表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

47/48

(47)

「サイラスは、陸軍に入隊するらしいね」


 八月最後の日曜日、公園のボートの上でケヴィンが言った。

 陸軍や海軍は、財産を持たない貴族の子弟の勤務先としては順当なのかもしれない。


(だけど、あのサイラスに陸軍なんて務まるかしら……)


 はたから見るだけでも、陸軍と王立騎士団の空気は全然違う。真逆と言ってもいいかもしれない。

 プライドの高いサイラスが、泥臭い陸軍のやり方にどこまで従えるか疑問だ。


 フェリシアの懸念を察したように、ケヴィンが「大丈夫だよ」と笑う。


「入隊試験の時に、かなり厳しい質問もされてたみたいだ。でも、サイラスは落ち着いて、丁寧に答えていたらしい。両親が破産したのは、贅沢を諫めることができなかった自分の責任でもあると言ってたとか」

「え、あのサイラスが?」


 思わず声に出してしまってから、「ごめんなさい」と謝る。相続するはずだった財産を全て失ったサイラスを、これ以上貶める必要はない。

 ただでさえ噂に尾ひれがついて、王都に戻ったと言っても、身の置きどころもないはずなのだ。


 その噂の出どころが身近な人物だとは知らないフェリシアは、今のような状況の中に戻ってくるのだから、サイラスもそれなりに覚悟を決めたのだろうと考えた。

 以前のサイラスなら、周りから笑われそうだと思っただけでサッと身を隠していたはずなのだ。


(本当に、何か変わったのかも……)


「サイラス……、人を見下すようなところさえなければ、そう悪い人ではないのよ」

「うん。なにしろ、きみが一度は結婚を考えた相手だからね」

「そ、そうね……」


 ケヴィンの口から言われると、なんというか居心地の悪いビミョーな気分になる。


 ビミョーと言えば、ケヴィンと暮らす予定の新居のこともビミョーだ。


「しかし、陛下も何を考えているのか……」


 ケヴィンもビミョーらしく、困ったようにフェリシアの顔を見た。


「家のこと?」

「うん。きみはどう思う?」

「ビミョーな気持ちには、なってるわ」


 破格の売値で競売に出されていた元ヘイマー侯爵邸を落札したのは、なんと王家だった。正確には、王の個人資産を運用している財団が落札したのだが、所有者が王になったことには変わりない。

 そして、王は、その元ヘイマー邸をケヴィンの結婚祝いに贈与したのである。


「いくら、宮殿から近い一等地にあって、広くて豪華な屋敷だからって……」


 あれほどのものは滅多にない、掘り出し物だと王は喜んでいたらしい。フェリシアとサイラスが元婚約者だったことは、すっかりさっぱり忘れてしまっているか、もともと把握していなかったようだ。

 忙しい身なので無理もないことだけれど……。


 贅沢三昧だったヘイマー家が所有していただけあって、元ヘイマー邸は確かに立地は最高だし、建物も内装も贅を尽くしたものだ。

 無駄に趣味のいい人たちだったので、ただ豪華なだけでなく落ち着きと品もある。

 何度か訪れたことのあるフェリシアは、建物や調度品そのものには何も文句のつけようはないと認めざるをえなかった。


「でも、こういう形であの屋敷に住むのは……」

「そうだよな……」


 それでも、結局、二人は旧ヘイマー邸を新居にすることに決めた。


 ローズマリーが「あの家は素敵よ」と絶賛して推してきたこと、見学に来たレイチェルとキャシーとブリトニーも「家だけなら素敵じゃない」「気にしないで住んじゃいなさいよ」と勧めてきたこと、そして何より、街で偶然会ったサイラスが言った言葉が背中を押した。


 街で偶然顔を合わせた時、サイラスはケヴィンとフェリシアにこう言ったのだ。


「いつか僕たちが買い戻せる日が来たら、売ってくれないか。二人が持っていてくれれば安心だから」


 ケヴィンは頷き、それから、弟たちはどうしているのかと聞いた。


「王室の下級職員として働いてるよ。なんとか学校だけは続けさせたかったんだけど……」


 学園の学費はバカみたいに高いんだなと肩をすくめて笑う。

 ケヴィンが奨学金の話を勧めた。卒業後に再び王室で働くことが条件になるが、学園の学費を王室が負担するというものだ。

 サイラスはとても喜んで、ケヴィンに頭を下げていた。


「フェリシア……」


 少し困ったように声をかけられて、サイラスの顔を見ると「謝りたいこともたくさんあるけど、どうか幸せになってくれ」と言われた。


(サイラス……)


 サイラスとの一連のことを報告すると、父であるエアハート侯爵は、いつかサイラスが事業を起こす時にはなんでも聞きに来るといいと伝えてくれと言ったのだった。


たくさんの小説の中からこのお話をお読みいただきありがとうございます。

下にある★ボタンやブックマークで評価していただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
サイラス、本当に目が覚めたんですね。今のサイラスなら立派にやっていけそうです。いつかサイラスが屋敷を買い戻す事ができると良いなぁと心から思います。彼や彼の弟達が幸せになれますように。
あの両親の言動を見るに、サイラスの性格は両親のエミュでしたからねえ…… そこから脱却できれば、若いし犯罪者でもないならやり直しはきくでしょう 面倒をみるのも自分自身と弟二人(18歳までの期間限定、成長…
[良い点] ローズマリーちゃんの竹を割ったような性格、好きです。こう言うお話には欠かせない物事をはっきりと言うキャラクターですね。 元ヘイマー侯爵家の屋敷を、周りの人たちが「物だけは良いから」と主人公…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ