表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺のアイテムボックスに、ビッチな女の子をぶち込んでみました  作者: 弘松 涼
第一章 伝説は始まる……破壊神と創造神の物語
14/70

14 勇者ルーンベルクの正体

 俺をルーンベルクだと思っている家の主は、急に優しくなった。


「あのぉ~」

 と台所に入ってきて、

「さっきは失礼な事を言いました。良かったらお口直しに、どうかなと思いまして……」

 と言い、パンケーキを持ってきた。


 クスリも買えない貧乏設定なおうちなのに、贅沢な嗜好品まであるのかい?

 きっと床の下には、金貨の入った壺でも隠しているに違いない。



 この主、きっとそのうち、罠を仕掛けてくるつもりなのだろう。


 だが、なんともうまそうなパンケーキである。上にはクリームがたっぷり塗ってある。

 俺は遠慮なく手にとって、パンケーキをむしゃむしゃ食べた。


 もし毒入りだったら、ビッチに恵んでやればいいだけのこと。

 


「どうぞ。ごゆっくり」


 主は丁寧にお辞儀をして、食堂から去っていった。




 ビッチはビービーギャーギャーうるさい。


『お腹すいたー! 一人だけズルい! なんか頂戴!』


「さっきケチャップ付きの割れた皿をやっただろうが! しばらくそれを舐めとけ」


『あんなのすぐになくなるよ。もっと頂戴!』



 うるせぇ。

 俺は、ビッチが空腹で疲労困憊していくのを待っているんだ。



 それよか、突如優しくなった主達の不穏な行動が気になる。

 このまま俺の事を、勇者ルーンベルクと勝手に命名されても困る。


 いっその事、もうこの家から出て行った方がいいのかもしれん。

 


 とりあえずビッチには、釘を刺すつもりでけん制しておくか。

 


 どう切り出せば自然だろうか?

『――誰かが俺の事をルーンベルクと呼んでも、それは別人だからな』と言っておくのは、はあまりにも露骨か?


 

 あ、そうだ。



「おい、ビッチ。ルーンベルクって野郎を知っているか?」

 

 ビッチに、あらかじめ予備知識を入れておこう。

 ルーンベルクって野郎は、どこかで大活躍しているカッコいい勇者だと大々的にPRしておけば、さすがに俺とは一致せず、その名前を耳にしても受け流すだろう。

 

 

 俺も『勇者ルーンベルク』と言われても、無視を貫いておけばいいだけのこと。



 だけどビッチは俺の心配をよそに、

『うん、知っているよ。この世界でその名前は一人しかいないから、間違いなくあの人だよ』

 と即答した。



 なんだよ。

 ビッチの知り合いか。

 だったらもう安心だ。

 俺とルーンベルクは赤の他人だ。

 家の主が何と言おうとも、もはや関係ない。



「ちなみに、どんな奴だ?」



『私のお兄ちゃん。

 閻魔が長男で、ルーンベルクは二男だよ。

 邪神なのにね、『お前らの悪行の数々は、邪神であるこの俺でさえ目に余るわ!』と家族みんなと大喧嘩をして家出しちゃったんだ。風の噂では、闇に隠れて悪を斬っているとか。邪神なのに良い事をして回っている不良のお兄ちゃん』



 は?


 勇者ルーベルクの中身は邪神で、さらにビッチの兄貴かよ?


 わりと世間は狭いんだな。

 

 とにかく家の主は、俺をルーンベルクと勘違いしているようだ。

 うまく立ち回れば、もうしばらくパラサイトができるかもしれないな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ