表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

かつて憧れた騎士の道



 僕はオーウェン、田舎領主の次男だ。ほとんど領地から出た事もなく…入学の為訪れた初めての都会に圧倒された。

 活気があって人が多い。若い女性も…年齢の近い女性なんて、妹(9)かメイド(31)くらいだったから…可愛い子が多くて驚いた。



 …ごほん。今より約二十年前。魔物の王…魔王の誕生が世界を震撼させた。

 数多の魔物を率いて、無慈悲に人間社会を蹂躙し尽くした極悪非道の怪物。僕の住まうライアの町も例外ではなかった。

 家屋は燃やされ、男は無残な姿で発見され。女子供は攫われ…生き残った者は悲しみの渦に落とされた。僕の叔母も被害に遭い、数日後遺体で発見されたと聞く。

 現在町はほぼ復旧しているが、領民の心の傷が癒える事は無いのだろう。

 僕はいずれ騎士となり、人々を脅かす魔物を滅ぼしてみせる!そう決意して、これまで剣の腕を磨いてきた。




 ついに学院に入学。そこで聖痕を授かったのは予想外。祈りを捧げていたら、頭に声が響いたのだ。


「オーウェン殿。どなたから授かったのかお教えいただいても?」

「はい。僕に聖痕を授けてくださったのは、感情の神グレッシュテール様です」


 礼拝堂の奥の部屋、神官様とそんな話をする。神聖科へ進むよう言われたが…断った。


「強く引き留める事は主の本意ではございません。貴方の道行に、幸多からん事を」

「ありがとうございます。主のご加護がありますように」


 部屋を出ると生徒に囲まれた。女子が多く…嬉しい。ニヤけないよう注意しないと…


 僕はそこそこ容姿がいいらしく、鍛えているので筋肉もある。背はもう少し欲しいけど…

 だが兄上に「クールな男がモテる。決してデレデレするな!」と言われているので…女子に興味なんて有りませんよ、と振る舞う。



 教室でも多くの人に話し掛けられ、隣はどんな人かなと思ったら…息を呑んだ。

 それは女神だ…と錯覚する程の美少女だった…


 腰まで伸びる黒髪は細く艶やかで、僕も同じ色だけど印象が全然違う。

 ちらりと顔を見れば、長い睫毛に縁取られた金の瞳。血色の良い頬に唇…頬杖を突く仕草すらも優雅だ。

 思わず見惚れてしまった…こんな子の隣になれるなんて、一生分の運を使い果たしたのではないかと言われても納得する。


「初めてまして、僕はオーウェン。これからよろしく、お隣さん」


 なんとかお近付きになりたくて、タイミングを見て話し掛けてみた。


「私はアイと申します。こちらこそよろしくお願いします」


 彼女は一瞬目を開き、僅かに口角を上げて答えてくれた。声も可愛い…天使か。

 それ以上会話は無く、居た堪れなくて僕は逃げた。何か話題を探さなくては…!


 アイ嬢…アイさん。アイ…なんちゃって。彼女に見惚れていたのは僕だけではない。

 男子も女子も、誰もが様子を伺っていたのだ。特に「ああ…濡羽色のお髪が素敵…」と呟いていた女子は目をハートにしていた。二〜三人程嫉妬している女子もいたが…敵わないと思ったのか、それ以上何も言わない。

 それと僕に声を掛けてきた人の半分以上は、その流れでアイ嬢に…と考えていると思う。チラチラ見てたから。



 

 女子に耐性の無い僕は、こうしてアッサリ一目惚れをしてしまった…


「…うへへ」

「きっしょ」


 む。部屋で枕を抱えて転がっていたら、ルームメイトで隣のクラスのフィルに足で突かれた。


「はあ、女子達が今のお前の顔を見たら幻滅するだろうよ」

「僕は遅めの初恋に胸を躍らせているんだ…」

「うるせえ」


 なんと言われようともダメージは無い。明日はもっと話せるだろうか…今何をしているのだろうか。

 どうかオーウェンと呼び捨てにして欲しい。そしてゆくゆくは両親にご挨拶を…


「ひえーーー!気が早い!!」

「うるっせえっつってんだろうがっ!!!」

 

 顔面に枕を叩き付けられた。いてて…




 ※※※




 翌日…やはり僕のアピールポイントは鍛えた腕しか無いなと思った。

 なので…彼女が教室に入って来て、座ったタイミングで会話をそちらに誘導する。


 僕は騎士志望で、聖痕もあるし将来有望ですよ。強いですよ、民の為に心を傷めていますよ…そう感じて欲しかった。

 だが…風向きが変わった。なんと彼女は、魔物を擁護するような発言をし始めたのだ。


 いくら想いを寄せる女性とはいえ、それは見過ごせない。少々ムキになってしまい…「極悪人」だの「異端者」だの言ってしまった…

 後になって考えれば、その時の僕は最低以外の何者でもない。クラスメイトも僕と同じ心境だったから、自分は正しい!と思い込んだ。

 一人の少女を大人数で詰るような真似をして…男として人間として最悪だ…!



「貴方は人間の営みを守りたいのか、ただ魔物を斃して名を揚げたいだけなのか。よく考えてごらんなさいませ!

 動乱の時代に紛れて大罪を犯した連中が、今ものうのうと暮らしているのです!それをなんとも思わないのであれば、貴方に崇高な夢を語る資格があるのでしょうか!?」



 その言葉にハッとした。そうだ…彼女の言葉が真実ならば。

 ライアの町を襲ったのは…人間だろう。そういえば近隣で魔物被害は無かったし…遠い街の被害では、死体はほぼ傷付いていなかった…と聞いたような。


 え…じゃあ。僕の町を襲った人間は…裁かれもせずに悠々と生きているって事?そんな…!!

 僕は頭が真っ白になった。が…


 目の前のアイ嬢が…怒りからかとてつもない殺気を放っていた…!

 離れている者達すらも蒼白になり、距離を取る。目の前の僕も足が震えて…動けない…!


「落ち着いて…」と声を掛けようとすれば睨まれ、誰も何も言えない。

 なんだ、この圧は?今まで出会った誰よりも…彼女は強い。熟練の戦士すらもこれほどまでの威圧感は無かった。僕と同い年の女の子が、こんな…!


 その時ふと。もしや彼女は…僕が尊敬してやまない勇者様の娘、マオ様では?と感じた。そうでなければ説明がつかない。入学は取り止めたと聞いていたが、正体を隠しているのでは?

 恐らく数人がそう同じ結論に達したのだろう。彼女に向かい膝を突き、最上級の礼をした。相手は王族に次ぐ上級貴族の令嬢となるからだ。



 いや…今はそれよりも。どうにか怒りを鎮めて欲しい…!そろそろ失神者が出るのでは、と懸念し始めたその時。



「そこまで」



 男性が突然現れ…僕を鬼の形相で見下ろす。アイ嬢とはまた違う冷たい視線に、体が硬直してしまう。

 え…この方がサシュ様!?しかも数学教師!?彼の登場にアイ嬢も落ち着き、席に座った。助かった…!!




 冷静になった僕は…この時やっと自分の愚かさに気付いた。

 アイ嬢は何も間違っていない。全て魔物の所為にしないで、本当の犯人に正しい罰を与えるべき。

 騎士になり民を救いたいと願うのはいいけれど。ただ名声の為に…誰かにいい格好をしたいというのは違うのではないか?


 なんで僕は騎士になりたいんだ?それは…

 ライアの町の悲劇が起きた日には、毎年必ず追悼の儀を行なっている。その時に涙を流して祈る皆の姿を見て…



『二度と同じ光景を見たくない。僕が騎士となって…領民の笑顔を守りたい!』



 そう、願ったからではないのか?

 それをどうして…好きな子に振り向いてもらいたい道具にした…?

 僕なんかに…誇り高い騎士を目指す資格なんてあるのだろうか…


 ああ、駄目だ。涙が出そう…堪えろ僕!これ以上情けない姿を晒すな!!

 兎にも角にもまず謝罪をせねば。そう思い声を掛けようとしたが…


「あ"?」


 ………何も言えなくなってしまった。まだ怒ってる、超怒ってる…!!ごめんなさい本当にすみませんでした!

 

 もしもこの先…一度も会話出来なかったら。一年間…ずっとこのままだったら。そう考えると憂鬱になる…どうしよう。

 はあ…と大きなため息をついた時。


「ほうてい、しき…?ひれい?はんぴれい…?」


 なんとアイ嬢は…目を大きく開き汗をかき、教科書を凝視していた。まさ、か。

 解らないのか…?剣ばかりだった僕も、このぐらいは出来るぞ?

 小テストが配られ皆解き始めたが…


「ナニこれ…?は?なんて読むんだ…?れんりつほうていしき…?何この記号…?」


 すごく…ブツブツ言っている…

 カンニングを疑われたくないので様子は見れないが、頭を抱えている気配がする。


「ざけんな…わざわざ時間ずらして家出るな弟が…時速とか知るか…飛んで行きやがれ…」


 …ごめんなさい、ちょっと笑いそうになった。前の席の人達も体を震わせているし…しかし笑ったら殺される。そう考えてテストに集中した。疲れた…!





 授業終了後。僕は意を決して向かい合った。


「アイ様。先程は…申し訳ございませんでした!!僕が未熟で愚かだったのです、どのようにも罰を受けます!!

 僕のような愚者に騎士を目指す資格などございません。それに気付かせてくださったのは貴女です…!」


 ガバッと頭を下げれば、彼女が戸惑ったのが分かる。クラスメイトや、先生すらも固唾を呑んで事を見守っている。

 数秒後…ため息と共に顔を上げるよう言われた。


「はあ…もうよいです。私も大人気なかったと言うか…

 貴方はきっと、同じ過ちを繰り返さないでしょう。人間は成長する生き物です。

 視野の狭い者は嫌いですが…一度決めた事を簡単に撤回する者はもっと嫌いです。騎士を目指すと言うのならば、何がなんでもやり遂げなさい!」

「はいいっ!!!」


 思わず敬礼をしてしまう程の迫力だった。

 だが許してもらえた。それが嬉しくて…つい。


「どうか僕の事はオーウェンとお呼びください」

「…では、私の事はアイと。その敬語もおやめください…」


 呆れながらではあるが、呼び捨てにし合う事が出来た!

 貴女はマオ様なのですか?と訊ねたいけれど…今は駄目だろう。もう少し仲良くなったその時こそ…!と考えて。


「それと…どうか僕と友人になってください!」


 言えた!!すでに印象は最悪だろうけど…これから挽回していきたい!

 そして何より、彼女と本当に友達になりたい。そう願ったのだが…



「あ、それは結構です。私、男子の友人は募集しておりませんので」



 とバッサリ切られ。

 僕含む数人が…机や壁に頭を打ち付けるのであった。



上級貴族とは

王族に連なる家系>歴代勇者の直系>大都市の領主≧地方を纏める家


下級貴族とは

上記以外の領主≧騎士家>一代限りの准貴族


大体こんな感じでお読みください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ