盤上のライバル”。

【テーマ性】
「勝利の代償」「平和の条件」をまっすぐに問う。
風は誰の歌か
鉄壁の誤算
2025/08/15 12:21
最初の勝利、最後の祝宴
2025/08/15 14:25
目覚めた獅子
2025/08/15 14:34
喉を握る指
2025/08/15 14:56
砂指戦線
2025/08/15 15:02
喉鳴りの夜
2025/08/15 15:19
風鈴の教室
2025/08/15 15:23
砂の教室
2025/08/15 15:41
灯を盗む者
2025/08/15 15:50
拍を縫う指
2025/08/15 16:18
十に割る刃
2025/08/15 17:04
黒砂の撤兵
2025/08/15 16:36
喉の代償
2025/08/15 16:44
鋼翼、砂に降る
2025/08/15 16:51
星の器
2025/08/15 17:02
砂脈の地図
2025/08/15 17:29
縫い目の鍵
2025/08/15 17:50
合鍵の書法
2025/08/15 17:57
鍵束と喉鈴
2025/08/15 18:00
風は誰の歌か
2025/08/15 18:04
冬は道、春は刃
氷路起工
2025/08/25 10:25
氷の試し撃ち
2025/08/25 10:44
白革の影
2025/08/25 10:52
氷霧の猟犬
2025/08/25 11:11
黒松の砦にて
2025/08/25 11:31
風鈴
2025/08/25 11:36
冬営の講義
2025/08/25 11:43
春前の兆し
2025/08/25 11:50
水門の拍
橋の約束
2025/08/29 20:00
紙に潜む刃
2025/08/29 20:00
喉鳴りの変奏
2025/08/29 20:00
黒水禍
2025/08/29 20:00
水門裁定
2025/08/29 20:00
灰猫の迂回
2025/08/29 20:00
継ぎ目の争奪
2025/08/29 20:00
鈴をしまう
2025/08/29 20:00
白革終令
2025/08/29 20:00
橋は道
2025/08/29 20:00
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ