表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

世話焼きな悪魔を召喚してしまった

作者: 李都

面倒臭がりはだいたい実話。

「あなた、家事全般できます?」


 至極真面目な顔をして、ラクルは悪魔に尋ねた。『世界を滅ぼしたい』とか、『力が欲しい』や『お金が欲しい』なんて大層なものではないのに、まるでそれが一番大きな事だと言わんばかりの顔をしている。


「――……は?」


 一瞬何を言われたのか分からなかったと、悪魔は後にそう語った。






 ラクルは極度の面倒臭がりだった。

 片付けることは苦手だし、掃除も洗濯も苦手だ。料理なんてもってのほかで、いつも保存食をポリポリと食べているような、そんな生活。さすがに嫌気が差した。

 けれど、だからと言って自ら家事をしてまで改善しようとは、思えなかった。だって面倒くさいし。


 だからラクルは、悪魔召喚をすることにした。


 『何がどうしてそうなったんだ』とか、『なぜ悪魔召喚なんて危険なことに行き着くのか』と、問いかけ諭してくれる人は残念ながらいなかった。

 面倒臭がりで出不精のラクルには、深く話せる知り合いがほとんどいなかったので。


 そういうわけで、まずは情報収集に奔走した。面倒臭がりなのに、面倒くさいことを回避するためには本気になれる、おかしな人種である。その労力を家事に使えばいいのに。けれど残念、それを言ってくれる人もいなかった。

 根っからの引きこもりが何をしようと、外の人間たちは知る由もないので。


 そして幸か不幸か、ラクルは天才だった。呼んだり教えて貰ったりして試してみれば案外できてしまう、なんてことが多かったのだ。魔法しかり、運動しかり。


 まァ、そんなこんなで。

 悪魔召喚は見事成功してしまったのである。



 そして冒頭に戻る。



 望みを問えば、返ってきたのは「家事ができるか」。悪魔の頭の中は真っ白になった。

 なんとか頭を働かせて、現実に戻ってきた悪魔が目にしたのは、そこらかしこに散らばる本、本、本。足の踏み場もないほどの本が、決して狭くない床を埋め尽くしている。


「家事って……そういうこと?」

「そうです。片付けや掃除、炊事、あと洗濯とか。諸々やってくれる人を探してたんですよねえ」


 そう言いながらラクルは、本が何冊も置かれているソファに座る。召喚早々に、悪魔は頭を抱えたくなった。


 まずこの部屋の惨状は、家事ができないとかの問題ではない。それにソファは座るところであって、物を置くところではない。そもそも、家事がめんどくさいから悪魔召喚をするという思考回路おかしい。それなら家事代行サービスを雇え。


「なんで本がこんなに……」

「悪魔召喚の方法が書かれた本を片っ端から集めたら、いつの間にかこんなことに。全く、手間かけさせてくれやがりますね」

「いや、その労力を家事に使えば良かったんじゃないのかい?」


 ごもっともである。

 だがラクルからすれば、永遠に続く面倒くさいことより、一瞬だけの面倒くさいことの方がマシなのだ。

 だって召喚すれば、対価を与え続ける限り願いを叶えてくれるんだもの。それって素敵。と、そういうことである。


「そういうことなので。これからよろしくお願いしますね、悪魔さん」

「……うん、よろしくね」


 変なところに召喚されてしまったなァ、と悪魔は遠い目をして頷いた。



***



「もう、主! その服何日着てるんだい!? いい加減洗うから新しい服に着替えて!」

「うぇ〜〜、あとで着替えます〜〜」

「キミの『あとで』は何年後になるか分からないんだから、今すぐして!!」



 ――これは未来、あるかもしれないふたりの話。

ソファの話も実話。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 世話焼きの悪魔のおかげで ラクルの怠け癖が少しでも直ればいいですね。 しかし、名前が“ラク”ルなので 楽しようとする性質は完治困難な予感がします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ