表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

俺は恋をしている。

静かな空間。


俺は大好きな読書をしている。


静寂の中、ページをめくる音がかすかに聞こえる。


ここは、田舎町にある図書館。


俺は毎週土日は、ここに来て読書をしている。


俺は憎い!


この図書館で働く司書達が。


毎日本に触れ、次読みたい本を仕事中に吟味する。


それが可能な奴らが俺は、


憎い・・・。


ただ、1人を除いて。


俺は、緒川(おがわ) (なぎ)

IT系の企業に勤め、人と関わらない部署で働いている。

名前の通り、口数の少ない大人しい人間だ。

背は高いし、顔もそこそこいいと言われるが、俺の中身を知ると、誰も好きになったりはしないだろう。


面白みのない、空っぽで、大人しい性格。


わかっている。

わかっているから、これまで恋なんかせず、読書に打ち込んできた。



だが、今、


この図書館。

俺の聖域を、

俺の心を、


1人の女が荒らしている。


その女は、

この図書館の司書、

森山(もりやま)さんだ。


なんで名前が無いかって?

名字は胸の名札を見た。

名前は、俺なんかが知る由もない。


彼女は、この春、突如として現れ、

俺の心を鷲掴みにした。


読書の効率は以前の半分以下だ。

本よりも森山さんを見ている時間の方が長い気がする・・・。


まるでストーカーだ。


だが、彼女がやってくる前から、

俺は毎週、この図書館に通っている。

悪いのは彼女だ。

俺じゃない。


俺は、図書館の司書達を恨めしいと思いながらも、彼女だけは憎めないのだ。


そして、彼女を見つめる視線、


それは、一つ・・・ではない。


俺以外に2つ。いや多い時は、3つ、4つ。


彼女が現れてから、この図書館には、


同年代の男が数人、毎週現れる様になった。


彼らは、彼女に声をかけるでもなく、


直視するでもない。


ただ、俺が彼女に近づくと、


高確率で邪魔をしてくる・・・気がする。



そして、今日は待ちに待った土曜日。


図書館の開館時間から、


俺はこうして彼女の見える席に座り、


本を読みあさる。


「あー。今日も充実した1日だった。」

俺は小さく呟く。


今日は、口座に給料が振り込まれているはず。


帰りに居酒屋でもよるかな。


俺は立ち上がり、今日借りるつもりだった本を手に、受付カウンターへ向う。


よしっ!誰もいない。


受付カウンターに二人座っている。


俺は、森山さんの方へ真っ直ぐ向う。


っと、まただ。


俺の行手を遮る様に、1人の男が乱入。


森山さんに本を渡す。


「この本借ります。」


男は、こちらをチラッと見た。

そんな気がした。


「お待ちの方、こちらへどうぞ。」


もう一人の受付の司書が俺に声をかける。

ありがた迷惑だ。

そう思いながら、俺は本を手渡した。


今日も、森山さんとの接触は叶わなかった。


俺は、名残惜しさをかかえながら、


図書館の出口に向かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ