1
思い出さなきゃよかった…。現在の僕は名前が西園寺透花で、日本でも有数の財閥の西園寺家の娘である。が…僕は確かに男子と生まれアニオタになって、家庭を持ち、そして車に引かれるまでの記憶があるのだ…。それなのにも関わらず、したにはあれがないのだ。おいおい。マジかよ…。
面白いことに今の僕は第一人称を私にしなければならないので大変である。そして、私は現在3歳なのに、毎日、華道、茶道、ピアノ、バイオリン、バレイなどなど、完全に花嫁修行である…。多分だけど、この記憶の僕は肉体は事故で死んだのだと推測でき、転生したのだろう。女子に…。しかし、以外にそんな趣味も悪くないと思い、今度から頑張ってみようとおもう。でも昼ドラとかで、ドロッドロの関係になりたくないので、シカも僕…えっへん私は、庶民派である。
頑張ってやり遂げるとするか!!
そんな中で一番驚いたのは、兄がいることだ…
お兄様と呼ばないといけないのはしっくりとこないのである。しかし、我が兄は前の兄よりも清らかで美しい物で、自分も鏡で見るとちゃんとかわいいと感じる。流石、名家、西園寺家!!美男・美女の巣窟である。
よく思うのだが…これは、オカマなのか?嫌、違うこれは、男の娘だ!!
良い名言だと感じる。うんとても。
そして!!一番に気になるのは髪型だ!!
私の髪型の仕方
全体をゆるく巻いた後、耳から上の髪を多めに取ってリボンで結びます。このとき、トップの毛がふわっとしてラフな仕上がりになるようにざっくりと髪をまとめて、両サイドの顔周りの髪をサッとかきあげて、小さ目のバレッタで留めます。前髪はふんわりとスプレーで仕上げて完成!!
この髪型を命名:マキドメヘヤー
ネーミングセンスは気にしないでください。恥ずいです。でも女子になっていることがとても恥ずいので、男子だと言うことを忘れましょう。お嬢様言語が分かりにくいですわ。こんなかんじですわ。
よっしOK!!
そんな私ですが、お兄様がとってもかっこいい、ぼ…っごっほん。私もう良い可も…。そのお兄さまですが、西園寺蒼太といい、とてもたのもしくて、現在小3ですの…
年の差はすごいものを、感じさせます。
「おにいさま~!!」
「どうした?透花。」
「一緒に遊びませんの?」
「いいよ。」
ヨッシャーーーー!!お兄様はとても優しくて良い方です。
それはさておき、お嬢様とは凄いもので、「あれかってー!!」と言うと、10万ぐらいするものを買ってきたり怖すぎるよ…。それに、お嬢様のおこずかいが月々、5万ですの…カルチャーショックを受けすぎて倒れこみそうになっていますが、日々頑張っております!!