表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺の初恋?  作者: 海来
1/6

死んでもたんや

 マジかよ……

 お前が死ぬかもしれへんって、いっつも不安はあってん。

 でも、本当に死ぬなんて、信じてへんかったかもしれんわ……そう親父も、亮馬も、俺も……お前が死ぬなんて、思ってへんかってんや、今日の葬式まで……。

 棺桶からでも、冗談だよって出て来そうな気がしとってん。せやのに……灰になっってまいよって……。

 なんか、俺ん中に空洞ができたみたいや……。

 いっつも我儘ばっか言いやがって、人目もはばからず、その重い体を俺に預けて歩いてみたり、顎で人を使って平気な顔して笑っててん。

「私が死んだら悲しいやろ? ほんなら、ちゃんとしてーやっ」

 自分の病気を両刃の剣のごとく使いやがって、自由に俺ら家族を牛耳ってたんやなかったんかっ。

 なんで、死ぬんやっ。お前、80まで生きたんねんって言うとったやろ。

 死ぬ死ぬ言うて、ホンマは80まで生きんねん、ちゅーっとったやないんか。

 もうええわぁ……これから、お前の世話みんでええねん……せいせいするわっ。

 そうや、お前との約束通り、俺は泣かへんたで……小3の時、お前の病気が分かってから、小さかった俺に、お前って奴はとんでもないこと言うたよな……

「私、死ぬかもしれんけど……泣いたらあかんで、あんたは泣いたらあかん。お兄ちゃんやねんで、亮馬の面倒見なあかんからなっ。あれ、何、泣いとんねん……まだ、死んでないで。まっ、ええか今日だけやで、これが最後の涙やで。ええかっこれからは、私の病気の事で、お前は泣いたらあかんねん。約束やで」

 何ちゅー理不尽やっ。俺はまだ小3のガキやってんぞ。

 オカンが死ぬかもしれんて聞かされたら、明日にでも死んでまうんかと思ったちゅーねん。悲しくて、怖くて……。それやのに、泣いたらあかんやて……

「お兄ちゃんやからなっ」

 お前がそう言うたの聞いて、あのアホは何て言うた?

「そんなアホ、兄ちゃんちゃうでっ。すぐ泣くやん。なぁ?」

 いまだに憎たらしい亮馬を、俺はやっぱり見てらなあかんのかっ。


 オカン……お前って、死んでからも、我儘なやっちゃな……。


 俺に、どないせーちゅーねん……めっちゃ、心臓がいたなってきたやん……


 オカン……会いたいねん……心臓、めちゃいたいねんて……


 そう言やぁ、お前言うてたな……心臓のとこには熱~いハートがあんねんで鳩ちゃうでハートやで……それって心やろ?


 俺、心がいたいんか……そうか、心がいたいんやな……お前がおれへんから……


 あれ? 俺、どこにおるんや? 真っ暗やん……なにっこれ……何も見えへん……


 あ~、気分悪きぶんわるっ…………

 

 さっき、火葬場で、えらいもん飲み込んでもたからな。


 小さいお前の骨の欠片……摘まんでたら、何気なにげに口に入れとった……

 

 あんとき、アホ亮馬が叫ばんかったら、飲み込まんかったわっ……俺って、オカンの骨食ってもてんぞ。


 でも、食ってもたから、会える気がすんねん……オカン……会いたいねんやっ






「んっ…………眩しっ」

 もう朝かよ。昨日の夜は、オカンの葬式終わって、自分の部屋入ったら眠ってもてんやんな。カーテン開けっぱなしやったんか。

 なんか、寝心地悪いな……背中痛いし。

「おはよっ。よう寝てたなぁ」

 誰やっ? 俺の頭の上から話しかける奴。こんなんすんのオカンしかおれへん。早いとこ起き上がらんとショーも無い悪戯されるちゅーねん。

 そう思って目を開けた先には制服を着た女子高生……高校生だよな……こんなマセタ中学生はおれへんやろしな。

「だれやねん?」

 女子高生? は怪訝そうに顔をしかめとる。何で睨まれなあかんねんっ。

「こっちのセリフや。あんたこそ誰やっ。いきなり現れて、人の膝枕で寝てもたら困るやん。それも、公衆の面前やで」

 言われてみて、俺はいま自分がいる所が、自分の部屋でない事に、初めて気づいた。

「ここ……どこや……」

 なんだか、見覚えのある公園や。でも、知れへん。来た事あれへんし、俺の家の近所でもない。

「花の町公園やん……自分で来てて知らんのん? 変なやっちゃな」

 知らん……でも、見覚えある、聞き覚えも勿論ある。小さい時に、オカンによく連れてきたもろた公園やん。でも、遊具が違うねんな、変わっただけやろって? いや、そんな筈ないねん、俺って毎日ここの前通ってんねんから。通ってる高校がこの先にあんねん。

 って、ほんまに、同じ公園なんか?

「なぁ、あんた名前は? 何処の高校? としなんぼ?」

 人に聞くなら、自分が名乗れっこのブス……じゃねーか……結構可愛いかもしれへん。なんか、亮馬に似てんな、この女。もしも、亮馬が女なら、こんな感じか? って俺、何いって……いや

「なぁっ、な、ま、えっ」

 顔は可愛いけど、強引で厚かましい気がせーへんか。でも、なぜか言う事を聞いてしまいそうや。

「柳田潤太、高2」

「っやっ。タメやん~私も高2やしっ。ここで会ったのも何かの縁や。今から何か食べに行けへん? あんたの奢りやで、勿論」

 何でやっ。何で奢らなアカンねんっ。オカンがいつも言うねんでっ奢ってもらい上手にならなってなっ。奢ってもええのは、大事な友達だけやねん、て……

 あっ、オカンもうおれへんねんな……何か、がっくりや……しんどいわ。

「どしたん? 元気無くなったやん。お腹、減り過ぎちゃうか? しゃーないな、男前やから奢ったるわっハンバーガーでええか? その前に、ちょっと一服するわな。店んなか入ったら、吸われへんやろっ」

「え?」

 そう言って、彼女は鞄からマイ〇ドセブンを出して火をつけた。大きく吸いこんで、煙を吐き出す。美味しそうだ……この表情に見覚えあるな……。

「お前、高校生のくせに煙草はアカンちゃうんか?」

 彼女は、眉を片方だけ上げて、俺を睨んでる。

「あんな、13の時から吸うてんねん。今更やろ……で、あんたには関係ないし」

 どっかで聞いたセリフやな。


『医者に煙草やめって言われてんやろ。長生きしたかったら、禁煙せーよ』


ボカッ


『痛っ』


『なに言うてんねん。13の時から吸うてんねんで。ちょっと長生きしたいからちゅーて、今やめたら、そんな命根性の汚い奴、明日には死んでまうわっ』


 あのアホオカンは、いっつも言うとった。

「おいっ!!!」

 俺は、もしかしなくても恐ろしい事に気付き始めている。いや、嘘や。そんな事ありえへん……SFやファンタジーやないねんぞっ。

「何? あんた頭おかしなったんか? 急に大きい声だしなや。びっくりするやろ」

「おっお前……名前……名前やっ、名前、何て言うねん」

 俺は、女の顔を食い入るように見つめた。そこに答えがある様な気がすんねん。

「真衣、小松真衣こまつまいやけど……そんなに、必死になるほど聞きたかったんか。あんた、私に惚れたんちゃうやろな?」

 いやっ、決してそんなことにはならへんから。だって、お前は、俺のオカンと同じ名前で、俺の弟にそっくりや……

 あっ、俺も死んだんか……そうや、きっとそうやねん。オカンの骨、食ってもたから……それで、死んだんや。あいつの骨なら、毒があってもおかしないしな……そう、そうに決まっとる。

「なぁ、あんた。さっきから何ぶつぶつ言うてんねん。ホンマ、大丈夫か?」

 大丈夫な訳、あれへんやろ。俺は、死んでるんやから。まっお前もやけどな……。

 いや、待てやっ、やっぱ、ちゃうで……

「俺な、夢、見てんねやわ……せやわ、夢やねんで、これ。わかるか? オカン」

 若なったオカンをみつめて、俺はハッキリと言ってやった。アホなオカンが分かる様にや。

 オカンが睨んでる。めっちゃ怖い……若かっても、怖いのは変わらんちゅーことか、覚えとかなアカンな、この夢が覚めるまで。

「あんた、今、私の方見て、オカンって言わへんかった。間違うにしたかて、オカンはないんとちゃう? 私、まだ17やしっ」

 そうか、オカンには俺のオカンやて自覚がないんや。そうか、この夢の設定では、きっとオカンは純粋な女子高生なんやな。仕方ない、合わせたろーやないか。言う事きかな、恐ろしいしな。

「悪りぃ、悪りぃ。まだ寝ぼけてるんや。こんな可愛い子、オカンと間違う訳ないやん。な? えっと、真衣ちゃんやったっけ、ハンバーガー奢ってくれんねやろ? はよう行こうやっ」

 若なったオカン、いや、真衣が……としとこう……真衣がタバコを地面に落として、靴の裏で踏んだ。

 お前っ、俺らには、ゴミほかすなちゅーとったんちゃうんかっ。煙草のポイ捨てなんて、最低やろっ恥さらしがっ。でも、喉まで出かかった言葉も、真衣の一睨みで固まった。怖いやん。

「行こかっ」

 俺は、いつもと同じように、オカン……いや、真衣の後ろをついて行った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ