表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

9日の日記

 こんばんは。

 11月9日21時42分、トイレで足震えながらこの文章書いてます。足震えるのは寒いとかではなくて薬の副作用です、たぶん。


 今、イヤホンから『真夏のピークが去った〜天気予報士がテレビで言ってた〜』って曲が頭の中に流れてます。

 フジファブリックの『若者のすべて』って曲です。恥ずかしながら、2日前に初めて聞きました。

 家から少し離れてる、図書館とかサイゼリヤが入ってる建物(大阪の堺市駅のベルマージュ)で流れてたんですよね。

 知らない曲が見つかるのが好きだから、そこの図書館に借りに行くこともあります。




 その図書館でマルチの子って小説借りたんですけどなかなか面白いです。ここ最近は読むの途中でやめてしまうこと多いので、最後まで読みたいです。(断念したのは桐野夏生さんと多島斗志之さん)

 11月になってから起きたことを振り返ったけど、なんか薬の副作用で苦しんでる間に瞬く間に1週間が過ぎた印象です。




 そういえば、今日TVerで配信されてた東野圭吾ミステリーズという番組の第1話を見ました。小説の短編集の中の1話が1時間ドラマになってるみたいです。

 さよならコーチという作品で話の内容は個人的には物足りなかったけど、女優さんの演技はなんか好きでした。狂気の女みたいなのを見事に演じていて。

 また小説読んだら物足りなさとかの印象が変わるのかな。




 友達が0で普段から話足りなくて、日記に書きたいことがたくさんある気がするのですが、体調悪いのでこの辺で。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ