表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

175/245

最先端

大蛇を倒し、レベルが上がった感覚があった私たちはいったん集まって、ステータスを見せ合う。


―――――――――――――――――――――――


名前 神林紫

レベル108

スキル

  《鋼の体》

  《鋼の心》

  《不眠耐性Lv3》

  《格闘術Lv8》

  《魔闘法Lv8》

  《探知Lv6》

  《威圧Lv6》


―――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――


名前御島一葉

レベル109

スキル

  《鑑定》

  《魔導士Lv8》

  《抜刀術Lv7》

  《立体戦闘》

  《魔闘法Lv9》

  《探知Lv5》

  《威圧Lv 4》

  《状態異常無効》


―――――――――――――――――――――――


私とかずちゃんのステータスはこんな感じ。

まだレベル110以上…最上位の上澄みには届かないけれど、これでも強くなった方だ。

レベルが100を超えて以降、本当にレベルが上がりづらくなって、咲島さんがあれだけの年数冒険者をしているのに、レベルがそこまで高くない理由が分かった。


上げていないのではなく、上げられない。

参考までに言っておくと、大蛇を倒す前のレベルは私が105でかずちゃんが106。

2週間の成果は、5-6レベルといったところ。

前なら1日で10以上上げられたのに…


成長の加護を持つ私たちでさえ、ここまでレベルが上がるのが遅いんだ。

加護を持たない咲島さんや、他の冒険者はさぞレベル上げが大変だろう。


そんな咲島さんも、この大蛇を倒したことでレベルが上がったそうで、少し嬉しそうだ。


―――――――――――――――――――――――


名前 咲島恭子

レベル133

スキル

  《剣術Lv8》

  《探知Lv8》

  《魔闘法Lv10》

  《氷結魔法Lv5》

  《威圧Lv10》

  《悪環境耐性Lv3》

  《魔法攻撃耐性Lv5》

  《物理攻撃耐性Lv7》

  《状態異常無効》

  《氷冷無効》

  《神威纏Lv2》


―――――――――――――――――――――――


相変わらずの化け物ステータス。

数字だけ見れば比較することがばからしく思えるほどの実力差が、まだあるように見える。


「私のレベルが上がるとは…やっぱり、二人の成長の加護の効果はすさまじいわね?」

「私たちも、レベルが3上がってます。これからもこのシステムを悪用してもっと強くなりますよ」

「神林さんがそう言うなら心強いわね。…ちらっ」

「…なんですか?」


すーぐに人の彼女を馬鹿にする咲島さん。

かずちゃんをいじって遊ぶことを楽しんでいる節があり、いつかはっきりと文句を言いたいと思っているけれど、まだ文句を言うには差がなぁ…


それに、本気で咲島さんを怒らせると何が起こるかわからないから怖いんだよね。

個人の実力で勝っていても、組織力や資金力ではまだまだ咲島さんには及ばないし、そもそもこの人はどれだけ資産を持っているのか…


「ちょっと強いからって偉そうに…やっぱり私、この人嫌いです」


しかしかずちゃんはそんなことどうでもいいらしい。

その怖いものなしの姿勢に私もリスペクトを持ちたいものだね。


咲島さんは苦々しい表情を浮かべて舌を出し、あっかんベーをするかずちゃんに微笑むと、まじめな表情になって杏と町田さんの方を見る。


「そっちはどう?この二人を誘ったのは、成長の加護にあやかって、4人を強化するためなんだけど」

「こっちもレベルが上がりました。どうぞ」


杏と町田さんは咲島さんにステータスを見せる。


―――――――――――――――――――――――


名前 浅野杏

レベル98

スキル

  《剣術Lv7》

  《魔闘法Lv7》

  《暗殺術Lv7》

  《隠密Lv7》

  《探知Lv6》

  《威圧Lv5》


―――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――


名前 町田愛

レベル97

スキル

  《短剣術Lv5》

  《魔闘法Lv7》

  《暗殺術Lv4》

  《隠密Lv7》

  《探知Lv5》

  《威圧Lv3》


――――――――――――――――――――――


二人のレベルが上がり、もうレベル100手前。

等級としては『松級』と呼ばれても問題のないレベルに到達している。


「二人はもう100手前。そっちは…まだ成長の余地ありね。今日明日で頑張りましょう」

「「…ん?」」


咲島さんの励ましの言葉に、私とかずちゃんは首を傾げる。


「なに?どうかした?」

「いや…今日明日ってどういう…」


え?これ、明日もやるの?

そんなつもりまったく無かったんだけど…

かずちゃんも、今日一日だけだと思ってたみたいだから、大して準備してないし。


そんな私達の考えを読み取ったのか、咲島さんは何処か自信なさげな声で口を開く。


「…もしかして、1日で終わると思ってた?」

「はい」

「……深層『遠征』よ?そんな1日で終わるわけ無いでしょう?」


…まあ、言われてみればその通りだ。

遠征って言うくらいなんだから、1日で終わるとは思えない。

でも、ポータルさえ見つければ即帰還出来るダンジョンで遠征なんて…てっきり新しい階層へ行くことをカッコつけて言ってるだけだと思っていた。


咲島さんは、溜息をついて今回の遠征の概要を教えてくれる。


「深層遠征は、新階層の探索が目的。マッピングとか、モンスターの種類の調査とか、資源の有無の調査とかね?2日で終わるなら簡単な方よ」

「普通は、どのくらいかかるんですか?」

「まあ…1週間くらい?」 


い、1週間…?

そんなじっくりと時間をかけてやることなの?


いや、資源調査までするならそれくらい必要か…


「今回はボス部屋のある階層で、採取可能な資源はないだろうという判断だから2日だけ。マッピングとモンスターの調査だけしたら帰るよ」

「…あの、何も準備してないんですけど」

「1日くらい同じ服を着たり、お風呂に入らなくたって大丈夫。帰ったら念入りにシャワーを浴びればいいじゃない」


帰りたかったけど、咲島さんに止められて仕方なくそのまま行くことに。

かずちゃんは特に嫌そうには見えないけれど…私は嫌だなぁ。


不満を持ちながらダンジョンを進み、前人未到の第80階層へ到達した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ