表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

赤い実

夕暮れの校舎で先輩を見つけた。

夕日の当たる廊下に佇み、じっと中庭を見つめている。

何してるんですかと問いかけると、彼はすっと中庭を指さした。


「あれ、見えるか?」


何がですかと並んで中庭に目をやる。

中庭と言えば響きはいいが、実態は校舎と校舎に挟まれただけの

単なる狭い敷地。隅の方に木々が無造作に植えられているほかには

造作も何もない。碌に手入れもされていないような木々は、本数は

少ないものの、いつもどこか鬱蒼とした雰囲気を漂わせ気味が悪い。

今はそこに西日が当たり、光が影をより濃く際立たせていた。


特に変わったものはありませんね。


「そっか」


中庭から視線を外すことなく先輩を呟いた。


「やっぱ見えないか」


先輩には何が見えてるんです?

面白半分に聞いてみると、彼は真剣な横顔のまま言った。


「あの木にさ、実がなってるんだよ。ほら、あの手前の。

大きい赤い実がひとつ。林檎に似てるけど、それにしては

大き過ぎるし、なんだろうな、あれ」


目を凝らしたが、そんなものは見えない。


「赤くて丸くて、つやつや光ってて綺麗でさ。

食べ頃なのかな」


鬱蒼とした木に注がれる熱心な目。


「でもおかしいんだ。変な模様がついててさ。

人の顔みたいな。こっち睨んでるんだよね。

変な模様だなあ。…それにしても美味そうだよなあ。

食べてえなあ」


陶然とした口調。

何故だか嫌な寒気を覚えて振り仰いた横顔は、

夕日のせいか目がギラギラと輝いていた。

やめた方がいいですよ。それだけ言って背を向ける。

背後でだよな、と呟く声がした。



数日後、先輩は入院した。

夜中、急にもがき苦しんで意識を失ったらしい。

何の予兆もなかったので、家族は大変心配したそうだが、

幸い今は回復しているという。

ただ、時折、無性に林檎を欲しがる時があるそうだ。

貪る時の目は異常なほどギラギラと光っていて不気味だという。

人づてに聞いた話なのでそれ以上のことは分からない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読ませていただきました。 先輩は赤い実を食べて意識を失ったのかもしれませんね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ