表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

noteで書いた自己紹介

 俺は大阪生まれ小説育ち。


 うるさいやつらは怖すぎるイメージ。


 うるさそうな場所はほとんど行かない。


 外の世界怖くて家で見る携帯。 


 抗うつ薬と苦戦し続けて停滞。 


 小説は月2冊くらい読んでいる日々。 


 なんとか生きている自分に賛美。 


 家のテレビつけると映るのはBSフジ。 


 夕方にいつもだいたい流れる時代劇。 


 最近CMで流れる映画の室井慎次。 


 家でしんどい時にいるのはトイレの便座。


 そろそろこのラップ聞き飽きただろ、そこのあんた。 


 最後に教えとくぜ、俺はかなり内股。


 (Dragon AshさんのGrateful Daysのパロディです。誇張してるのでうるさい人がめちゃくちゃ嫌いとかそういうのではありません…)


 めちゃくちゃ寒くてすべってるラップ申し訳ありませんでした。

 自己紹介って26歳で男で小説とバラエティが好きくらいしか思いつかなかったんですよね。日記公開していくので、日記読んで「あー、こんなやつなんか」と把握してもらえれば幸いです。それに、最初から作者のこと全部分かってるより、なんか作者の謎が多いほうが読んでて楽しい気がして。

 ラップにするとなぜか、プチ情報が結構思いつきました。




 noteではカクヨムという小説投稿サイトで掲載している日記を載せようと思います。カクヨムでも『1カ月頑張って続けたい日記』というタイトルで掲載してます。今はどのサイトで日記を掲載するか、手さぐりで進めている状態です。


 抗うつ薬の副作用と格闘しながらの日記なんですが、ほとんどがあほみたいな日常で抗うつ薬の話は1割くらいだと思います。それでもネガティブになりそうなので、マイナスな内容が苦手な方はご遠慮ください。




 最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ