表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

第8章

 エルス、というウイルスが流行りだした。感染すると、高熱を出し、最悪の場合死に到る恐ろしい病原菌だった。

 医療現場では、患者が押し寄せ、ベッドが足りず、なかなか入院が出来ないような状況だった。

 発端はメリカン共和国の隣のフォレスト共和国だったが、今やウイルスは世界中に発散し、世界中を恐怖のどん底に突き落とした。

 メリカン共和国でもマスクの着用が義務付けられ、マスクをしてないと店や公共施設には入れない状況となった。

 間もなくしてワクチンが開発され、ワクチン接種会場は行列ができた。


 サブローも、ケンとサラにはなるべく外を出歩かないように指示をだした。


 その日、サブロー宅では、朝食の真っ最中だった。

 「サラ、コーヒーを入れてくれ」とケンがトーストにバターを塗りながら言った。

 サラはケンのマグカップにコーヒーを注いだ。

 サブローが言った。

 「ケン、今度からコーヒーは自分で淹れるように。サラは君の家政婦さんじゃないからね」

 「わかったよ…」ケンは渋々頷いた。

 テレビではエルスの事が大々的に報じられていた。

 「あたしも怖いわ、お買い物にも行けないし、人が密集するところにもなかなかいけないし…」とサラが眉間に皺を寄せて言った。

 「私も仕事は専らリモートワークだよ」とサブローが苦笑を交えて言った。

 「全くこの騒動いつまで続くんだろうねぇ」とケンが言った。

 その時テレビ画面が変わり、クリルの顔が映し出された。

 「朝食中にすまないが、このウイルスはスリーメイソンの開発したウイルスだ!」

 「エッ、そうなの…」とサラが言った。

 「何の為?」ケンがトーストを頬張りながら言った。

 「人口抑制の為だ。それから諸君には改めて通告しておく、ワクチンは接種しない方がいい」

 「そうなんだ…」ケンがコーヒーを啜りながら言った。

 「それだけだ… 諸君もエルスには気を付けておくように!」

 テレビ画面がまた元に戻った。


 それから数日後、ケンが咳やくしゃみを連発するようになった。ケンは悪寒を感じ、目眩や倦怠感を訴えるようになった。体温を測ってみると39.6℃もあった。

 サブローが車でケンを病院に連れていった。抗体検査を受けると陽性の反応が出た。ところが入院しようにもベッドが足りておらず、サブローが自宅で隔離しておくしかなかった。

 

 「サラ、すまない、ケンがあんなことになって…  私がもっと責任を持って管理しておけばこんな事には…」

 「サブローさん、大丈夫です、あたしがケンを看病します!」

 「いや、でも、君にまで感染してしまう」

 「あたしに任せてください」


 その日からサラはマスクを二重にして、ケンの流動食を作ってやったり、ケンの身体を拭いてやったりした。サラは感染を防ぐため、1m以上離れてケンを見守った。

 「み、水が欲しい…」とケンが言った。サラは冷蔵庫から冷えたミネラルウォーターをコップに注ぎ、ケンに与えた。

 「サラ、すまない、こんな事をさせてしまって…」ケンが申し訳なさそうに言った。

 「いいのよ、たっぷりお水を飲んでいっぱい汗を掻いてね」サラは優しく言った。


 その翌日からケンの熱が下がり始めた。ケンはみるみる回復していった。

 「サラ、ありがとう、お前のお陰だよ」

 「そういう言い方はあなたらしくないわね!」

 「ハハハ、でも良かったじゃないか、ケンが回復したら回起祝いをしよう」とサブローが笑いながら言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ