表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/140

ちゃんといるんだよ


  手を叩いた人間が誰なのかはわからない。だが、自然とルーム内にいた全員の視線がひとところに吸い寄せられた。副会長だ。


「皆さん、落ち着いて。まだ学校、引いてはレーゼツァイセンの危機が完全に去ったわけではありません。作戦は継続中です。速やかに仕事に戻って下さい」


  決して大きな声ではなかったが、不思議とルーム内によく通る声だった。この言葉を受けて、生徒達は皆、我に返ったかのよう、いや、魔法にかかったかのように、それぞれの仕事に戻り始める。まるで、オレ達が起こした騒ぎなど初めからなかったかのようにだ。

絡みついていた敵意や悪意が、解けていく。


「乙姫さん、ミナセ君」


「は、はい!」


  初めて名前を呼ばれた!


「二人に何があったのからわかりませんが、ここにプライベートな問題を持ち込まれても困ります。私があとで話を聞くので、今は、そっと胸の内に押し留めておいて下さい」


『う、うむ。すまんことをしたのぅ』


「はい……!」


  あのじゃろ先輩でさえも、一声で御してしまった。やはり副会長は何かが違う。


「あと、二人は『焔狼』について、いくつか聞きたいことがあります。渚の三人は既に到着していますので、こちらへ」


  そして、ドンドン話が前に進んでいく。この人をもっと登場させたらいいのではないだろうか。


「あの、私も参加させて頂いてよろしいですか?  一応、ミナセ先輩のチームメイトですので……」


  リーさんがおずおずといった感じで手を挙げる。


「構いませんよ。そうですね。どうせならチーム299の皆さんに同席して頂きましょうか」


「ありがとうございます!  やりましたね!  オーガスト先輩!」


「え、なに?」


  中演習ルームに入って来てから、ずっとオレのリュックを見つめていたオーガスト先輩は、副会長の話を聞いてはいなかったようだ。

  そういえば、この人のノート預かったままだったな。


「ほう、これはまた素敵な集まりになりそうだ。女史、僕も同席させてもらって構いませんか」


「いいえ。あなたは私のいない間の指揮をしていて下さい」


「おう……」


  嬉しそうに挙手をした会計を、副会長は素早く切って捨てた。

  代わってあけだいのは山々だが、あいにく、オレに作戦指揮なんて不可能だ。









  オレ達は副会長に連れられて、中演習ルームとなりの小さな会議室に入った。室内は円を描くように置かれた机のみの、殺風景な部屋だ。ただ、その殺風景な部屋を彩る先客がいた。


「フィオ!  ミナセ君!」


  マリア先輩にヘロディア・ローレンツ、タニア・クライン。渚エンジェルズだ。


「フィオ、久しぶりね!  あなた最近全然講義に顔を出さないから、心配してたのよ!」


「マリア!」


  お互い名前で呼びあって、随分と親しげだが、もしかして二人は友人なのだろうか。だが、それとは別に、マリア先輩の言葉にリーさんの眉がピクリと上がる。


「初めまして。私はオーガスト先輩とチームを組ませて頂いている、チウシェン・リーと申します。マリア・シーサイド先輩ですね。お噂は伺っております」


「あら、丁寧にありがとう!  フィオ、素敵な後輩とチームメイトになれているみたいで良かったわ。でも、どうして近頃講義に出てなかったの? どこか体調でも崩してた?」


「え!?  い、いや、ちょっとね、アハハ」


  ちらちらと隣のリーさんを横目で気にしながら、冷や汗を浮かべるオーガスト先輩。対してリーさんは、ニコニコと笑顔を浮かべている。だが、マリア先輩からは見えない彼女の左手が、ピストルを模した形でオーガスト先輩の背中にあてられていた。

  後ろから見ている分には大変面白いのだが、あの銃口がいつこちらに向くことになるかを考えるとゾッとする。


「ん?  そ、それより、マリア、この手は?」


  マリア先輩の右手には白い包帯が巻かれていた。


「あ、ああ、これね。大丈夫よ。『焔狼』の炎で少し火傷しただけ」


  マリア先輩の言葉に、後ろに座っていた妹分たちが少し反応した。


「え、『焔狼』の炎って確かかなり危険なんじゃ……!  本当に大丈夫なんですか!」


  焔狼の炎の性質を知っていたのだろう。リーさんが強く心配する。オーガスト先輩の背から手を離した。やはり、他人を本気で気遣えるリーさんはいい娘なのだ。ただ時たま見せる行動が恐ろしいだけだ。

  オーガスト先輩もそっとマリア先輩の右手をつつむ。


「大丈夫。あのね、ミナセ君が治してくれたの」


「え」


「え?」


  二人はそろって信じられないといった表情で振り返る。本当に信用がないんだろう。


「 『清華水冷』っていう魔障を浄化する術があるんです。なんでまあ、オレっていうよりシンシアのおかげっすね」


  事実だけを述べるに留める。すると、


「そんなことないわ!  いくら精霊さんの力が凄くても、使いこなしたのはミナセ君よ。もう一度、いえ、何度でも言わせて。本当にありがとう」


  マリア先輩は本当に嬉しそうにオレの手を取ってくれた。少し潤んだ瞳で見つめられて、頭がカッと熱くなる。

  ていうか、ちょっと、近っ……


「それでね、ミナセ君さえよければ、なんだけど、今度お礼にお食事でも……」


「姉様!」


  突然叫ぶように声を上げたのはヘロディア・ローレンツ。褐色肌の娘だ。


「そろそろ話をしなイと」


「あぁ、そうそう。そうだったわね」


  思い出したように頷くと、マリア先輩はオレからそっと離れていく。


「副会長さん、ごめんなさい。つい、嬉しくて」


「いいて、構いませんよ。ご友人の輪を広げるのも大切なことです」


  副会長は大様だ。


『ご友人のぅ』


「ご友人ですか」


「ご友人ねぇ、まあ、いいやミナセ」


  三人そろって同じ言葉を意味ありげに呟いた。


「な、なんすか」


「ありがとね。マリアの火傷、治してくれて。あんたがそんなこと出来るなんて意外だった」


  オーガスト先輩がオレに礼を言うなんて。気恥ずかしくて茶化してしまう。


「オレも先輩に友達がいたことが意外すよ」


  この前は消火隊がどうのって言ってたな。と言うことは、先輩には複数の友人がいるのか。


「はぁ?  まだ言ってたの?」


  バカじゃない。先輩はそう言って笑う。怒ったりはしなかった。


「世の中にはね、本当にいい子ってのが、ちゃんといるんだよ」


  ささやくように教えてくれた先輩は、自分に言い聞かせているようでもあった。


「そうですね。私もオーガスト先輩が講義に出ていないなんて、意外でしたよ」


  フフフと音だけを発し、表情はまるで笑っていないリーさんがいた。


「あ!  いや、その、これはっ!」


「後でたぁっぷりお話聞かせてもらいますからね!」


  結局、再び副会長に声をかけられるまで、オレ達が席に着くことはなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
a href="http://narou.dip.jp/rank/index_rank_in.php">小説家になろう 勝手にランキング
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ