表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

4

 わたくしは馬車の荷台に座ったまま、外の様子を見る。

 森を出てから三つ目の集落で、エドガーは馬車を止めた。移動の通過点となるそこそこの村のようで、わたくしたちの他にも休憩している人々がいる。

 木のそばに座ってる二人は、獣みたいな耳ね。あそこの人は顔が平坦で変わった雰囲気だわ。あら、あの人の服装は奇抜ねえ。でも洗練されて機能的だわ。


「パティ。ほい、これ」

 

 急に視界が悪くなる。

 

「邪魔しないでよ」

「食わねえのか」

 

 エドガーは持っている三つの包み紙のうち一つを突き出した。

 手渡された包み紙は、両手のひら程の大きさがある。

 

「熱いわ」

「焼きたてだからな」


 エドガーは荷台に背を当て、包み紙を破り、中の物を頬張る。

 立ちながら食べるなんて行儀が悪いわ。荷台に一緒に座る方が嫌だから言わないけど。

 両手で持った包み紙から香ばしい匂いがする。

 

「これは何?」

「ハンバーガー」

「何それ」

「腹減ってんだろ。うまいぞ」

 

 エドガーが大きな口を開け、もう一口かぶりつく。ハンバーガーとやらはもう半分しかない。

 わたくしは包み紙を丁寧に剥がした。ふっくらとしたパンに焼いた肉とレタスが挟んである。

 一口食べると小麦の香りが鼻に抜ける。

 

「美味しいパンだわ」

「香ばしいだろ。この店は注文が入ってからパンの内側を焼くんだ。肉もその時に焼き始める、ってまだパンしか食ってねえのかよ」


 一口しか食べてないのだから当たり前じゃない。エドガーのように口を大きく開けるだなんてはしたない。

 睨んだ目を向けると、エドガーは呆れた顔で笑った。

 

「冷める前に食えよ」

 

 忠告を無視してハンバーガーを見た。

 挟んである中身を食べるには、もう少し口を開かないと駄目そうね。

 口を開きかけて、止めた。エドガーに背を向けて、改めて口を開ける。

 勢いよくかぶりつくと、今度はパンと一緒に肉とレタスも口に入った。

 お、美味しい! 香ばしいパンも、ピリリとした香辛料の効いた肉も、シャキッとしたレタスも、全てに意味があって、全てが調和している!

 それにこのソースは凄いわ! いくつもの野菜が煮込まれ深みを感じる味わいで、なんて素晴らしいの!

 ひと月の間、カビ臭いパンと薄いスープしか食べていなかったことを差し引いても美味しいわ!

 

「エドガー」

「なんだよ」

「料理長を呼んで」

「はあああ!?」


 エドガーは馬鹿みたいな声を上げた。

 良いからさっさと呼びなさいよ。

 

「パティ、本気なのか」

「当たり前よ」

「不味かったのか」

「美味しかったわ」

「うまいならにらむなよ!」


 失礼ね。この顔は生まれつきよ。

 エドガーは長いため息を深く深く吐く。

 

「村を出る時に店へ寄るから、そんとき話しな」

「分かったわ」

 

 わたくしはハンバーガーに向かい合う。

 冷めないうちに迅速に食べる必要があるわね。

 先程と同じようにエドガーに背を向け、先程よりも大きく口を開けた。

 


 食事が終わると、馬車はまた動き出した。

 少しずつ通り過ぎる人が増えたわね。村の中心部辺りかしら。

 程なくして馬車が止まった。

 エドガーはわたくしを見ながら、顎をしゃくる。

 

「ここだ」

「おや、エドガー。また注文かい」

 

 快活な声がする。

 わたくしは荷台の後ろから顔を出した。

 

「おば様! わたくしの知る食べ物の中で、一番美味しかったわ! パンもお肉もレタスもソースも! 素晴らしい食事をありがとう!」

「そうかい! 作った甲斐があるってもんだ!」

 

 店主は朗らかに笑う。

 

「お嬢さん、また食べに来ておくれ。エドガー、連れて来るんだよ」

「へいへい」

「連れて来るのよ」

「へーい」

 

 エドガーの間抜けな声を合図に、馬車は再び走り出した。

 

 


「街が見えたぞ。ほら、城門があるだろう」


 わたくしはエドガーの近くまで移動し、目を凝らす。遠くに高い城壁が見えた。

 森からここまで食事の時間を抜けば一時間くらいかしら。エドガーの言う通り、街まですぐだったわ。

 

「わたくし一人でも歩けたわね」

「そもそも一人で歩けないだろうが」

「気付いてたの?」

「荷台に乗る時、肩を貸さなきゃ動けなかったじゃねえか。荷台の中は這って移動してんだろ」

 

 牢の中ですっかり衰えたわたくしの足は、馬車から落ちて更に動かなくなった。

 足首を曲げるだけで激痛が走るのよねえ。両足の指を動かすと痺れるし、これ治るのかしら。

 痛いと知りながら足首を曲げる。

 あら、動くわね。痛くないわ。足で床を踏み鳴らすこともできるわ。

 バンバン荷台の床を踏み鳴らす。

 

「パティ、うるせえぞ。何してんだ」

「足が動くわ」

「あ? 動かないふりでもしてたのか」

「そんな面倒なことしないわよ」

「そりゃそうか」

「動くなら村の中を歩けば良かった」

 

 小さくなった集落を見て、ため息をつく。

 

「次は歩けば良いじゃねえか。また行くんだろ」

「エドガーにしては良いこと言うじゃない」

「パティはなんでそんな偉そうなんだよ」

 

 嫌そうな顔をしないで欲しいわ。褒めたのにおかしいわね。

 

「エドガー!!」

 

 大きな声が響く。

 エドガーの横から顔を出すと、声の主が手を振った。

 あの男が乗っているのは、馬? それにしては大きく見えるわ。

 

「ちょっと手伝ってくれ」

「ああ?」

 

 エドガーはチラッとわたくし見た。

 

「パティ、ここで隠れててくれ」


 エドガーはわたくしの返事も待たずに馬車から飛び降りた。

 足元がうっすら光り、青白い光が散る。エドガーは信じられない速さで男の元へ向かった。

 エドガーを呼んだ男の後ろには同じような馬に乗った男がもう一人いる。更にその向こう側に、大きな青黒いトカゲが翼を広げて飛んでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ