表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/123

41:サクラちゃんの里帰り。

「え? 有休、ですか?」


 休みの日の早朝、スマホが鳴った。後藤さんからだ。

 で、有休を取れ……と。


「急にどうしてですか?」

『急じゃないだろ。何度も有休を取れと口を酸っぱくして言ったはずだぞ』


 そうだっけ?

 ……そういえば聞いたことがあるな。うん。


『お前らは揃いも揃って有休をとりやがらない。だから課長たちと話し合ってだな、くじ引きで決めたんだ』

「く、くじ引き?」

『そうだ。赤城チーム、秋山チーム、曽我チーム、それとお前ら。全員、順番で有休を取ってもらうぞ』

「強制……」

『そうでもしないとお前ら、有休を一日も消化しないだろ! 命令だっ。明日から三日、遊んで来いっ』


 遊ぶ事を命令されるなんて……明日から三日ってことは、四連休か……はぁ、四日間も仕事しないなんて、何をすればいいんだ。

 四日……四連休……そうだ。


「わかりました後藤さん。有休の申請は? 今日した方が良いですか?」

『あ? いや、まぁ後日でいいが』

「わかりました。じゃ、サクラちゃんと宮城に行ってきます」

『宮城? あ? もしかしてサクラの――』


 スマホを切って、すぐに一階へ下りた。

 サクラちゃんはもう起きてて、父さんの話し相手をしている。


「サクラちゃん。宮城に行こうか」

「……え?」






「悟くん。車の運転も出来るのね」

「免許は一昨年取った。たまに母さんの車を運転する程度だから、長距離は今回が初めてだ」

「免許を持ってるのに、どうして自転車通勤なの?」


 どうして、か。わりと簡単な話だ。


「自宅から会社まで車で通勤すると、確実に、絶対、必ず、渋滞に巻き込まれる。そもそも俺たちの通勤時間は、他の人の通勤時間とも被るんだよ」

「そう、よね……。当たり前と言えば当たり前よね」

「そう。車は自転車より早く走れる。だけど渋滞のせいで、自転車より遅いんだ。で、俺は自転車で通勤することを決めた」

「都会って、大変ねぇ」

「俺は都会以外知らないから、大変かどうかわからないよ。さ、宮城に向けて出発だ」


 行先をカーナビにセット。


「この車、おばさまのよね? おばさまはどうするの?」

「母さんは事務所の車を借りるってさ」

「事務所? おじさまの建築事務所?」

「そう。俺がレンタカー借りるって言ったんだけどね。普段あまり乗らないのに、さらに乗りなれない車は危ないって」

「私もそう思うわっ」


 なんでそんなに力強く言うかな。

 

 高速に乗って途中何度も休憩し、五時間をだいぶん過ぎた頃に宮城県へ到着した。

 動物園へ寄る前にホテルのチェックイン。

 ペット可のホテルでも、さすがにレッサー……タヌキは驚かれた。

 

 それから動物園へ。

 なんと、顔パスだった。入園ゲートの職員が、サクラちゃんを覚えていたようだ。

 

「サクラちゃんのお世話をしてくれていた飼育員って?」

「こっちよ。久保田さんはこっちなのっ。ふふぅ。ママも元気かしら」


 ママ?

 サクラちゃんのママって……タヌキ、だよな。 


 サクラちゃんは嬉しそうに駆け出し、迷うことなくある方向へと向かった。

 今のサクラちゃんは二足歩行じゃなく、動物らしい四足歩行だ。

 向かった先は……レッサーパンダの展示場?


「ママァ。タヌキさんだよぉ。タヌキさんが走ってるぅ」

「脱走したのかしら。でも服を着てるわね」


 目立ちまくってるな、サクラちゃん。

 でも、来園者の声は聞こえていないようだ。よっぽど嬉しいんだろうな。


「ママ。サクラよ、ママ。会いたかったわ」


 サクラちゃんが格子越しに呼びかけると、一頭のレッサーパンダが近寄って来た。

 もしかして、サクラちゃんの……え?

 いやでもサクラちゃんはタヌキで、あれは……レッサーパンダ……え?

 

「サクラ。サクラじゃないか」

「あ、久保田さんっ。会いたかったわぁ~」


 今度はやって来た飼育員に、サクラちゃんは飛びつく。

 あの人がサクラちゃんをお世話していた飼育員か。父さんより少し年上そうだ。

 でも、優しそうな人だ。

 

「久保田さん。ねっ、ねっ。彼が悟くんよ。私がお世話しているパートナーなの」

「おぉ、おおぉぉぉ。君も一緒だったんだね、インパクト悟くん」

「どうも初めまし……ん?」

「やぁ、初めまして。飼育員の久保田です。君の活躍は見ているよ、インパクト悟くん」


 ……インパクト……悟?

 それ、どこのリングネームですか。


「立ち話もなんだ。さ、こちらへどうぞ」

「久保田さん。久保田さん。私、ママの所へ行ってもいいかしら?」

「うーん……体調はどうだい? どこも平気か?」

「平気よ。汚れてもいないわ。朝シャンだってしっかりやったもの」


 そういえば、里帰りしようと言ったらすぐにシャワーを浴びにいってたな。

 

「わかった。開けてあげよう。悟くん、少し待っててくれるかい」

「はい」

「行って来るわ悟くん。園内を見て回って。私ほどじゃないけど、かわいい子がたくさんいるから」

「おいおい。その言い方だと、まるで動物園が……いや、なんでもない」


 動物園が?

 動物園がどうかしたんだろうか。


 サクラちゃんと久保田さんが奥へ行ってしばらくすると、レッサーパンダの展示場内にサクラちゃんが入って来た。

 サクラちゃん……本当にあのレッサーパンダの娘……なのか?


「やぁ、お待たせ」

「いえ。あの、サクラちゃんって……あのレッサーパンダの娘……なんですか?」

「あ……あぁ、そうだね。そう……サクラはね……」


 サクラちゃんは?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ