表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/13

第8話 穏やかな日

 そして出発から丸々二日後、俺たちは王都に到着した。


 王都に来て初めての朝食。俺たちはすっかり膝上に乗せて食事をするのがスタンダードになってしまっていた。


 堅物そうなレヴォナの父親と、忠犬フララが、なんの抵抗もなくやってのけたのには驚きを通り越して、ちょっと引いた。


 これを客観的に見てしまうと、恥ずかしくて仕方がないので、食事中は目の前の美味しい料理に集中することにのみ注力した。


「はい、あーんっ!」


 レヴォナがちぎったパンにジャムをたっぷりつけて、目の前に突き出してきた。


 俺も今、同じものを手に持っているというのに。


 レヴォナがなかなか根負けしてくれず、ジャムが垂れそうになったところで、俺は急いでパンを口に迎えた。


「食べもん粗末にすんな」

「ロアが早くたべないからだよっ」

「はああ?おま……がダルいことするからだろ!」

「あっ、また!いつになったらご主人様ってよんでくれるの?」


 レヴォナは頬をプクっと膨らませて、ジト目で睨んできた。


「ぜってー呼ばねぇ」

「むー!しょうがないなぁ。じゃあなまえでもいいよ」

「……」

「もしかして、おぼえてないの……?」


 顎の下に両拳をつけ、潤んだ目を向けられる。いつものやつだ。


「……レヴォナ」

「ふふっ、えらーい!」


 不意を打たれて頭を撫でられてしまった。


 弾き返そうと思ったが、悪い気もしない。面倒なので今日は見逃してやることにした。


「おい、いつまでやるつもりだ!」


 が、あんまりにも長いこと撫で続けるのでやっぱり弾いた。


「あぅ」

「さっさとメシ食え!」



 ◇



「何書いてんだ」

「バニーにおてがみ」


 バニーと言えば、トラゼバーン・ダスクモント――きな臭いダスクモント領にいるお友達、だったか。


「自分で書くのか」

「え?うん」


 貴族だし子どもだから、使用人とかに口述筆記でもさせるもんかと思ったが、そうではないらしい。


「ロアのこきょーでは自分でかかないの?」

「……書くっちゃ書くが、書かないっちゃ書かない」

「ふぇ?なぞなぞ?」


 誰かに書かせる訳じゃないが、ペンを取って書く訳でもない。スマホでタプタプすることを、書くとは言わないだろう。


「バニーって奴はどんな奴なんだ」

「気になるの?」

「べ、別に」

「バニーはね、いろいろとはげしい子」

「な……」


 レヴォナは悪戯っぽく笑って更に続けた。


「ごかいされやすいけど、ほんとはやさしいんだよ」

「本当は優しいって紹介される奴に、ろくな奴はいねぇぞ」

「……んー、ロアに少しにてるかも」

「あ゛?」

「つんけんしてるけど、ちゃんと人のこと見てて、つたえかたがわるいだけで、ねっこには思いやりがあって……あっ、あと甘いものがすきなとこもにてる!」


 顔が熱くなるのを感じる。


「な、んで、甘いもの好きって……」

「だってロア、おしょくじにデザートが出たとき、しあわせそうなおかおになるもん」


 俺は頬を両手でギュッと押さえた。そんなに分かりやすいのだろうか。


 よく仏頂面だとか無愛想だとか言われてきたのに。


「はずかしいの? おみみまでまっ赤!」

「うっせ」


 レヴォナは肩を竦めてくすくす笑うと再び机に向き直り、カリカリと羽根ペンを走らせた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ