表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/26

05. 軽薄な救世主でした

 

「放してやれ」


 そういって殴りかかるチンピラを止めたのは、背の高い若い男だった。

 ややくすんだ銀色の髪、煌めく琥珀色の瞳。魅力的な甘い顔立ちだが、何となく軽薄さが漂う。

 やたらモテそうな色男。そんな印象だった。


 灰白で統一した上下の衣服は、さして華美ではなく、普通の町人のそれと大差ない。

 しかし腰に下げた長剣の存在感は、全く普通ではなかった。


 装飾と呼ぶには、いかにも武骨。

 実戦で活躍しそうな、使いこまれた代物だ。

 隙のない身のこなしや、鍛えられた長身を見れば、彼がその剣に相応しい使い手だろうという事は、素人である私の目にも明らかだった。

 ギルド所属の剣士だろうか……と、少し冷えた頭で当たりを付ける。


 ていうか、何その腕力。えぐい。


 銀髪の男は、別に筋肉ダルマというわけではない。なのに、極太の腕を難なく掴み、ピタリと止めている。

 オッサンが「ぐぐ……」ともがいても一向に振りほどけないのは、圧倒的に力の差があるからだ。

 なんて馬鹿力。私の首とかなら、片手でパキッと折っちゃうだろう。


「てめえ、放せッ!」

「放すわけねえだろ。てめえら、ナンパにしては品がなさすぎんじゃねえの。二人がかりで女脅すとか、サイテーのクズ以外に表現のしようがあるか?」


 男が嘲るように笑う。さらに力を込めたのか、オッサンが喉の奥で「ぐぅっ」と呻いた。

 見かねて、眼帯を付けたもう一人が叫ぶ。


「よく見ろ、そいつは女じゃねえ、男だ!」

「…………そうなのか?」


 男の琥珀の瞳が、人攫いから、はた、と私に向いた。彼はまじまじと私の顔を覗きこみ、短髪を確認し、私の薄っぺらい体を眺め、「……ほんとだ」とあからさまにガッカリした表情になる。


 ……失礼なやつだ。すみませんね、男で。いや本当は女だけど。

 ああ、でも、「男だから助けるのやーめた!」とか言い出したらどうしよう。いっそ、女だとバラした方がいいの……!?


 一人焦りまくる私を他所に、男は不機嫌そうに「くそう」と低く唸った。


「何だよ、颯爽と美人を助けて、顔見知りになるチャンスだと思ったのにさあ」

「ぐぁあああっ」


 さぁ、の所が、人攫いの野太い悲鳴と重なった。同時に、人攫いに投げ出された私は、ズシャァと石畳に顔を打つ。めちゃくちゃ痛い。


「腕がっ、腕がぁあっ!」

「ぎゃあぎゃあうるせーぞ、オッサン」

「いっ……たぁ……」

「あ、悪い。大丈夫か坊主?」


 ぶつけた鼻を押さえながら、涙目で顔を上げる。そして目にした光景にぎょっとした。人攫いの腕が……あり得ない方向に曲がってるんですが。


「ひぇ……」


 思わず口から悲鳴が漏れた。

 銀髪の男は、腹いせにオッサンの腕を捻り上げ、ポキッとやっちゃったらしい。


「クソッ、そいつを放しやがれ!!」


 今度は、眼帯のもう一人がやけくそで剣を抜いた。わぁ、刃傷沙汰……

 今まで経験したことのない暴力が目の前で繰り広げられている。出来ればすぐにこの場を離れたかったが、足がガクガクして走るどころではない。泣きたい。

 だがこんな状況に慣れているのか、銀髪の男は平然と嘲笑を浮かべた。


「てめえ、剣を抜くならそれなりに覚悟しろよ。返り討ちにあっても文句は言えねえんだぞ」

「あぁ!? てめぇ、細切れにしてやる!!」

「ハッ、やってみろよ」


 男は琥珀色の瞳を僅かに細め、武器を持つ相手の方に向きを変えた。火に油を注がれた眼帯のオッサンは、怒りを膨張させ、今にも斬りかかってきそうだ。


「お前は下がっとけ、絶対に前に出るなよ」


 鼻を押さえたまま固まってる私に、男は横目で警告する。言われなくても腰が抜けて動けない。無用の心配だが、一応コクコクと頷く。

 男は言うが早いか、掴んでいた人攫いを勢いよくブン回し、手近な壁に叩きつけた。


「ぐぇっ……!」


 蛙が潰れたような声がして、人攫いがずるずると地面に倒れ込む。よく見たら白目剥いてる。やっぱりこの人めちゃくちゃ強い。

 続けて、銀髪の男は流れるような動作で一歩踏み出した。同時に長剣を抜き放つ。

 ガキン、と激しい剣戟が響いて、人攫いの剣が鋭く弾かれた。次の瞬間には、返す白刃が男の首にピタリと当てられていた。


「動くと首を飛ばす」


 口角を吊り上げ、底意地の悪い笑みを浮かべた男に対し、眼帯の人攫いは剣を足元にカツンと落とし、おそるおそる両手を上げた。


「──さて、」


 どこからともなく出した縄で、手際よく男たちを縛り上げた銀髪の男は、落胆を隠さずに私を振り返った。


「あーぁ、何だよ、マジで男かよ。遠目でも絶対女だと思ったんだけどな。すっげえ好みだーとか張り切っちゃった俺の期待を返せよ……」

「…………」


 なぜか責められてるけど、私は悪くないと思う。女だけど。本当は。


「ま、いいや。ごめんな愚痴って。で、坊主。こいつらと知り合い?」

「…………ッ」


 ブンブン首を振って否定する。こんな臭くて、ガラの悪い知り合いが居て堪るか。


「じゃあ、連れ去られそうになったとか?」

「…………!」


 コクコクと首を縦に振る。


「そんなに首振ったら折れるぞ。ならこいつらは人攫いって事でいいな?」


 コクコクと頷く。


「そっか。怖い思いしたな。もう大丈夫だ」


 男は安心させるように、大きな手で私の短髪をポンポンと撫で、地面に顔をぶつけたせいで出た鼻血を、雑にぐいっと拭いてくれた。

 ……普通に優しい人かもしれない。女好きだけど。


「俺はこいつらを警備隊に突き出してくるが、お前どうしたい? 行くとこあるんなら、後で送ってやってもいいけど。見た感じ、こっちに着いたばかりの旅行者とかだろ」


 彼はそんな提案をしてきた。軽薄に見えて、意外に世話焼きでもあるようだ。頷きかけた私は、そこで、はたと考え直した。

 ──彼だって初対面だ。万が一、足元に転がされてる人攫いとグルだったり、別のグループの悪党だったりしたら。

 今度こそ身ぐるみ剥がされ、人買いに売り飛ばされるかもしれない。そうなったら本当に終わりだ。


 やっぱり、簡単に人を信用すべきじゃない。それでなくたってこいつは胡散臭い。女だとバレたら、豹変して襲って来るかも、という可能性に思いあたる。


 ──よし逃げよう。


 足元に落ちていた自分の荷物を殊更ゆっくりと拾い上げ、男に視線を向ける。軽薄な笑みを浮かべた男は、一緒に来るんだな、と心得たように頷いた。

 けれども私は、パッと身を翻して、脱兎の如く駆け出した。


「あっおい!」


 背後の声を無視して、路地裏を駆け抜ける。明るい大通りに出ると、人混みに隠れるように必死に走った。暫くして後ろを振り返り、誰も追いかけて来ないのを確かめて、やっと立ち止まる。


 とにかく助かった。壁に寄りかかって、ゼイゼイと荒い息を整える。

 ───よし。今度こそ、魔女の家に向かおう。同じ轍は踏まないように周りに注意を払いつつ、街の片隅で転移魔法を発動させた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ