表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/70

50 あーん、あーん、あーん、あーん ^0_0^

『あーん、あーん』


 またビッチがビービ―泣いている。

 うるせぇな。

 そういや、こいつ、知能が落ちまくって、もはや、あーん、あーん、しか言えなかったんだっけ。


 翻訳してみるか。


『あーん、あーん(あーん、あーん ^0_0^ )』


 


 なんだ、素で泣いているだけか。

 なら、最後の顔文字はなんだ?



 おい、ビッチ。

 ^0_0^はどういう意味だ。



『あーん、あーん(あーん、あーん ^0_0^ )』



 だから、^0_0^ は、なんだと聞いている。



『あーん、あーん、あーん(あーん、あーん、あーん ^0_0^ )』



 もしやこいつ、更に知能が減ったのか!?

 それにしてもどうしてこれ程までに急速におバカになるんだ。



 なんか嫌な予感がしてならねぇんだ。

 このままビッチの知能低下が進んだら、大変なことになりそうな気がする。


 とにかく俺はアイテムボックスを確認した。




【アイテムボックス】


 破壊神 × 1 (邪神侵食率 41.5%)





 ――邪神侵食率?




 なんだこれは?



 そいうえば、ビッチは勇者ルーンベルクをかじっていたな。

 もしかしてルーンベルクの細胞が、ビッチの体内で増えているということなのか。



『あーん、あーん(ククク、よく分かったな。小僧)』



 そうか。

 良かった、良かった……


 って、……なんかルーンベルクってかなりの紳士だった気が。

 さっき聞いた声は、どちらかというと典型的な悪役っぽかったぞ。




 も、もしや!?




『あーん、あーん(ククク、そうだ。俺は元々悪の塊よ。そもそも邪神とはそういうものだ。だが、もう一人の俺は、どういう訳か本来の自分自身を体内の奥深くに封じ込め、正義の為に戦いだした。

 俺は辛かった。

 だがある日のことだった。

 どういう訳か、体が分離されていくではないか。ビッチが俺をかじっているようだ。ククク。愚かなビッチよ。俺を締め付ける元の肉体などいらぬ。

 ビッチの肉体に移動すればよいだけ。

 ビッチの低い知能なら、抑え込んで、その肉体を意のままに動かすことができる。

 付け加えるとな、ビッチが俺をかじっていたのは、俺自らが邪神の肉体に、ビッチの好物であるチキンの匂いを分泌させていたからよ)』

 

 

  な、なんだと!?

  そんな壮大な伏線があったのか!?

 

 

『あーん、あーん(そしてボッチよ。ビッチとだから知恵比べで勝てていたが、俺がこの肉体を自在に動かせるようになったら、どうなるか分かるな!

 キサマの名など簡単に聞き出せる。

 ここから脱出することなどいとも容易いわ。このままビッチの知能をさらに削ってやるぜ! フフフ、アハハハハ!!)』



『あーん、あーん……(ボッチ君、た……す……け……て……)』



 やばいぞ。

 ど、どうすれば!



 と、とにかく、だ。

 邪神に抵抗するには、ビッチの知能を上げるしか方法がないのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ