表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
亜細亜大戦記  作者: 犬飼 拓海
フィンランド義勇軍
4/58

飛行機の中で…


2029年8月末、atロシア・ソビエト共和国上空


今の日本は一体何時だろうかとぼーっと考えていた。

時差の関係で20時くらいに出発したのだが小窓から覗いた空はもう明るい。

そんなことを考えていた時、放送が入る。


「今回の作戦を実行するに当たり、作戦の詳細を順を追って説明する。」


その放送に皆耳を傾ける。


「今回、現地時間の午前6時に首都近郊の飛行場に到着する。

 その後は輸送車にて前線へ移動し、そこから戦闘に入る。

 戦闘に入り次第か各個指令をする。

そしてこれだけは忘れるなよ。


『これは演習ではない、本番だ。』」


放送が切れると機内には妙な緊張感が走った。


この戦闘で自衛隊初の、いや陸軍初の戦死者が生まれるかも知れない…


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


お久しぶりでーす ぁ、すいません pcゲーの harts of iron VI にどハマりしていたせいでねw


ちょっとここらで設定紹介

国名などが独自のものになっている事があるので、その度にこうしようかと思います


設定紹介1


ロシア・ソビエト連邦共和国 


ロシアの民主主義政党が選挙で敗戦し2028年に政権交代という名目で改名された国家。


イデオロギーは社会主義



次回か次々回に新たな国ができると思うのでその時にも。


ではまた会う時まで 敬礼(`・ω・´)ゞ




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ