表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/17

夜から始まるラブコメ

 気持ちの整理はついていないが、あまりもたもたしてると時間がなくなってしまうだろう。


「先輩は今日何時まで大丈夫なんですか?」

「んーとね……」


 新庄先輩はわざとらしく考え込むふりをした後、


「君となら」


 スッと顔を近づけてきた。


「何時でも」


 思わず心臓が跳ねた。

 コーヒーの香りに混ざって、彼女の甘い匂いが鼻腔をくすぐる。

 新庄先輩しか見えない。


「あ、あの、その」

「ふふ、ドキドキしてる?」

「か、からかわないでくださいよ」

「ごめんごめん。三浦くんって面白い反応しそうだから、つい。私の家は朝帰りしなきゃ平気かな」

「え、随分と緩いんですね。女の子の夜遊びなんて怒られそうなものなのに」

「パパは放任主義っていうか、私のこと信頼してるから。それに、私が夜出歩く日って決まってるし」

「決まってる……?」

「うん。今日は食事会があってね、パパの彼女、再婚相手になる人が家にくるからいないようにしてるの」

「そう、なんですか」


 日常会話というか、当然のことに突っ込んだら、なんだか気まずい話になってしまった。こっちはどうやって告白シチュエーションに持っていこうかと、浮ついたことばかり考えているのに。

 俺の気まずさが顔に出てしまっていたのか、新庄先輩は手を振った。


「再婚相手と仲が悪いとか、そういう重い感じのやつじゃないからね。私、その人と二人でよく買い物行ったりするし」

「なら会ってあげればいいのに」

「それ矢恵とかにもよく言われるんだけど、食事会みたいな真面目な場になるとね、腹割って話そうみたいな雰囲気になるのよ。私に嫌われてないかとか、どう思われてるか知りたいみたいで」


 それは俺も知りたい。


「自分の父親にだって心の内を晒したりしないのに、いくら仲よくても再婚相手にわざわざ話すわけないでしょ?」

「そ、そうっすね」


 相手からしてみれば、親しくしてくれたと思ったら、突然避けられたり、まともに対話してくれなかったりで、不安にもなるだろう。

 俺だってそうだ。朝はどこかつれない態度だったのに、今会ってみれば誘をかけるような彼女に対して、正直困惑している。

 そこがまた、ミステリアスで魅力的に見えてしまうのだが。


「ちゃんと好意は伝えてるんだから、納得してくれればいいのに」

「いやでも、食事会くらい出た方がいいんじゃ……」

「あ、私ここにいない方がいい?三浦くんの誘い断って帰った方がよかった?」

「そんなもの出る必要ありませんでした!俺とずっと一緒にいましょう!今日は帰しませんよ!」

「あはは、それは怒られちゃうから無理かな。でも、三浦くんさえよければ終電まで一緒にいようよ」

「し、終電って零時とかですよ?」

「だめ、かな?あの人終電間際まで粘るからさ」


 マジで再婚相手の方と会って、お話ししてあげてください。俺にはその人の気持ちがそこはかとなく分かるので、可哀想で仕方がないです。

 だが、しかし……


「それは都合がいいですね。俺の寿命も零時までなんで」

「ふふ、寿命って。門限のことでしょ?三浦くんのお家も結構寛大なんだね」

「まぁ、そんなところです。なので今日は元気に夜中まで遊びましょう!」

「あ、そういえば君、体大丈夫?」

「え?」

「明音のお兄さんに殴られたって聞いたけど」


 確かに、気絶するレベルで殴られたので痛みが残っているはずだが、特になんともない。腫れてすらいないようだ。


「どの辺?ここ?よしよし」


 新庄先輩のしなやかな手が、俺の頬に優しく触れた。

 凄い俺。今、新庄レイラと肌で触れ合ってる……

 そこで、ふと思い出した。そうだ、公園のベンチでロッコが、殴られた所を撫でてくれていた。多分あいつが怪我を治してくれたんだろう。後でもう一度礼を言いたいところだ。


「痛いとかはないんで大丈夫ですよ」

「そう?」

「先輩の方こそ大丈夫ですか?なんか手震えてません?」


 触れ方が優しすぎて腫れ物扱いというか、動きが小刻みになっていた。

 新庄先輩はパッと手を引っ込めると、アイスコーヒーに口をつけた。今度はこちらを見ない。


「特に、なんともないから。三浦くんも怪我とかなくてよかったね。もう出ましょうか」

「え、あの、俺まだ飲みきってなくて……」

「じゃあ、私外で待ってるから」


 先輩はそそくさと行ってしまった。

 うおぉぉぉ、なにかやらかしてしまったのだろうか……

 家庭内のことに触れたからか?しかし、そこまでは普通に話してたし、話してきたのも先輩からだし。それなら怪我の事か?俺の怪我が大したことなくてガッカリしたとか。でも、新庄先輩は優しい人だから、人の不幸を喜ぶわけないと思うしなぁ。うーむ……


 いつもの新庄レイラを知るわけではないが、外で待っていた彼女はなんというか普通の感じに戻っていて、話しかけても避けられるということはなかった。

 このまま夜の街を二人で歩くのも悪くなかったが、新庄先輩の提案でアミューズメント施設で遊ぶことになった。

 施設の案内板によると、各階層に様々な娯楽があるようだ。


「ビリヤードやろうよ」

「俺やったことないですよ。ルールとか知らないですし」

「いいからいいから。教えてあげる」


 ビリヤード場にはいくつものビリヤードテーブルが並んでいて、そのちょうど真上、天井より低い位置で照明が設置されている。

 内装はシックで、全体的に大人な雰囲気を感じた。


「キューは分かるよね?」

「九?」


 数字を口にすると、どうしても意識してしまうことがある。首が自動的に壁掛けの時計を探し当てた。今の時刻は二十時四十五分くらいだ。


「この棒のこと。ちょっと球を打つから、見ててね」


 先輩はキューと呼ばれた棒を構え、腰を屈めた。

 タイトなパンツをシルエットに、スタイルの良い新庄先輩の曲線美に改めて見惚れてしまう。


「こんな感じ。ちょっとやってみようか」

「はい」


 俺も先輩の真似をして構えてみる。


「もうちょっと腰落として、腕はこんな感じ」


 密着するような形で、俺の心拍数があがっていく。

 ロッコからの、「心臓が鼓動した回数分、冥界で死の苦しみを味わうことになる」という警告が頭をよぎるが、心臓の鼓動なんて制御できるわけもない。新庄先輩と会ってから、ずっとドキドキしてしまっている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ