3:本題に入るのです。
コンテストの応募要項の中には、各コンテストが求めているものが書かれている。
『作品ジャンル』
『文字数』
一番大切なのは、この二つだ。
上記以外にも、日本語で書いとけとか、R18は持ってくんなよ?とか、他社と裏で話進んでるやつを出すなよ?とか、盗作とかマジでないぞ?とかの基本的な指定が色々とあるが、ここらへんは応募要項を読まない人でも本能で理解していると思いたい。
今回、めちゃくちゃ気になっているのが『ジャンル』も『文字数』も守っていない作品だ。
コンテストによって、ジャンルや文字数の指定を書いている場所が違うのだが、ザッと目を通せば見つかるはずなのだ……たぶん。
お願いよ? ザッとでいいから見てみてよ? 書いてあるよね? ね? と言いたいくらいには、書いてある……………………たぶん。
ジャンルも文字数も指定がない、某巨大コンテストなどは横に置くとして、よく見る指定がある。
『異世界恋愛かファンタジー』
『異世界恋愛』
『ファンタジー』
『応募締め切りまでに◯万文字以上』
『◯万文字以下』
少し前に締め切られたものは小説家になろうの『ジャンル:異世界恋愛』で、小説家になろうシステム上の『短編を除く作品』という指定だった。
どのくらいの作品が応募されているのだろうかと調べた際に気付いたことがあり、いろんなパターンで検索してみたので、下記でクイズでもしてみようかと思う。賑やかし程度の(をい)
Q:『ジャンル:異世界恋愛』で、小説家になろうシステム上の『短編を除く作品』という文言に当てはまる検索結果はどれでしょう?
①ジャンル指定なし・短編長編指定なし・応募キーワードで検索
約3500作品
②ジャンル指定なし・長編・応募キーワードで検索
約3100作品
③異世界恋愛・長編・応募キーワードで検索
約1600作品
次話、正解発表。




