noteで書いた自己紹介
俺は大阪生まれ小説育ち。
うるさいやつらは怖すぎるイメージ。
うるさそうな場所はほとんど行かない。
外の世界怖くて家で見る携帯。
抗うつ薬と苦戦し続けて停滞。
小説は月2冊くらい読んでいる日々。
なんとか生きている自分に賛美。
家のテレビつけると映るのはBSフジ。
夕方にいつもだいたい流れる時代劇。
最近CMで流れる映画の室井慎次。
家でしんどい時にいるのはトイレの便座。
そろそろこのラップ聞き飽きただろ、そこのあんた。
最後に教えとくぜ、俺はかなり内股。
(Dragon AshさんのGrateful Daysのパロディです。誇張してるのでうるさい人がめちゃくちゃ嫌いとかそういうのではありません…)
めちゃくちゃ寒くてすべってるラップ申し訳ありませんでした。
自己紹介って26歳で男で小説とバラエティが好きくらいしか思いつかなかったんですよね。日記公開していくので、日記読んで「あー、こんなやつなんか」と把握してもらえれば幸いです。それに、最初から作者のこと全部分かってるより、なんか作者の謎が多いほうが読んでて楽しい気がして。
ラップにするとなぜか、プチ情報が結構思いつきました。
noteではカクヨムという小説投稿サイトで掲載している日記を載せようと思います。カクヨムでも『1カ月頑張って続けたい日記』というタイトルで掲載してます。今はどのサイトで日記を掲載するか、手さぐりで進めている状態です。
抗うつ薬の副作用と格闘しながらの日記なんですが、ほとんどがあほみたいな日常で抗うつ薬の話は1割くらいだと思います。それでもネガティブになりそうなので、マイナスな内容が苦手な方はご遠慮ください。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。