表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/123

22:タダ働きです。

「後藤さん、探索用地上ドローンをありったけ集めてください。あとカメラ映像をライブ配信出来るように調整お願いします」

『ドローンだと!? ありったけってお前……操縦者が足りないだろう』

「そうですね……じゃあ……サクラちゃん、カメラこっちに向けて」

「え、えぇ」


 スマホをサクラちゃんに返し、カメラを向けて貰った。


「すみません。ディロプロ……えっと」

『ディロプロドローンR12式だ』

「そうそう。ディロプロドローンR12(いちに)式を操縦できる方いませんか?」



『まさかの操縦士募集!?』

『日当でるの??』

『ドローンの操縦って誰でも出来るん?』

『誰でもできねーから募集してんだろバカか?』

『歩行型って実は飛行型より難しい』

『てかダンジョン内のドローン操作って外からできんの?』

『魔力いるんじゃね?』


「魔力は捜索隊本部と俺とで補います。捜索隊経由なのでタイムラグがありますから、それを念頭に入れて操作できる方」


 ドローンの操作はスマホと同じで、魔力を経由して電波を飛ばす。

 捜索隊でドローンの操縦技術のある人は少なくはないが、多くもない。

 しかももう十八時を過ぎているから、帰宅した社員も多いだろう。夜勤担当者だけだと数人しかいないはず。

 帰宅した人を呼び戻すより、ここで視聴者から操縦可能な人を探す方が早い。


「後藤さん。ありったけのドローンを東区に持って来てください。入口まで運んでもらったら、地上に出ますので」

「え? 悟くん、今から戻るの? でもそれだと――」

「これを使うんだ。これは一度だけ使える、緊急脱出用の風呂敷なんだ」


 転移陣と同じ魔法陣が描かれた風呂敷で、どこでも使えるけど、一度発動させると数秒で消えてしまう消耗品だ。

 しかも利用できるのは一名のみ。誰かが乗ると消えてしまうタイプだ。

 

「もう一つ、これ」

「また風呂敷?」

「そ。こっちは二枚セットで、対になっているんだ」


 こっちの風呂敷にも転移陣が描かれている。双方の転移陣を行き来出来るアイテムだ。

 ただしこちらも一度きり。そして一枚目を発動したら、十分で消えてしまう。

 技術部が開発した渾身のアイテムだけど、なかなかに制限が厳しい。

 わざとではない。使用されるエネルギー量の都合で、一回以上は無理なんだと聞いた。


「だから地上側の準備が出来てからじゃないと、使えないんだけどな」

「便利なようで、不便なのね」

「これもひとり用だけど、サクラちゃんなら俺が抱えていけば乗れると思う。その場合、十分でドローンや必要な物をアイテムボックスに入れなきゃならない」

「わかってるわ。もし乗れなかったら?」

「その時は俺がなんとか担いでくるよ。サクラちゃんは階段から動かないように。それよカメラで自分を映してて」


 何かあったら後藤さんが指示してくれるだろう。

 地上の準備が出来る間に、俺たちは少し休憩する。

 疲れてはいない。でもこれからのことを考えると少しでも休んでおかないと。

 今夜はこのまま徹夜だろうからな。


「ドローンの操縦士をしてくれる方、いませんか? 申し訳ないですが、ボランティアです。タダ働きです」


『タダかYO!』

『ここまで清々しく言い切るとは』

『特殊なドローンならそうそういないんじゃ?』

『オレできるけど』

『元自衛隊員です。俺もできます』

『地上ドローンは二、三回操作した程度だけど』

『私も少しなら』

『おい、結構いるじゃんかwww』

『報酬でないなら無理』


 これだけ視聴者がいれば、そりゃ操縦できる人だっているよな。

 よかった。


「タダ働きです。本当にいいんですね?」

『ここまで見て「やりません」じゃ、なんか夢見が悪くなるじゃん』

『人命救助のためにドローンの操作を学びました。役立ててください』

『暇だしいいよ』

『ごめん。明日も仕事だから一晩中は無理』

「はい。お気持ちだけで。ありがとうございます」

『オレもやるよ』

「ありがとうございます。みなさん、ありがとう」

「うっ、うっ。こんなにたくさん手伝ってくれる人がいるなんて、私、嬉しい」

『サクラちゃん泣いてる』

『尊い』

『推せる。俺は推し活でドローンの操縦をするぜ!』

『ちょおま、本当に操縦できんのかよ』

『操縦時間百二十時間以上だぜ』

『マジもんだった』


 協力してくれる人は二十四人。夜勤スタッフと合わせれば三十台以上稼働出来る。


 三十分ほど階段で休むと、後藤さんから準備が出来たと連絡が入った。

 まずはサクラちゃんを抱っこする。おんぶ紐だと地上に出てから解くのに時間がかかるから。


「もし俺だけが転移した場合――」

「えぇ。ここで待ってるわ。その時は荷物、頑張ってね」

「あぁ。じゃ、行くよ」


 対になる片方の風呂敷を発動させる。踏むだけだ。

 サクラちゃんを抱いたまま転移陣に乗る。そして地上に転移した。


「やったわ悟くん!」

「サクラちゃん、よかった。すぐに荷物の積み込みに」

「三石、こっちだ。ドローン三十三機」


 捜索隊の後方支援スタッフがドローンを運んでくれた。

 サクラちゃんが箱を開き、みんなで手伝ってドローンを入れていく。


「よし、全部だ。こっちは予備の食料と水、それとスマホのバッテリーだ」

「全部入った。時間はまだ大丈夫だ。頑張れよ、二人とも」

「はい。行ってきます」


『こちら、捜索隊の後藤です。配信ID――』


 後藤さんが協力者に、ドローンの遠隔操作パスワードを伝えている。

 二十八階に戻ったらすぐに稼働テストだ。


 すぐに探す。すぐに。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ