表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/134

38:オーランド。

「ふぅん。トムが言ってたのが彼か」


 成田空港のラウンジで、周囲の女性の視線を独占する男がいた。

 金髪碧眼。すらりとした長身で、かなりの美男子だ。

 その男はタブレットに視線を落とし、映し出される映像に魅入っていた。


「ハッ。ゴーレムを素手で殴る気か? いくらダンジョンベビーと言えど、それは拳を痛めるだけだとおも……ん?」


 男の挑発するようなセリフは途中で消える。

 映像に映るのは、西区五十階のボス、ストーンゴーレムと戦う三石悟の姿だ。

 悟は己の拳を一発、二発とゴーレムに叩きこんでいく。


『悟くん、そこよっ。右フック。ジャブ!』


 声しか聞こえてこないのは、撮影者本人のものだろう。常に移動をしながらも、カメラは悟をしっかり捉え続けている。

 撮影者が声援を送る間も、悟がずっと殴り続けていた。

 スキルが発動することもなく、ただただ殴っているだけ。

 ゴーレムの攻撃は軽々と躱し、当たる気配もない。


(ゴーレムは元々ノロマな奴だ。躱せるのは当たり前だとして、こいつ……拳は痛くないのか?)


 防御系のスキル持ち、だという話は聞いていない。

 オートマッピング、ナビゲーション、それと身体能力強化の三つが、生まれた時に授かっているスキルだと調査書にもあった。

 そして先日、インパクトを習得したとも。


「身体能力強化で、ここまで肉体が強化されるものなのか?」


 男が知る者の中にも、身体能力強化のスキルを持つ者はいる。もちろん、ダンジョンに入る事でスキルを手に入れた者だ。

 ダンジョンが現れて二十二年。

 初期の頃にスキルを手に入れた者たちは、その殆どが四十代を超えている。

 現役を引退している者も多い。何より、『大人になって』スキルを手に入れた者たちばかりだ。

 成長期を終えた者と、常に成長し続ける赤ん坊とでは、スキルの成長度合いは圧倒的に後者の方が上になる。


 そのことは金髪の男にだってわかっている。

 彼もまた、ダンジョンで生まれた『ダンジョンベビー』なのだから。


 だが、自分がそうだからこそ、映像の中の光景が信じられなかった。

 自分がゴーレムを素手で殴れば、確実に一発目で骨を砕くだろうことがわかっているから。


「ボクらのようなダンジョンベビーで、身体能力強化を持っているのは……いないか」


 いくつもある書類にサっと目を通した限り、他に身体能力強化スキル持ちはいなかった。

 赤ん坊のころからこのスキルを持っていると、ここまでバケモノじみた成長を見せるのか――と関心もする。


 会ってみたい。

 そして戦ってみたい。

 どちらが強いのか、それが知りたい。


 もちろん勝つのは自分だ。

 男はそう確信して、ニヤりと笑う。


「ねぇねぇ。あの窓際の外国人。カッコよくない?」

「何話してるんだろう? あぁん、全部英語でまったくわかんなぁい」


 そんな黄色い歓声も、男には興味なかった。

 ダンジョンで生まれた者の特性として、感情の起伏が少ないのはこの男も同様。

 興味のないことには、とことん無反応なのだ。


 今、男の興味はタブレットに映し出される悟に注がれている。


「オーランド、車の手配が出来た。まずはホテルにチェックインだ」


 外国人がもうひとり現れた。オーランドと呼ばれたのが、悟の配信を見ていた金髪の男だ。


「今から? この対戦の決着がつくまで待ってくれないか」

「ん? うわっ。ターゲットじゃないかっ。おいおい、これはボス戦か?」

「あぁ。ストーンゴーレム相手に、素手で殴っているんだ。笑えるだろ?」

「Oh……クレイジーだな」


 しばらく二人で配信を見ていると、さらにもうひとり、今度は金髪の女性がズンズンという効果音を背負ってやってきた。


「あぁー、なぁー、たぁー、たぁー、ちぃー」

「ジェ、ジェシカ。どうしたんだい、そんな怖い顔して」

「怖い顔ですって! ロバート。私はあんたに、オーランドを連れてくるよう言ったわよね」

「そ、そうだったか?」


 美女が怒ると、その顔は拍車がかかって余計に怖く見えた。

 黒いスーツに身を包み、抜群のプロポーションを引きたたせる。

 その体をぷるぷると震わせ、キッと二人の男を睨んだ。


「なんだ。ロバートはボクを呼びに来たのか。悪かったね、ジェシカ。じゃ、ボクは先に行ってるよ」

「は? おい、それはないだろうオーランドッ」

「ロバァート!」

「誤解だ。俺はちゃんと、車の手配が出来たぞって伝えたんだっ」

「それは聞いた。だけど行こうとは言われていない」


 オーランドは表情を変えず、真顔でそう話しながらスタスタと歩き出す。

 

――美女を怒らせると後が怖いぞぉ。


 と、トムからはよく言われていた。

 だから怒らせない。

 いや、押し付ける。


 これが正解だ。


(サトルミツイシ……あとで録画を見よう)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ