表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/22

01/11 Tue.-18

 カイトは、脱衣所に続くドアから、離れることができなかった。


 あんな中途半端な状態で、彼女と自分を引き剥がしてきたのだ。


 身体の中で荒れ狂う溶岩を押さえきれずに、彼はイライラしながら、メイが出てくるのを待った。


 彼女が衣服を身につけて、このエリアに帰ってきたらもう大丈夫なのだ。


 抱きしめようとも、キスをしようとも。


 何もかも許されるハズであった。


 そんな時だった。


 何かが転がるような、派手な音が浴室から聞こえてきたのは。


 頭の中に疑問が浮かぶよりも早く、驚きのままカイトはドアを開けて脱衣所を横切り、バスルームに踏み込んだのだった。


「メイ!」


 何が起きたのか。


 その光景を見て、はっきりと分かった。


 彼女が洗い場のところで膝をついて座り込んでいたのだ。


 壁に手をつくようにして。


 めまいを起こしたのだ。


 カイトは。


 何か言いかけた彼女を置き去りに、ぱっと身を翻した。


 早くここから連れ出してやりたかったが、まだメイは裸のままなのだ。


 そこらにあるバスタオルをがしっと掴む。


 戻るなり、彼女の身体をそれで包み込むと。


 ぐいっと。


 驚きの悲鳴をあげるメイを―― そこから助け出したのだった。


 お風呂場から直行してきた湿った身体を、そのままベッドの中に押し込んだ。


 本人は、大丈夫そうなことを言っていたのだが、カイトはそんな言葉では納得しなかった。


 彼女は、大丈夫じゃない時まで大丈夫と言う性格であることが、だんだん分かってきていたからだ。


 初めて一緒にお風呂に入って、こんな騒ぎになってしまった。


 カイトも普通じゃなかったし、彼女もそうだ。


 たかが風呂、のハズだったというのに。


 こんなことでは先が思いやられてしまう。


「んな、熱ぃ風呂に長く入ってっからだ……」


 ベッドのへりに腰掛けて、彼女を見る。


 本当は心配なくせに、自分の口ときたらこんな風にしか言えないのだ。


 もっと、いたわるセリフが出てこないのか。


「ごめんなさい…でも、カイト、熱いお風呂が好きみたいだったから」


 布団の陰に唇を隠すようにしながら、メイは小さな声でそう言った。


 はぁ?


 それには驚いた。


 一体、どういう経緯で、彼が熱い風呂が好きだと思ったのか。


 そんなこと、いままで言ったこともなかったハズである。


「あ、熱い風呂が好きなのは、おめーの方じゃ…?」


 だから、呆然としながらそう言った。


 それが、カイトの水を足さなかった理由だ。


「だって……」


「けど」


 二人、言いかけた言葉をそのままに言葉を止める。


 正確には、絶句だった。


 そこで、やっと理由が分かったのである。


 どうして、お互いこんな誤解をしてしまったのか。


 ただ。


 ただ単に、あの風呂が熱かっただけなのだ。


 彼らの好みや希望はそっちのけで、ただ熱かっただけなのである。


 メイの好みだと思って、水を足さなかったカイト。

 カイトの好みだと思って、水を足さなかったメイ。


 一生懸命相手を探る余り、まったくもってお互い見当はずれのことをしていたのだ。


 たかが、わずかな言葉が足りないだけで。


 どちらかが、一言聞けば済むことだった。


 言えよ!


 そうなると、カイト心の中が一気に攻撃姿勢に入る。


 熱い風呂がつらかったなら、ちゃんと言えばよかったのだ。


 そうすれば、こんなことにはならなかっただろう。


 と、いきなり相手への要求が突っ走った。


 たかが風呂の温度くらい、遠慮する必要なんかないのだ。


「バッ…」


 怒鳴りそうになった。


 それに気づいて、慌てて止める。


「カイト…」


 もうめまいの方は大丈夫なのか、メイがゆっくりとベッドから起き上がってきた。


 その身体を。


「バカ…野郎……ちゃんと、言え」


 ぎゅっと抱きしめる。


 結婚したのだから、もう何の遠慮もいらないのだ。


 勿論、その前から遠慮しなくていいと思っていた。


 しかし、今は遠慮する必要の方がないのだ。


 夫婦って、そういう関係じゃねぇのかよ。


 よく知りもしないクセに、カイトはそう思った。


 だから、思い切り彼女は、自分に甘えてきていいのだ。


 もっと身体を預けるように、寄りかかって欲しかった。


 おまけに、この時のカイトは、棚の上に上がっていた。


 本人はそれにまったく気づいていなかったけれども、メイに言い当てられる。


「カイトも……ちゃんと…言って」


 そう。


 カイトは、自分がお湯の温度について言及しなかったことを、棚の上に上げていたのだ。


 しかし、彼にしてみればそれは遠慮ではなかった。


 彼女が熱い風呂が好きなのなら、別に自分はどうでもよかったのだ。


 メイが、それで幸せだと言うのならば。


 そして、また考えないのだ。


 相手も、いま自分が思ったようなことを考えていたのであって、遠慮しているわけではないということを。


 お互い相手を大事にし合っている―― それにうまく気づけないでいるカイトは、やはり一方的な要求ばかりを彼女に押しつけてしまうのだ。


「好きなものとか、いろいろ…ちゃんと、教えて…」


 そんな気持ちに気づいているのか、メイは、日頃重い彼の口をこじ開けようとするのである。


 確かにカイトは、おしゃべりというワケではなかった。


 しかし、仕事上必要な言葉はしゃべるし、取引の時なんかは交渉を自分のペースに持ってくるために、攻撃的にしゃべり続けることだってある。


 そんな彼なのに、メイの前でだけは、口にロックがかかったように重くなるのだ。


 しゃべりたくないワケではない。


 うまく、言葉を探せないのだ。


 こんな気持ちになったのはこれが初めてだ、というような荒れ狂う感じとか熱い感じとかが、波のように何度も押し寄せてくるために、言葉が機能しないのである。


 そして―― こんな綺麗じゃない言葉しか出てこないのでは、彼女を幸せにできないとも思っていた。


 だから、余計に口が動かないのである。


 けれども、いま彼女は、カイトにしゃべって欲しいと思っているのだ。


 苦手だけれども、その願いに答えてやりたかった。


 一言でもいいから。


『好きなものとか、いろいろ…』


 メイは、そう言った。


 カイトの好きなもの。


 そんなにたくさんはない。ほんの一握り。


 プログラムとバイクとチキンカレーと。


 いや、そんなどこにでも転がっているようなものじゃない。


 スペシャルでデラックスな、たった一つだけのもの。


 それが、カイトの中にはあった。


「メ…イ…」



 それが―― 彼女の問いに対する、精一杯の答えだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ