表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

09 イセカイテンセイ

「お前の城に……俺の婚約者が、不当に閉じ込められていると言うのに、何故その状況で諦められると言うんだ。ふざけるなよ」


 私はリアム殿下から慌てて離れて、そんな私たち二人をヴィクトルは冷静に見ていた。


「既にレティシアは、貴方の婚約者ではないですよ。殿下。それはお忘れなく。それに、ここに滞在しているのは彼女の希望です」


 二人は真剣な眼差しで睨み合い、私はとても居心地が悪かった。いいえ。私は浮気はしていない。記憶を失った上で、色々と勘違いがあっただけで。


「俺はもう何もかも、わかっているぞ。お前……レティシアが記憶を失っている事情を知りつつ、利用したな?」


「……いいえ?」


 詰め寄るリアム殿下をいなすように、ヴィクトルは軽く微笑んだ。


「嘘を言え。お前はレティシアをよく知る幼馴染だと言うのに、彼女の記憶喪失を指摘できないはずがない。どうして、嘘をついたんだ」


「え。幼馴染? そうなの?」


 ……ヴィクトルって、私の幼馴染だったの? どういうこと?


「ええ。それはまあ、言えば話がややこしくなると判断したので、仕方ないですよ。久しぶりに会った大事な幼馴染が、あんなにもひどい目に遭っていることを知ればね」


「だから、必要あっての演技だったんだ……これで、すべての誤解が解けただろう? レティシア、俺と帰ろう」


「あっ……あ、私?」


 そっか……そうだよね。私、リアム殿下に嫌われていたりした訳でもなくて、むしろ皇太后から守ってくれるために、あの大掛かりな演技をしていたんだから……。


「いえ。レティシアは僕と、デストレに居た方が良いですよ。悪くなっていた皇太后の体調は持ち直したそうなので、レティに風当たりが強くなります」


 彼が私を『レティ』と呼んだその時、私には不思議と幼い頃の光景が見えた。


 ヴィクトルと思しき可愛い男の子と、私はこの花畑で遊んでいる。


「……え? あ……ヴィー? ……あ。ヴィクトル。私たち…………ここで、幼い頃を過ごしたことがあったのね」


 幼い記憶が蘇り、軽く痛む頭を押さえた私に、ヴィクトルは頷いた。


「記憶が、戻り出しているようですね……すぐに戻りますよ。お気に入りの席も変わらないし、好物のスープもそのままでした。きっと記憶を失っても、一時的なものであろうと思っていました」


 あ。貴族令嬢レティシア・ルブランとしての記憶が、ゆっくりとでも私に戻って来ているということ?


「そっか……良かった」


 もしかしたら、私はレティシアでもなんでもなくて、現代から魂が入り込んだだけかと思っていたから……なんだか安心した。


「ええ。記憶が戻ってから、ゆっくりとどちらと結婚するか決めてください。今ならそれが出来ますよ。君を婚約者にと望み王命を出して貰った王太子は、事情があったと言えど、レティシアを手放しています」


「……何を世迷言をほざく。婚約者は俺で、レティシアは俺と結婚するつもりだったんだ」


 リアム殿下は立ち上がり、怒りの表情でヴィクトルを睨んだ。


「レティシアは本当は、幼なじみの僕のことが好きなんです。貴方との婚約を受け入れたのは、王命で仕方なくです。本来あるべきものが、元通りになるだけの話ですよ」


「ふん。その強気はレティシアに記憶が戻れば、すぐにフラれて終わる。覚悟しておけ」


「……記憶が戻る前にだって、彼女を落としても良いですよ。皇太后の問題が終わるまでは、どうせ全てを明かせないんですから」


 ヴィクトルの言う通りに、私は皇太后が生きている間は、元婚約者リアム殿下と結ばれることは難しいもんね……。


「お前……ふざけるなよ?」


「何をどう言い訳しようが、現在の二人は婚約破棄した王太子とされた公爵令嬢であることをお忘れなく?」


 肌がピリつく一触即発な慣れない状況に、恋愛未経験喪女だった私は逃げ出したい気持ちでいっぱいだった。


 しゅっ……修羅場ー! ここまで私視点で何の悪いこともしていないんだけど、何だか浮気していたような気持ちになるのは何故ー!


 っていうか、私を原因に喧嘩してる二人とも、好みの容姿過ぎて取り合われるとか、右と左に違う沼に片足ずつ突っ込んでるみたいになるから止めて欲しい。


 これはどちらかを選び難いし、これまでの記憶がないから、判断出来ない状況なの!


「わっ……私、記憶戻るまで、誰とも結婚しません!」


 幼なじみ辺境伯ヴィクトルとは、どうやら小さな恋人たちみたいな可愛い時間を過ごしたみたいだし、婚約者だったリアム殿下とは関係も良好で、だからこそ婚約破棄の演技を受け入れたんだろうけど……。


 記憶を失う前までの私……レティシア・ルブランは、一体どちらのことが好きだったのか。


 それを知らないと、どちらかを選ぶ結論なんて、下せる訳がないよ!


 鼻息あらく興奮してしまった私の『結婚しません』発言に、二人は顔を見合わせ大きく息を吐いた。


「……そろそろ、我々をデストレ城へ入れてもらおうか。辺境伯。君の隠したかったことは、ここで露見したようだからな」


「ええ……それは、問題ありません。殿下には、特別室を用意しましょう」


 ヴィクトルは私とリアム殿下が会えば、何かしらの誤解があるかもって気がつくと思い、会わせないつもりだったんだ……策士。


 仏頂面になったリアム殿下は近寄り、足が汚れてしまい座り込んでいた私の手を引いてくれた。


「……あ。そう言えば、レティシア。ミユが君にどうしても話したいことがあるらしい。実はデストレまで俺に同行していて、近くの宿に居るんだ」


「聖女ミユ様が、私にですか?」


 思ってもみなかったことを言われ、私は戸惑って目を瞬かせた。


 ここまでの流れで、彼女が私を嫌っている訳でも恋敵でも何でもないことは判明しているけれど、わざわざ会う理由もわからなくて。


「俺には何だかわからないが、『イセカイテンセイ』と言えば、レティシアになら、全てわかると……」


「今すぐに会います!」


 彼の腕を掴んだ食い気味に言った私に、リアム殿下は驚き戸惑いつつも、すぐに彼女との対面をセッティングしてくれることになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::新発売作品リンク::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::

【9/12発売】
i945962
【シーモア先行配信ページです】
素直になれない雪乙女は眠れる竜騎士に甘くとかされる


【8/22発売】
i945962
婚約者が病弱な妹に恋をしたので、家を出ます。
私は護衛騎士と幸せになってもいいですよね


i945962
溺愛策士な護衛騎士は純粋培養令嬢に意地悪したい。
ストーリアダッシュ連載版 第1話


【6/5発売】
i945962
素直になれない雪乙女は眠れる竜騎士に甘くとかされる
(BKブックスf)
★シーモアのみ電子書籍先行配信作品ページ
※コミックシーモア様にて9/12よりコミカライズ連載先行開始。

:::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::コミカライズWeb連載中::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::

MAGCOMI「ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う

:::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::作品ご購入リンク::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::

【電子書籍】婚約者が病弱な妹に恋をしたので、家を出ます。
私は護衛騎士と幸せになってもいいですよね


【紙書籍】「素直になれない雪乙女は眠れる竜騎士に甘くとかされる

【紙書籍】「ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う3巻

【紙書籍】「ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う2巻

【紙書籍】「ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う

【コミック】ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う THE COMIC

【紙書籍】「急募:俺と結婚してください!」の
看板を掲げる勇者様と結婚したら、
溺愛されることになりました


【電子書籍】私が婚約破棄してあげた王子様は、未だに傷心中のようです。
~貴方にはもうすぐ運命の人が現れるので、悪役令嬢の私に執着しないでください!~


【短編コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト

【短編コミカライズ】婚約破棄、したいです!
〜大好きな王子様の幸せのために、見事フラれてみせましょう〜


【短編コミカライズ】断罪不可避の悪役令嬢、純愛騎士の腕の中に墜つ。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ