表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/142

62.さすまじょ



 さて、マリィは毒妖鳥ちんを撃破したあと……。

 ワーズ湖のほとりでウキウキ顔で、毒妖鳥ちんの死体を持ってきた。


「さ、カイト。あなたはご飯を作りなさい。早く……きじ鍋を」


 マリィは腹が減って仕方なかった。

 早くカイトの料理を食べたくてしょうがない。


「ハイ! わかりました!」


 カイトは頑張ってくれた魔女のため、美味しい料理を作るんだと強く決意する。

 どこでもレストランを発動。

 光の扉が開き、カイトはその中へと入る。


「ふぅ……」

「ま、魔女様……!」


 振り替えると、ワーズ湖のほとりに住んでいた村人達が、マリィの前で跪いていた。


「我らを毒妖鳥ちんの脅威からお助けくださり、ありがとうございます……!」


 村人達は口々に感謝を述べていく。


「妖怪を退治してくれただけでなく、湖までも浄化してくださるなんて」

「湖……?」


 マリィは単に毒妖鳥ちんを倒しただけのつもりで居た。

 しかし……。


『! おい魔女様見て見ろよ! 湖が、あんなに綺麗になってるぜ!』


 汚泥の詰まったようであったワーズ湖は、元の美しい姿を取り戻していた。

 毒が無くなっているのは、一目見てわかる。


『だが解せねえ……いつの間に? 毒妖鳥ちんが死んだからか……?』


 いや、とオセが直ぐに気づく。


『そうか! 魔女様のやつ、解毒の魔法を逆流させて毒妖鳥ちんを倒した! その影響が回り……つまり湖にも及ぼされたっつーわけか!』


 オセの考察は正しかった。

 マリィの魔法力が強すぎたため、解毒の魔法が、毒妖鳥ちんだけでなくその周りにも発動。


 結果、ワーズ湖の解毒が完了したというわけだ。


『あー……おれこの流れ、わかるわ。どうなるかわかるわ……さすまじょだろ……』

 

 さすがにこれだけ長く一緒にいるのだから、オセはどうなるかわかった。

 そしてその通りとなった。


「さすがです魔女様!」

「勘違いしないでちょうだい、あなたたちのためじゃないわ」


 と。

【★読者の皆様へ お願いがあります】


ブクマ、評価はモチベーション維持向上につながります!


現時点でも構いませんので、

ページ下部↓の【☆☆☆☆☆】から評価して頂けると嬉しいです!


お好きな★を入れてください!


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

★1巻10/20発売!★



https://26847.mitemin.net/i766904/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ