表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
亜細亜大戦記  作者: 犬飼 拓海
第3次国共内戦
9/58

重慶侵攻(中華内戦2)

中華内戦が始まって数週間が経った。香港市民革命軍は香港を完全に占拠し、香港政府は林鄭月娥指示の下、降伏を宣言した。


そして、我々香港から侵攻を開始し、北は山東半島や青島、西は昆明まで占拠しており、南部軍は疲弊している。あとは、ソビエトロシアが我々側か、共産側に付くかで結果は変わって来る筈だ。


今は廃墟を拠点に転々としている。廃墟ではランタンを地面に置き、談笑している。


今、前線部隊は密やかに前線を押し上げ、重慶に迫ろうとしている。と、我らの中隊に移動命令が下る。至急重慶前線に移動しろと。多分明日には攻勢を開始するのだろう。



~軍人達移動中…~


数時間歩き続け重慶前線の手前まで来た。あと少しだ。


全員が配備につくと第二次大戦からの伝統奇襲のラッパが鳴り兵士は一斉に軽機関砲や対戦車グレネード、ヘビーショットガンを携え、突撃する。

しかし、相手が一枚上手だった。

火花の弾幕が突撃と同時に飛び散り、何人もの、いや、何十人もの兵士がばらばらと倒れる

そこら中から「負傷!戦士!」聞こえてくる。唐突に無線が鳴る。

「まもなく、前線爆撃を行う。即刻退避せよ。投下カウントダウン

 十、九、八、七、六、五、四、三、二、一 投下。」

無線が切れると同時に閃光が目をくらます。爆弾が投下されたのだ。


前線ががら空きになり見方兵が突っ込む。さぁ、反撃の時間だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ