表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/44

第三十二章 誇りの決戦

 前回の続きで、ヴァイエルを倒すことになったグリモア。

 連続魔法に、剣術をある程度習得しているオールマイティな戦術のヴァイエル。今回は模擬戦なので魔法を使わない分、剣術などの読み合いが攻略の鍵になります。

 少し短めですが、存分にお楽しみください。

 第三十二章 誇りの決戦




「ヴァイエル様にご用事ですか。少々お待ちください」

 王城の受付でヴァイエルを呼び出し、はやる気を抑えながら決闘を申し込む。

「随分また早い再戦になったさぁ。理由でもあるさー?」

「Aランクのドラゴンを倒したい。実力が必要なんだ」

「なんか、お前らしい理由さぁ。じゃ、さっさとやろうさ」

 ああ、とうなずき、フィールドへ案内される。そこは以前大会が開かれた場所だ。

「ここは近衛隊から四鬼全員が使用できる決闘場なんさあ。気合が入るだろ?」

「ああ。コール頼む」

 ギャラリーはいない。当然だが催し物でもなく、告知もしていないので見物人はここにはいない。いるのはファイターとジャッジ。

「十秒のカウントで試合を始める。勝負は肩から上への寸止め、もしくは片方のギブアップとする。異論はないな?」

 魔法はなし。ヴァイエルの得意な連続魔法も形無しということだが果たして。

 無言で圧力をかける。了承の意だ。

「では始める。十・九――」

 まずは相手の出方をうかがう。俺は突進の構えに低い姿勢を取る。実際の戦術は下からの切り上げ、あごへの寸止めだ。

「八・七・六――」

 秒読みが遅く感じるほどに、意識は研ぎ澄まされる。そんな折、現実世界では絶対に感じなかった感覚だと考えると、少し意識が揺らいだ。だが、問答無用に意識の隅へ追いやると、ヴァイエルの戦術を読み解く。

 剣を横に構えている。ということは、突きを弾くつもりだろう。なら、切り上げを更にフェイントにして、全力で上から剣をはたく。隙が出来た所に足で剣を押さえて、寸止め。決まりだな。

「五・四・三・二――」

 今度こそ意識を全力で剣にそそぐ。読み違えれば建て直しに時間がかかるから、勝負は最初で決める。

 心は決めた。負ければグリモアには会うことも出来ないという考え。それを力に変えて、正面からヴァイエルを見る。彼は俺を見たことのない眼差しで眺めていて、それはどこか遠い高みからの視線だろう。俺も登る。お前を倒して。

 そして時が訪れる。

いち――始め!」

 開幕のスタートダッシュ。ヴァイエルは俺がそのまま突進してきたことに頷き、爽快な笑みを作ると、横一線に振りぬいてくる。

 だが、それこそが俺の読み。一瞬ステップで後方に下がり、また突進。一呼吸ずれたヴァイエルの剣が所在無さ下に空を切り、すさまじい反応で剣を突き上げてくる。

 そのまま流れに沿い、俺も剣を切り上げ、空中に浮いたヴァイエルの両刃の西洋剣を殴るように叩く。

 ガガガアアアッ

 二本の剣がドラゴンの悲鳴のような絶叫を上げる。押し切り、西洋剣が地面に突き刺さるのを目でおい、足を止めにして寸止めに入った。

「そこまで!」

 鋭い制止の声。それは俺に勝利を告げる声でもある。

「勝者は挑戦者グリモア!」

 静寂が一瞬降りる。剣を仕舞って、ヴァイエルの前に拳を突き出す。

「ありがとう、ヴァイエル。俺はまた前に進めたよ」

 ヴァイエルは俺の突き出した拳に、自分の拳でカツンと小突く。

「俺にもいい刺激だったさあ。お前は前よりずっと、ずうーっと強くなってさあ。負けたけど、負けられないな、って思ったよ」

「それは俺もだ。絶対もっと強くなれよ。そんで、レッカとギルディを超えるくらいに強くなったら、また戦おう」

 俺の無茶に、しかし「へっ」と笑って。

天辺てっぺんだけを目指してるんだ。当たり前さあ」

 そんな風にいってくる。これだから、負けられない。

「それじゃあ、またな」

「おう。Aランクのドラゴン、狩って来いよ」

 後ろを向いて、右親指を立てて、俺たちは約束した。




 ヴァイエルに勝利し、Aランククエストを受注可能になった一行は早速ドラゴンの討伐へ。三人にとってはアイス・ドラゴンという強敵を倒した思い出の場所を通過して、目的地は更に奥へ続いていきます。

 そこで待ち受けるものとは……?

 ご意見ご感想、要望などがありましたら『感想』コーナーや『メッセージボックス』へご寄せ下さい。

 次回更新は明日の21時となり、引き続きお楽しみくだされば幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ