2.タイトルを分析してみる
3/3(金)現在の、ハイファンタジー週間ランキングのタイトルをお借りして分析してみます。
人気作品→テンプレ化という形が多いと思います。
ということは、現在のランキング作品は未来のテンプレとなり得るのでは? と考えて実験してみました。
本来であれば母数が100件だと少なすぎるのですが、手作業ですしね。
時間を工面できれば、詳細検索でここ1週間のランキング表示→上位1,000件だと良いのかもしれません。
プログラムであれば、1位の方の要素は+5。というような重み付けをすると、なお良いです。
今回は面倒なので、ツールを使いました。
使用するツールは「UserLocalテキストマイニング」です。webサービスとして使用できるので、大変便利です。
ニュース記事なんかを放り込んでマイニングするだけでも、けっこう楽しいですよ。
それでは、分析方法を説明していきます。
①テキストエディタに「週間ランキング ハイファンタジー」の100位までのタイトルをぶち込みます。
②「http://textmining.userlocal.jp/」にアクセスして、①で作成したタイトル集をコピペします。
③「テキストマイニングする」ボタンを押します。
これで終わりです。
私が試しに入力した3/3(金)の分析結果は「http://textmining.userlocal.jp/home/result/af962bf369c56074233cb61c492d9b89」です。
「(異)世界」「チート」以外にも、様々な単語が上位に並んでいます。日間で分析すれば、流行の兆しが見えるかもしれません。
なお、プログラムを組んだ場合、部数等も分析に入れて考察することができると思います。